G速 トップページ


カテゴリー
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
おすすめ記事

2020年05月29日

1: 2020/05/28(木) 12:46:27.46 ID:UdprxO2+9

誰にも似ていないスーパースター

1980年代を1年1冊で振り返る好評シリーズ、6月2日発売号のテーマは1981年だ。
 その主役でもあった「江川卓」という野球選手を振り返るとき、江川が巨人入団前後に受けた、あのすさまじいバッシングは避けて通れない。
 のちの桑田真澄どころの騒ぎではない。大げさではなく、日本中を敵に回し、球史最大級のバッシングを受けた。

1981年の江川卓はエースではなかったのか。

 78年オフ、「江川事件」と言われたルール破りを正当化はできないが、当時の批判報道は明らかに異常だった。
 あそこまで過熱したのは、あまりに常識外の事件だったこともあるが、加えて、江川が抵抗したからでもある。
 何度も会見を開き、海千山千の大勢の記者たちの前に立った。時に怒鳴られ、ののしられながら。
 そこで、うなだれて黙っていたら、「ある意味、大人たちの被害者となった若者」で終わったかもしれないが、江川は、しばしば応戦し、あの「興奮しないでください」の発言もあった。
 平気だったはずはない。引退からかなり経って、当時の新聞を見て嘔吐したという話もある。
 しかし、当時23歳の江川は逃げなかった。
 いい悪いではなく、ただすごいと思う。

 入団してからも、1年目は敵ファンだけではなく、味方ファンからもやじられ、先輩選手から露骨な嫌味を言われることもあったという。

 それでも時間と、江川自身の好成績で、少しずつファンに認めら、笑顔も増えた。
 2年目の80年には16勝で最多勝。オフの契約更改で「これからは本来の明るい自分を出します」と宣言した81年シーズンの最終盤に事件は起きた。
 入団前のブランクの影響も消え、速球が復活。20勝を挙げ、リーグ優勝に貢献した後の沢村賞選考だった。

 結果を聞き、日本ハムの江夏豊は「許せない」と言った。「誰が見たって、江川に決まってるじゃないか」。
 巨人のベテラン、堀内恒夫は「沢村賞の権威がなくなっちゃうよ。日本シリーズの前だというのにバカなことをしてくれたものだ」と腹立たし気に言った。

 日本シリーズ直前に発表された沢村賞は、江川ではなく、同じ巨人の西本聖に輝いた。

 1リーグ時代の47年、読売新聞社が伝説の大投手・沢村栄治(巨人)を記念して設立したもので、2リーグになってからは、セ・リーグの投手のみを対象に贈られていた。
 選考基準は20勝以上、勝ちと負けの差が10以上、防御率2点台以下、奪三振率、優勝への貢献度など。読売新聞社が東京運動記者クラブ部長会に委嘱した選考会(当時)の前、大部分の声は「江川で決まりだろう」だった。
 20勝(6敗)、防御率2.29、221奪三振はいずれもリーグトップ、7完封を含む20完投も素晴らしい。対抗馬は西本だったが、18勝(12敗)、防御率2.58、126奪三振はいずれも見劣りした。

 ただし、選考会では「西本は6月11日時点で10勝2敗、江川が7勝3敗。江川は数字を伸ばしたのは独走態勢に入ってからだった」「投球回では西本のほうが上回っているではないか」など西本寄りの発言が目立った。
 判官びいきに加え、3年前の入団の経緯や普段の愛想のない江川の受け答えに反感を持っていた記者も多かったことも影響されたようだ。
 結果は西本16票、江川13票、白紙が2票。「どうせ江川で決まり」と思い、俺だけは西本に入れよう、という人が多かったこともあった。

 沢村賞が西本と報道された直後、各新聞社、テレビ、ラジオ、さらには週べ編集部の電話も鳴り響いた。
 読者からの疑問と抗議だ。
「西本がダメだとか嫌いだとか言っているのではない。むしろ江川より西本のほうが好きだ。しかし、沢村賞ならどう考えても江川だ」
 という声がほとんどだった。

 一番の被害者は西本だろう。江川からは「おめでとう。よかったね」と祝福されたが、自身は「江川さんのものと思っていた。素直に喜んでいいのか」と表情を曇らせ、その後の日本シリーズではヤジも飛んだ。
 ただ、雑草男・西本の強さはここからだ。日本シリーズでは2勝(完封)でMVP。結果で雑音を静まらせた。

no title


5/28(木) 11:24
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200528-00000005-baseballo-base

