1: 2022/11/03(木) 11:09:38.36 ID:b8Bu72d0d
西武・森友哉捕手(27)が1日、国内フリーエージェント(FA)権を行使。巨人、オリックスが獲得調査に動いており、熾烈なマネーゲームのゴングが鳴る。
森はFA宣言にあたり球団を通してコメントを発表。「自分のことを必要としてくれているという思いを強く感じた」と西武の慰留に感謝を示したが、実は前日10月31日に本格的な残留交渉が行われていた。一夜明けてFA手続き期間の初日に即、権利行使に至った事実は重い。
森は「自分に興味を持ってくれるという球団があれば、その話も聞いてみたいと思っています」ともコメントし、移籍交渉への意欲を隠さず。本紙既報通り、森が契約年数を重視しているとの情報を得て、獲得調査を進めるオリックスは4年16億円、巨人も5年20億円の大型契約を用意。10日の交渉解禁前に機先を制するべく、西武は6年契約を提示して対抗したとみられるが、金額面で及ばなかったのか、正捕手に残留を決断させるまでには至らなかった。
三つ巴の争奪戦でマネーゲームの過熱は必至だ。日本一から遠ざかること10年の巨人は、球界随一の「打てる捕手」を是が非でも口説き落としたい必勝態勢。さらなる契約期間の延長や、ベース年俸に加えて一部を変動制にし、活躍次第で大幅アップが見込める「2階建て」年俸の提案も用意しているという。

https://www.zakzak.co.jp/article/20221102-MKBAP4JKYRJATJQSX76LABQZBU/
森はFA宣言にあたり球団を通してコメントを発表。「自分のことを必要としてくれているという思いを強く感じた」と西武の慰留に感謝を示したが、実は前日10月31日に本格的な残留交渉が行われていた。一夜明けてFA手続き期間の初日に即、権利行使に至った事実は重い。
森は「自分に興味を持ってくれるという球団があれば、その話も聞いてみたいと思っています」ともコメントし、移籍交渉への意欲を隠さず。本紙既報通り、森が契約年数を重視しているとの情報を得て、獲得調査を進めるオリックスは4年16億円、巨人も5年20億円の大型契約を用意。10日の交渉解禁前に機先を制するべく、西武は6年契約を提示して対抗したとみられるが、金額面で及ばなかったのか、正捕手に残留を決断させるまでには至らなかった。
三つ巴の争奪戦でマネーゲームの過熱は必至だ。日本一から遠ざかること10年の巨人は、球界随一の「打てる捕手」を是が非でも口説き落としたい必勝態勢。さらなる契約期間の延長や、ベース年俸に加えて一部を変動制にし、活躍次第で大幅アップが見込める「2階建て」年俸の提案も用意しているという。

https://www.zakzak.co.jp/article/20221102-MKBAP4JKYRJATJQSX76LABQZBU/
2: 2022/11/03(木) 11:09:59.92 ID:b8Bu72d0d
実質巨人とオリックスの一騎打ちな模様
4: 2022/11/03(木) 11:10:38.74 ID:qchlMcbCa
6年8億くらいか
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667441378/
5: 2022/11/03(木) 11:10:50.76 ID:AuO9b3Kg0
キャッチャーやりたいなら残るのがいちばん賢そう
6: 2022/11/03(木) 11:11:10.93 ID:pNWIQrCn0
6年18億やろなあ
11: 2022/11/03(木) 11:12:05.16 ID:8mybwLQ+0
億いってないかもしれないぞ
12: 2022/11/03(木) 11:12:11.83 ID:v8hafDiK0
西武かて6年24億くらいは出せるやろうになんでせんのかな?
16: 2022/11/03(木) 11:14:12.73 ID:P+ZmOEt20
18億くらいで
19: 2022/11/03(木) 11:14:59.25 ID:PC6xaiga0
6億やぞ
22: 2022/11/03(木) 11:15:29.98 ID:N7Zv2MBm0
15億くらいやろなぁ
28: 2022/11/03(木) 11:16:37.29
こいつライト守れんのか?
32: 2022/11/03(木) 11:17:26.01 ID:+RLA3JbH0
残留やね
50: 2022/11/03(木) 11:20:53.08 ID:52CXooMN0
森と中田で悪影響ありそう
87: 2022/11/03(木) 11:28:42.77 ID:XGyzedSK0
伏見は森待ちなん?
若月も来年FAやで
若月も来年FAやで
111: 2022/11/03(木) 11:33:33.53 ID:ULS7KSCh0
自ら岡田を引き留め
イライラをロッカーにあたり二ヶ月怪我で球団へ迷惑かけて
6年契約の打診をもらう
流石にこれで出るとかないよね?
イライラをロッカーにあたり二ヶ月怪我で球団へ迷惑かけて
6年契約の打診をもらう
流石にこれで出るとかないよね?
113: 2022/11/03(木) 11:33:41.61 ID:7n8/9Wzf0
オリックスはどういうルートで助っ人連れてくるんだろ
阪神はKBO、中日は南米だったが
阪神はKBO、中日は南米だったが
114: 2022/11/03(木) 11:33:41.79 ID:DxhJIb270
こんだけ戦力が出ていく西武ははっきり言って異常だ
149: 2022/11/03(木) 11:39:40.58 ID:lSeLaG0vM
てか巨人何で取るんや
大城どうすんねん
大城どうすんねん
156: 2022/11/03(木) 11:40:45.68 ID:MOCdSo6K0
>>149
リードが悪いとかで大城が評価されてない感じがする
リードが悪いとかで大城が評価されてない感じがする
→【最新】プロ野球スピリッツ
この記事へのコメント
コメント一覧 (10)
十中八九オリックスだろ
gsoku777
が
しました
金が決め手じゃないってのに
gsoku777
が
しました
FAはお断りックスのイメージあるし、やっぱなんだかんだ巨人一択では
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
今や日本一のチーム
親会社の時価総額は読売の約10倍で金払いはいいわ
雰囲気もいいわマスコミには追われないわで
FA先として一番人気の球団
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました