G速 トップページ


カテゴリー
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
おすすめ記事

2023年11月12日

122: 23/11/11(土) 22:09:09 ID:qM.bx.L11
やはりフィジカル…フィジカルは全てを解決する…?

スクリーンショット 2023-11-12 23.08.58


https://www.nikkansports.com/baseball/news/202311110000750.html

平均球速5キロアップ大作戦だ。巨人杉内俊哉投手チーフコーチが11日、大号令をかけた。「スピードは本気でやったら5キロくらいは上がる」と真顔で言った。阿部監督の「困ったら、ど真ん中」に併せて、明確な方向性を投手陣に示した。

制球力向上は永遠の課題だとしても、球速は短期的な向上が期待できる。「スピードを上げるのは短期間でできる。コントロールは何年もかかるけどね」と持論を唱えた。

球速アップには強靱(きょうじん)な肉体が必須になる。同コーチは「フォームではない。フィジカル。フィジカルをやって技術がついてくると思っているから。コントロールもですね」と体を強くすることが最短距離だと強調。その先に技術、さらに制球力へとつながる。

肉体強化はランニングが基本になる。秋季キャンプでもウエートトレーニングに加えて、フィジカル&ランニングに時間を割いている。主力が合流する2月の春季キャンプでも「本当なら走らせたい。容赦なくいきたいけどね。ランニングシューズを履きつぶすぐらいにね」と予告した。この日の午後も投手陣は300メートルトラックでタイム走を繰り返し、くったくたになるまで走り込んだ。【為田聡史】


125: 23/11/11(土) 22:22:00 ID:QO.mi.L7
宮本と同じ事言ってらぁ

126: 23/11/11(土) 22:28:04 ID:bX.9p.L8
杉内は昔からこう言うこと言ってるよな。










127: 23/11/11(土) 22:55:15 ID:qM.bx.L11
まあ146と151では見栄えも違うし鍛えられるとこは鍛えんとな

128: 23/11/11(土) 23:01:05 ID:nz.wg.L6
そら球速はないよりあった方がええわよ
けどライン出し桑田と、一軍の「制球力無いんだし真ん中に強い球」の方針が違いすぎるけどそこら辺大丈夫なのかね
何人かの選手がそのライン出しが自分には合わないって言ってる人もおるし

129: 23/11/11(土) 23:12:09 ID:bM.wg.L26
ぶっちゃけ投手の技術的な指導は専属のトレーナーつけるのが当たり前やろし、コーチの言うことは「指針の一つ」くらいの認識ちゃうか

130: 23/11/11(土) 23:15:37 ID:h2.bs.L10
ライン出しはあってないのは露骨にあってなかった特に堀田とか
そもそも今のうちの投手で桑田が求めるレベルで投げれるの伊織赤星ぐらいでしょ
大多数は阿部の言う意識の方が合ってると思う








131: 23/11/11(土) 23:23:59 ID:Bp.kc.L11
桑田さんもそれ一辺倒じゃないから…
流石にファームと意思統一もしてるやろうし

134: 23/11/11(土) 23:52:14 ID:Yh.yq.L13
問題は宮本いるときからそういうスピード伸ばす方針でやってたのに実際球速いのデラロサビエイラくらいだったことよな

135: 23/11/11(土) 23:53:23 ID:5r.tb.L15
巨人軍の速球…150キロのノビF
阪神とオリックスの速球…150キロのノビB

球速アップならコレやめろ?
悲しくなる

138: 23/11/11(土) 23:58:53 ID:bX.9p.L8
球速伸ばすならウエイトトレーニング変えないとなぁ。
それは果たして投手コーチの仕事なのか。

139: 23/11/12(日) 00:00:54 ID:bt.wu.L40
あのボディビルの人効果あったんかな
チームの平均球速みたいなデータあれば面白そうなんやけども

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1699612166/










【最新】プロ野球スピリッツ


目記事











この記事へのコメント

 コメント一覧 (4)

    • 1. 名無しさん@G速
    • 2023年11月13日 06:19
    • コーチ球速トレーニングは1人しかできないから、それを誰にするかが問題やな
      あとは成長期前の選手は球速伸びにくいから、ノビを上げるトレーニングするのがええと思う
      あと他の選手は全員球速練習で
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
      • 2. 名無しさん@G速
      • 2023年11月13日 06:43
      • >>1
        パワプロじゃないんだから…
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん@G速
      • 2023年11月13日 06:47
      • >>2
        パワプロは現実世界を参考にしてるんだから別に間違ってはないやろ
        それにコーチは1人なんやから付きっきりで教えられるのは1人の選手しかおらんわけで
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
    • 4. 名無しさん@G速
    • 2023年11月13日 08:06
    • パワプロ脳すぎておもろい(笑)
      わいもプロの現場は知らんけどパワプロだけやって自分の意見に自信もつのはどうかと思うで。
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る