20160504-00000237-sph-000-view



425: 2021/01/23(土) 17:19:58.02 ID:hJKrx3t70

セの「DH制」平行線のまま…導入あきらめない巨人にセ5球団が不信感「しつこい。議論にならない」


 昨年12月14日の理事会でも投手の負担軽減、チーム強化、投手に代わって野手が打席に立つことによる試合の質の向上という3点を理由にDH制導入を提案したが見送りとなっていた。

 交渉が不調に終わる過程の中で、巨人に対してセ他球団が不信感を持つ場面もあった。

 あるセ・リーグ球団幹部は「議論もされずに拒否されたように報じられたことに反発があるのは事実。去年もきちんと話し合って見送りに決まっている。それを『ロクに議論もせずに』とマスコミに出たのではね」と表情を硬くする。提案の事実を公表するにしても、議論すらしていないというのは話が違うというのが反発理由だ。

 山口オーナーは「議論は続けるということで理事会は終わっている。これで可能性がなくなったとは考えておりません。引き続き提案、主張を続けていきたい」と今季の暫定的DH制導入をあきらめる様子はない。

 「巨人さんはしつこいですから。同じことを手を変え、品を変えて蒸し返したところで議論にならない」と前出幹部。導入を提案するたびに微妙に導入理由の表現が変わったことも引っかかっているという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b41df368c992528fa50abeb9757f8df5730305a8

428: 2021/01/23(土) 17:28:27.00 ID:ynY1BiPx0
>>425
言いたいことがあるなら公の場に出て堂々と反対理由と議事録を公表しろよw
何かやましいことがあるから公の場で細かい反対理由を言えないんだろ
マジでどうしようもないオーナー連中だな
こんなんだから交流戦で連戦連敗なのは明白だわな
確かにDH有無よりやるべきことはあるw

430: 2021/01/23(土) 17:30:12.84 ID:s+uL+IMl0
>>425
脱退、新リーグ設立でいいよもう

人気記事



引用元:http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1611324682



431: 2021/01/23(土) 17:32:21.29 ID:R/ZiOOyf0
なぜ夕刊フジの記事を信じるやつのか

432: 2021/01/23(土) 17:33:53.51 ID:CjWx7pbf0
詳細な内容はともかく他球団が反対してることは事実だからじゃね

433: 2021/01/23(土) 17:34:05.68 ID:z5b3LrSK0
また交流戦の前後で巨人が10ゲーム差近く引き離さばいいよ
そうすりゃ他の5球団も、セリーグのレベルのヤバさに気付く

434: 2021/01/23(土) 17:36:06.32 ID:uO64vTa00
夕刊フジってのがあれだけど、DHが無くてもいい理由も示せって言うのは納得やね
セリーグの伝統とかそんなんじゃなく選手とファンにどうメリットあるのかって話で

435: 2021/01/23(土) 17:37:43.87 ID:s+uL+IMl0
桑田みたいな意識の選手ばかりだったらDHなくてもいいや
今の投手はボーッと突っ立ってるだけ

436: 2021/01/23(土) 17:42:25.01 ID:R1EhbAf40
そんなヤツらにバント指示しても成功率高くなるわけねえよな

437: 2021/01/23(土) 17:42:25.82 ID:HK8sJYgFa
DHの導入なんてまず無理だろうね
現状のセリーグで親会社が勝とうと努力してるのって巨人と辛うじて阪神だけで残り4球団はコストカットしつつドラフトガチャ外人ガチャが当たるのをただ待ってるだけなんだから、レギュラー野手が増えてコストが嵩むDHを呑むはずがない

440: 2021/01/23(土) 17:44:23.50 ID:b/XmPqnOp
>>437
そういうことなんだよな
金が儲かってりゃそれでOK、たまーに運良く優勝争いでもすりゃファンも大喜びだろwみたいな
なまじ巨人という大正義球団がある関係上、そのスタンスで充分儲かっちゃうし


↓よく読まれている記事↓