G速 トップページ


カテゴリー
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
おすすめ記事

2023年08月29日

849: 2023/08/29(火) 22:27:48.99 ID:sE/FlUzE0
マイクを持った盗塁王もおこ

ae191b5b-s


【緒方耕一】巨人大城卓三の配球は単純な発想としか思えなかった 投手もスコアラーも反省が必要

https://news.yahoo.co.jp/articles/71d24c4defad13db7909b46cf478d270334c8fda


 1発だけは打たれてはいけない状況だった。代打の末包に対し、左腕の高梨は初球の内角低めのスライダーで空振りを奪った。真っすぐにはめっぽう強い末包だが、変化球にはもろさがある。初球にボールになる変化球から入るのは間違ってはいない。一方で苦手な球に対して初球からスイングするのは「狙っていた」と考えられる。そんな状況の中、2球目と3球目は外角への直球がボール。バッティングカウントになって、初球に空振りを奪った内角低めへのスライダーをホームランされた。

 あまりにも単純な配球だった。打者からすれば、1ストライクから外角へ2球ボールが続き、思い切って空振りした内角球を狙いにいける。苦手とはいえ、球筋は見ているし、内角は1発の危険度も高い。これが追い込んでからの状況で、狙い球を絞りにくくなっていればよかったが「カウントが苦しくなったから、空振りさせた球でカウントを整えたい」という単純な発想としか思えなかった。

 デビッドソンの1発も、もったいなかった。6回表、先頭打者でデビッドソンを迎え、初球の内角シュートを狙い打ちされた。先発の山崎伊は第1打席でも4球中、外角の真っすぐが3球で内角のシュートが1球だった。「外は真っすぐで、内はシュート」の単純な発想が成り立ってしまう。これでデビッドソンは18本塁打中、半分になる9本が巨人戦になった。

 デビッドソンのホームランの内訳は分からないが、死球は6死球のうち巨人がリーグトップの3個を与えている。内角を厳しく攻めているのだろうが、裏を返せばそれだけ「内角を攻めてくる」と相手は意識している。打者にもよるが、内角攻めの基本は警戒させ、ここ一番の勝負で安全度が高い外角勝負をしやすくするためのもの。勝負どころの試合終盤で警戒されている球を投げていては意味がなくなってしまう。

 大城卓の配球だけの問題ではない。末包とデビッドソンの1発は、いずれも厳しいコースだった。打った打者が見事ではあるが、投げたピッチャーもスコアラーも反省が必要だろう。シーズン終盤の戦いで、同じような過ちを繰り返しているようでは、CS出場は難しくなるだろう。(日刊スポーツ評論家)

861: 2023/08/29(火) 22:30:18.48 ID:lutvW9Ex0
>>849
最近いつも批判されてるよな(´・ω・`)










854: 2023/08/29(火) 22:28:44.67 ID:5ReSAGT10
大城の配給がくそなら投手もクビふるなり
サイン出すなりしてくれや

856: 2023/08/29(火) 22:29:01.46 ID:mCKWILyR0
やっぱ巨人しか知らない人間はだめだな
引き出しが少なすぎていざという時に頼りにならない 阿部もだめだから監督やらせるなよ

863: 2023/08/29(火) 22:30:34.46 ID:bA+6yvfA0
高梨は今日みたいなことをやる奴なんだよな

てか、広島のダメ外人に一発を食らった伊織がダメなんだよな

864: 2023/08/29(火) 22:30:45.94 ID:/UrSgBGK0
高梨以外完全に抑えて大城が叩かれてるの理不尽すぎないか
毎回高梨じゃねーか
他のやつみんな仕事してるぞ






865: 2023/08/29(火) 22:30:58.69 ID:Q0mNQjS70
原は誰がやっても勝手に優勝できるくらいの戦力のチームの神輿としてならまあ面白いおっさんなんだろうけど采配はマジ無能だわ

866: 2023/08/29(火) 22:31:00.86 ID:x7mg0lVfd
阿部は原が駄目にしたんだけどな
外に出たい阿部を原が無理に止めたから

868: 2023/08/29(火) 22:31:36.12 ID:qqVNn43dr
高梨はリード通り投げた

なら大城が悪い そもそも阪神戦勝ったのも岸田だし

871: 2023/08/29(火) 22:32:20.04 ID:lutvW9Ex0
阿部がダメならキヨシでも呼べ!(# ̄З ̄)工藤とは言わないよ
キヨシで種でもまけ!せめて
原は今年で勇退!

