G速 トップページ


カテゴリー
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
おすすめ記事

2023年04月09日


巨人_02




305: 2023/04/08(土) 18:58:32.09 ID:neywb9PX0
残塁が多いのは本当なんとかしてほしいわな
塁上にぎわすだけにぎわしといて結局0点とか余計ストレスたまるんだわ

312: 2023/04/08(土) 19:00:28.88 ID:9oL4N0EL0
>>305
ランナー置いた場面で「どうせ三振か内野フライだろ」と思ってると大抵その通りになる

317: 2023/04/08(土) 19:02:19.67 ID:neywb9PX0
>>312
メンタルが弱いのか知らんけど失投打ち損じまくって難しい球に手を出して凡退
これが多すぎるんよね










326: 2023/04/08(土) 19:04:32.56 ID:9oL4N0EL0
>>317

とにかく、これだけはやってはいけない! ってことをやるんよな


どんな形でも1点とらないとって気持ちないんだろうね

340: 2023/04/08(土) 19:07:57.59 ID:2YxUUu9h0
>>317
単なる集団催眠だよ
意識過剰になって力んでしまうか、硬くなって思い通りに体が動かない
一過性のものだからじきに何かがきっかけでチームムードが変われば治る
何かのきっかけってーのはうちがやらかしたようなタイムリーエラーとか。あとはピッチャー乱調で押し出し、タイムリーなワイルドピッチとか

310: 2023/04/08(土) 18:59:33.47 ID:0NXB8iqA0
ちょっと何かあるとすぐに交代
選手を批判したり貶す言動
「俺に恥をかかせるな!」ってことなんだろう

314: 2023/04/08(土) 19:01:14.48 ID:2DzHYyIu0
原に文句いってもしょうがないけど、巨人の近未来をちゃんと考えるなら
来年の代打は梶谷と中田にするくらいベテラン整理すべきだわ
坂本は知らんけど、丸は退団で小林は引退くらいやらんとダメでしょ

316: 2023/04/08(土) 19:01:54.72 ID:2YxUUu9h0
監督には辛抱と一貫性は丸、岡本、中田、坂本までにしてくれ
長野、松田、ナカジらにはそれは辞めてくれ
あと1、2番は左右病無しで固定してくれ
3.6番は丸、坂本、ブリンソンらで調子見ていい奴から3番、6番へ

349: 2023/04/08(土) 19:09:52.57 ID:7cxCluU10
原が今年で引退するとは誰も思ってないだろな、チーム焼け野原にして来年までは続投でしょう

361: 2023/04/08(土) 19:12:59.39 ID:tJV9U90K0
>>349
そうそう
来年までは原監督で再来年2025年令和7年
シーズンからいよいよ満を持して阿部監督
阿部巨人の爆誕やよな
ついでに次の侍ジャパンの監督はくどうきやと思う
工藤JAPAN工藤ジャパンの爆誕

引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1680943937/










【最新】プロ野球スピリッツ


目記事













この記事へのコメント

 コメント一覧 (3)

    • 1. 名無しさん@G速
    • 2023年04月09日 11:06
    • とりあえず原が1週間いなくなったら良くなるよ。
      みんなベンチの原と戦ってるから。
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@G速
    • 2023年04月09日 12:57
    • もう弱いチームだからチャンスにで打てないのも、負けるのも全く構わないんだけど連日老人ホーム打線なの勘弁してくれ
      弱いけど、若手主体の日ハムのが100億倍マシ
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@G速
    • 2023年04月09日 13:06
    • 出塁はできてるんだからそこまで悲観的になる必要はない
      まだまだシーズンは始まったところだ

      誰も出塁すらできないのが一番悲惨なパターン
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る