G速 トップページ


カテゴリー
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
おすすめ記事

2022年03月02日

1: 2022/03/02(水) 12:05:48.29 ID:G/KdWcyt0
丸に岡本和、松原も… 巨人ナインを〝総メモ魔化〟させた阿部コーチの狙い

 そんな巨人では試合中のベンチで昨季までは見られなかった光景が繰り広げられている。この日の6回、相手3番手・エスコバーに151キロ直球で三ゴロに封じ込められた岡本和はベンチに戻るなり、黒表紙の手帳を開き、大きな体を丸めて一心不乱にメモをとった。

 19日の広島戦(那覇)では左腕・床田と対戦で空振り三振を喫すると、昨季のセ・リーグ打撃2冠王は同様にベンチで手帳にペンを走らせた。広岡も一ゴロに倒れると、智弁学園の1学年先輩を習った。

 守備でも同様だ。20日のDeNA戦(那覇)では右翼守備を終え、ベンチに戻った松原がメモ帳を開いた。24日の楽天戦(那覇)では2年目・中山がメモをとる姿が目撃されている。もちろん、昨今の巨人では「メモの第一人者」と言える丸も例年と変わらず、せっせとノートに書き込んでいる。

 まさに「総メモ魔化」とも言える現象は一体何なのか? 球団関係者は「阿部作戦兼ディフェンスチーフコーチのアイデアです。試合中、相手投手の配球や打席で気づいたことをメモするように各選手に手帳が渡されました」と明かす。

 昨季、巨人は秋に大失速し、借金1の3位に終わった。元木ヘッドコーチが「一軍のメンバーは勝負弱かった」と話していたように、チーム打率はリーグ5位の2割4分2厘。得点圏打率も同5位の2割3分6厘と苦しんだ。

 阿部コーチがメモを重視するようになった原点は2012年。安田学園高の先輩でもある当時の橋上戦略コーチから配球や投手のクセを研究する大切さを教わり、打率3割4分で首位打者と打点王の2冠に輝いた。二軍監督就任後は選手にメモをとることを義務づけ、自身も「阿部ノート」を記して指導に活用した。

 松原は「背番号9」を継承した亀井外野守備兼走塁コーチから「もっと頭を使ったほうがいい」と指摘されている。試合中にメモをとることで同じミスがなくなり個人成績が上昇すれば、V奪還への大きな原動力となるが、果たして。

https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/4028396/

2: 2022/03/02(水) 12:06:10.91 ID:lFpgoBFm0
再評価される由伸
no title

36: 2022/03/02(水) 12:12:54.63 ID:jX1A7HR7p
>>2
これほんとすき

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1646190348








92: 2022/03/02(水) 12:21:34.99 ID:K/xGyqlh0
>>2
メモザイル好き

22: 2022/03/02(水) 12:10:30.94 ID:klWmSDtm0
まともな球団やとデータで管理されてるやろに
昭和臭い巨人だとこのレベルなんやね

31: 2022/03/02(水) 12:12:05.22 ID:qrUe5IHx0
>>22
巨人の親会社は新聞社やぞ?
ipadなんて渡される訳無いやろ

85: 2022/03/02(水) 12:20:51.65 ID:0+axto6qp
>>22
何をメモに書いてるかわからないのにこんなこと言えるってこいつこそIT音痴では?

93: 2022/03/02(水) 12:21:35.26 ID:klWmSDtm0
>>85
なんだろうとメモする意味はないよね
クラウドとかも全く無いんやろなぁ

46: 2022/03/02(水) 12:14:10.77 ID:zI/K/DkZM
由伸は真面目だったよー慶応の頃は神宮の駐車場で率先して柔軟してた

47: 2022/03/02(水) 12:14:21.86 ID:rAsyi8zp0
北朝鮮の幹部連中みたいだな

68: 2022/03/02(水) 12:18:05.86 ID:Szc3AEkL0
やっと高橋由伸前監督の教えが浸透したみたいね

69: 2022/03/02(水) 12:18:24.35 ID:nbqXgBHP0
由伸のメモは伏線だったのか

86: 2022/03/02(水) 12:20:55.30 ID:zI/K/DkZM
由伸は色々考えた上でけっきょく本能で動くタイプだったな

99: 2022/03/02(水) 12:22:22.90 ID:GaYpSHRcp
ヤクルトのエスコバーはめっちゃメモしてた

177: 2022/03/02(水) 12:32:04.69 ID:XHrniTvOd
2軍降格者リストやろなぁ

210: 2022/03/02(水) 12:36:40.89 ID:PHSN+EXvM
>>177
澤村ァ!

249: 2022/03/02(水) 12:41:24.43 ID:sHRGs4XUd
この姿がトレードの決め手になったらしい







【最新】プロ野球スピリッツ








この記事へのコメント

 コメント一覧 (3)

    • 1. 名無しさん@G速
    • 2022年03月02日 16:17
    • 時代遅れのメモとかなんの意味があるのか
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@G速
    • 2022年03月03日 04:25
    • あくまでその場のメモなんだから、いちいちそんなに見下すものじゃないよ。
      直感的な感覚のものでも、思いついたことでも、感想でも、気づいたことでも、すぐiPadでも開いて効果的なメモを作れるならそうしたらいい。
      どんなに若い世代でも、いちいちタブレットを開くよりは素早くメモできる。
      もしデータ化するというなら、その後の話じゃないかな。

      それにベンチで試合中にタブレットをいじっていたらぶつかって落とすかもしれないし、タブレットやスマートフォンは目が画面にとらわれやすいし、邪魔でしょうがないw
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@G速
    • 2022年03月05日 07:31
    • メモすることを非難する人って仕事出来無さそう
      試合中にタブレットなんて操作してたら印象悪いし打席ごと投手ごとに感じたことメモすることはいいことだと思うけど
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る