876: 2023/08/29(火) 22:34:17.72 ID:E+IVkYR1d
高梨は岩崎と並んで登板数1位
ただ回跨ぎは当たり前で敗戦処理でのロングもやってた高梨の疲労は段違いだろ

898: 2023/08/29(火) 22:38:21.91 ID:W1r8a3eD0
4位なら原監督である必要は無いわな。

903: 2023/08/29(火) 22:39:37.61 ID:WrpYmP77d
大体、高梨以外がほぼ全員離脱してる時期ありってのが異常だよここ数年特に…運用のクソさが限界突破してる

引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1693307384/










【最新】プロ野球スピリッツ


目記事











この記事へのコメント

 コメント一覧 (30)

    • 1. 名無しさん@G速
    • 2023年08月30日 00:00
    • 江本も言ってたけど広島の攻撃時にはボールばっかり巨人の攻撃のときにはストライクばっかりの審判じゃ勝てるもんも勝てないわ
      そら高梨もガッツポするって
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
      • 9. 名無しさん@G速
      • 2023年08月30日 01:11
      • >>1
        最近審判のレベルが辛いのは確かだな、今日も山崎髙梨の所で際どい所とってくれなかったからバッターはスライダー待てば良かったのは確かだな
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@G速
    • 2023年08月30日 00:09
    • 理想のリードなら打たれないという理屈はどこから来るんや
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
      • 14. 名無しさん@G速
      • 2023年08月30日 01:53
      • >>2
        少なくともホームランだけは避けたい場面や巨人戦やたら打ってるから気持ちよくフルスイングしてくるのが予想される相手にわざわざその球投げます?って話なんやが
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん@G速
      • 2023年08月31日 19:26
      • >>14
        だから外要求してたのに全くストライク入りませんやん
        どないせえっちゅうんや?
        永遠に四球繰り返したらエエんけ?あ?
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@G速
    • 2023年08月30日 00:11
    • 小林信者ホイホイやん
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@G速
    • 2023年08月30日 00:19
    • そもそも今日の高梨の制球でリードもなにもねえ…
      もともとストレートorスライダーの投手があれだけ制球荒れたらそら打たれるわ
      高梨と続投させたベンチが悪い
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
      • 10. 名無しさん@G速
      • 2023年08月30日 01:15
      • >>4
        一番よかったのは二人目が出たなら、鈴木を出せばよかったと思うな、相手が松山だしてきたなら申告敬遠して置けばよかったけどね、肝心な時には動かないしわけわからんな
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@G速
    • 2023年08月30日 00:28
    • 球威があれば抑えられた
      球威が無かったから打たれた
      はい解散
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
      • 18. 名無しさん@G速
      • 2023年08月30日 07:38
      • >>5
        単純だけど正解
        球威がないからゾーン外での勝負になる
        そして四球になる
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん@G速
    • 2023年08月30日 00:34
    • リードとかどうでもいいけど長期的にみて巨人の防御率は酷い
      投手は機械ではないから受ける側との相性などもあるやろ
      栗山にも使ってもらえなかったことから考えてもイマイチな部分があるんだろうな
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
      • 16. 名無しさん@G速
      • 2023年08月30日 06:22
      • >>6
        その理屈ならヤクルトがリーグ最低防御率なのは中村悠平のせいになるな
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
    • 7. 名無しさん@G速
    • 2023年08月30日 00:49
    • 魔神斬りタイプの打者にやられまくる時点で多少はあるんじゃね
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@G速
    • 2023年08月30日 00:53
    • 3割前後しか打てない競技であり3割前後は打たれる競技であることをみんな忘れるよな
      大城リード時だけ被打率4割とかならリードの問題と言っていいけど
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@G速
    • 2023年08月30日 01:16
    • まあでも正捕手で座ってて何の責任もないって言われたら
      ほんとただ座ってるだけになっちまう
      今までの捕手も散々言われてきたのに大城だけ何の責任もないって言われたら
      逆に悲しいわ
      存在が勝ち負けに影響ないって言われてるのも同然
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@G速
    • 2023年08月30日 01:44
    • 点の取られ方がな
      HR打てる打者にインコース要求、その通りに投げてHR2発
      特に3ランは、絶対にそれだけは打たれちゃダメって場面だったろ
      外角しつこく要求して、それを逆方向にうまく打たれてHRなら仕方ないけどさ
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
      • 19. 名無しさん@G速
      • 2023年08月30日 07:44
      • >>12
        2球目に無意味なボールを投げた事によりカウント悪くした。その前に四球2つが無意味。
        配球に関しては岸田も似たり寄ったりだから、単純にチームの方針が駄目なんだと思う。
        配球以外に投手の為に出来る事はあると思う。
        岸田は出来るが大城は取るだけだからな。
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん@G速
      • 2023年08月30日 16:26
      • >>19
        配球もそうなんだけどさ
        巨人投手が際どい球ことごとくとってもらえないのも、大城の責任が大きいと思うよ
        あのあからさまなフレーミング、のようなもの
        多分相当アンパイアの反感買ってるぞ
        投手はフレーミング後の位置しか確認できないから、ストライクゾーンに入っているはずなのにボール判定されるから、無駄に動揺するし
        大城のキャッチングは、結果的にかなり投手の能力を削いでるよ
        阿部が配球指導を諦めてるのは知ってるけど、キャッチングはもうちょっと指導しろ、とは思う
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
    • 13. 名無しさん@G速
    • 2023年08月30日 01:51
    • ただの高梨の打たれるパターンやん
      しかも無駄な四球2個つきで
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@G速
    • 2023年08月30日 05:57
    • リードが問題ではないので大城を批判する時点でズレてる
      高梨は勤続疲労なので責められない
      捨て試合を作って中継ぎの疲労を分散させることができない原采配が原因
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
      • 25. 名無しさん@G速
      • 2023年08月30日 10:42
      • >>15
        なら大城のリードで勝った試合も無いことになるのだがよろしいか?
        勝ってる時だけ大城のおかげで負けてる時は大城関係無いは成り立つの?
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
    • 17. 名無しさん@G速
    • 2023年08月30日 07:30
    • 普通に大城が問題よ。と言うかリードしてないから。セオリー配球してるだけで、打者の特徴、調子、投手の状態、能力を込みしてその日の組み立てをやってない。プルヒッター相手にインコース投げて打たれるとかしょっちゅう見てる。捕手である意味を半分も満たしてない。
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 20. 名無しさん@G速
    • 2023年08月30日 07:45
    • 同点までOKだよ?
      ってな感じの強気な配球して欲しいわな。
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 21. 名無しさん@G速
    • 2023年08月30日 07:47
    • 打たれてるんだから大城にも問題はあるだろうけど、お前さん達はそんなレベルじゃなぐらい問題だらけやぞ。