5: 2020/05/28(木) 12:49:14.75 ID:L1NyZlt90
セイヤング賞

8: 2020/05/28(木) 12:52:46.84 ID:3jiJ5eSf0
めちゃくちゃやってた割には
原巨人のが強いんじゃないかって印象がある
王、長嶋が無能だったのかな

14: 2020/05/28(木) 13:01:23.77 ID:jCBgP2Wt0
>>8
いい意味でも悪い意味でもあの頃の方が面白かったと思う
王や長島の頃は年俸1億でも税金7千万とか持ってかれてて
それでも野球をするのが好きなのがわかったから応援したけど
今の選手は金儲けしか頭にないから応援する気になれない

39: 2020/05/28(木) 13:37:11.14 ID:85uUImtc0
>>14
監督時代



引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1590637587


19: 2020/05/28(木) 13:03:37.50 ID:/HU5NgGg0
一度は阪神の帽子被ったんだよな

147: 2020/05/28(木) 20:44:03.33 ID:88U3co+Z0
>>19
OB会の案内を出してるのに江川は来てくれない
って川藤のネタ好き

70: 2020/05/28(木) 14:09:45.94 ID:EHbBAV7n0
「空白の一日」も何で江川があそこまで叩かれたかが理解できなかったけど、
今考えると記者たちが裏をかかれた悔しさから叩かれたのかな。

81: 2020/05/28(木) 14:19:47.89 ID:mP0IA9ph0
>>70
いや、戦力の均衡と機会の平等を目的にしたドラフトのルール破りだし、その後、強制的に阪神からトレードさせたのは公平の原則までも損ねているからだよ
記者とかではなく、国民の誰もが読売とコミッショナーのやりかたに怒っていた

88: 2020/05/28(木) 14:34:37.50 ID:EHbBAV7n0
>>81
それ。
読売とコミッショナーは悪と思うが、あの頃の江川の立場だと何も出来ず流されるしかないでしょ
なのに情状酌量の余地無く江川叩きが酷かったからねぇ
何でだろうってずっと思ってた

148: 2020/05/28(木) 20:45:31.75 ID:88U3co+Z0
新人王の投票でショボイ阪神の新人に票がはいるのも笑える

186: 2020/05/29(金) 02:52:44.07 ID:E6iuH37lO
中4日で投げてた

217: 2020/05/29(金) 07:46:41.45 ID:Nc4izsV60
1990年沢村賞
○野茂(近鉄) 29試合18勝8敗 防御率2.90 21完投 2完封 235回 287奪三振 WHIP1.17 最多勝 最優秀防御率 最多奪三振

×斎藤(巨人) 27試合20勝5敗 防御率2.17 19完投 6完封 224回 146奪三振 WHIP1.02 最多勝 最優秀防御率

これもおかしい

295: 2020/05/29(金) 14:20:02.01 ID:vPtvBJNE0
中村ノリ『』

296: 2020/05/29(金) 14:27:39.96 ID:4sgGRHKG0
江川は巨人入団に執着していたのに、あっさり引退したから
野球選手としては物足らなかった。
引退した時の、肩への鍼治療の逸話もウソという話があって
キャラが特異過ぎるので、逆に指導者としてどうなるか見てみたかった。










この記事へのコメント

 コメント一覧 (3)

    • 1. 名無しさん@G速
    • 2020年05月29日 17:38
    • ゴールデングラブもそうだけど投票記者の名前を記載すべき、それがない限り価値のない賞
      サッカーのバロンドールだってシルバースラッガーだって投票内容は分かる
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@G速
    • 2020年05月29日 18:54
    • 巨人球団がダントツで悪いのは勿論だけど、それに乗っかった江川も倫理観が欠けていたと言わざるを得ないよ。結果的に小林繁を踏み台にして自分の願望を叶えたわけだ
      23歳ならもう分別ある大人なんだから
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@G速
    • 2020年05月29日 21:54
    • 結果的に沢村賞を記者共から引きはがせたんだから英雄だよ
      今現在の記者投票の悪ふざけ表とか本当にひどいし沢村賞まで記者投票だったらどうなっていたか
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る