      まぁ、こんな編成にしたGMが一番問題やな
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 22. 名無しさん@G速
    • 2023年08月30日 07:48
    • 阿部も2010くらいまでは同じようなもんだったししゃーない。
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しさん@G速
    • 2023年08月30日 08:42
    • 虎やけどスタメン捕手小林の名前を見ると負けそうな気が今でもしている
      そりゃ捕手でも打った方がいいけど、まず守りって考えたら小林だと思うんだがな
      個人的には贔屓球団がカモに出来る今の状態を維持してほしいけど
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
      • 27. 名無しさん@G速
      • 2023年08月30日 16:15
      • >>23
        最盛期の小林ならともかく、今の小林じゃなぁ
        試合に出なさ過ぎて、リード力も落ちてる(元々高くもないが)
        リード以外の能力は大城も相当高いから、多分現在小林が上回っている部分はほとんどないぞ
        個人的には先発捕手を直球が好きな岸田にして、チャンスで大城を代打で使いつつ抑えの捕手として使えば、配球面では目くらましになると思ってるんだけどな
        大城もベテランの域に達してきたから、次の育成は急務だぞ
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
    • 24. 名無しさん@G速
    • 2023年08月30日 09:50
    • どんでんが大城は読めるって言ってるのってこういうとこなんかな
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 26. 名無しさん@G速
    • 2023年08月30日 10:53
    • 末包の前打者の会澤1球目ストライク2球目明らかな外角外し3球目外角きわどくボール、末包にも同じ配球、これが配球を読めるということ、打者有利で安易にストライク取りに行くなよと願った4球目、初球の球種スライダーをものの見事に本塁打は遠い昔のタカ・柳田を思い出す。配球を非難するとファンが沸騰するからデビットソンしかり打者が鋭い読みをした事にしておこう
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 29. 名無しさん@G速
    • 2023年08月30日 19:13
    • 構えたところに来ないのに全部大城の責任になるのかわいそ
      こんな地獄早く抜けたほうがいいぞ
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る