1: 2019/10/18(金) 07:09:14.01 ID:Vl+TpSVo9

巨人から3位指名を受けた茨城・常総学院高の菊田拡和内野手(18)が17日、
岡本和真内野手(23)との長距離砲コンビ「OK砲」を結成する決意を示した。
茨城・土浦市の常総学院校舎で、午後6時すぎに指名の知らせを受けた。
緊張していた表情が緩み「まずはホッとしました。午後になってからずっと緊張しっぱなしだったので。夢かなという感じです」と胸の内を吐露した。
将来の「4番候補」として期待される右の長距離砲。
甲子園で春夏1度ずつ優勝経験のある名門・常総学院高で、同校史上最多の高校通算58本塁打を放った。
原監督も「(岡本)和真に勝るとも劣らんというくらい、迫力がある選手」と絶賛。
近い将来、岡本とのタッグを組んだ強力打線結成へ夢を膨らませた。
菊田ももちろんその気だ。「目標は岡本さん。長打力があって自分と似たタイプなので」。
幼い頃からテレビをつければ巨人戦の中継。海を渡ってメジャーで活躍した松井秀喜氏も「憧れの存在だった」という。
高校時代には西武・山川の映像を見てフォームを分析。自然とパワー自慢のアーチストを目指してきた。
目標には力強く「ホームラン王」と記し「日本を代表する、背負えるような長距離砲になりたい」と強く意気込んだ。
巨人の日本人で本塁打王獲得となれば、02年の松井氏以来。
まだまだ成長途中の18歳だが「早く1軍に上がって、暴れたいです!」と心を躍らせていた。
◆菊田 拡和(きくた・ひろかず)2001年7月23日、茨城・土浦市生まれ。18歳。
真鍋小1年時に牛久リトルで野球を始め、U―12日本代表に投手で選出されてW杯出場。
土浦二中では取手ファイトクラブに所属して主に「4番・投手」で全国大会に出場。
常総学院高では1年夏からベンチ入りして4番も経験。甲子園出場なし。
50メートル走6秒3、遠投100メートル。家族は両親と姉、兄。右投右打。182センチ、93キロ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00000043-sph-base
10/18(金) 6:09配信


2: 2019/10/18(金) 07:12:32.13 ID:z2pe28dx0
岡本が目標かぁ、うーん(´Д`)
まぁ成績だけ見たら立派な選手だからな、うーん岡本かぁ(´・ω・`)
まぁ成績だけ見たら立派な選手だからな、うーん岡本かぁ(´・ω・`)
11: 2019/10/18(金) 07:37:22.73 ID:kyBo3ZBm0
>>2
岡本に何か不満でも?
岡本に何か不満でも?
15: 2019/10/18(金) 07:44:35.48 ID:B64Y9AUx0
>>2
今年のcs見たらあれ以上いるか?
今年のcs見たらあれ以上いるか?
4: 2019/10/18(金) 07:15:39.83 ID:XWQIQdfu0
すでに90キロ超える身体だな しっかりしてる
これがプロで身体つくったら西武中村山川タイプになるか?
これがプロで身体つくったら西武中村山川タイプになるか?
5: 2019/10/18(金) 07:18:04.88 ID:Blillfx70
左だったら尚良しだったのに
6: 2019/10/18(金) 07:21:38.48 ID:Kf/4Zvyh0
ショートはむりぽい
セカンドも機敏じゃないから無理
ファーストとサードを岡本と併用か
使い難い
セカンドも機敏じゃないから無理
ファーストとサードを岡本と併用か
使い難い
7: 2019/10/18(金) 07:24:57.76 ID:WIxnoXR+0
岡本とコンビで活躍してくれ
8: 2019/10/18(金) 07:26:19.56 ID:7oKwm//00
巨人は北関東の選手好きだね
18: 2019/10/18(金) 08:02:41.28 ID:0IgcIdl10
落合清原
19: 2019/10/18(金) 08:07:04.88 ID:5y5EZTXu0
元木より村田あたりに育ててほしい逸材だな
20: 2019/10/18(金) 08:08:01.09 ID:HUwoGBzN0
茨城のバレンティンか 期待できるかも
24: 2019/10/18(金) 08:55:46.47 ID:USEP7Q+Z0
こいつ、原辰徳と同じ誕生日だな。
豆な
豆な
25: 2019/10/18(金) 09:55:26.96 ID:jnC5FxVX0
岡本さんって・・・
はやくも先輩をいじってんのか
相当肝が据わってるな
はやくも先輩をいじってんのか
相当肝が据わってるな
27: 2019/10/18(金) 11:35:30.93 ID:umxNNIKo0
動画だとスイングスピードが165.8と149.9
簡易計測ではあるが、150くらいとしても相当のもんだな
プロでも出せないからな
大谷152、松井159、バレンタィン165、バリーボンズ165
岡本はアーティスト型だが、
このタイプは弾道型だろうな
当たればだが
簡易計測ではあるが、150くらいとしても相当のもんだな
プロでも出せないからな
大谷152、松井159、バレンタィン165、バリーボンズ165
岡本はアーティスト型だが、
このタイプは弾道型だろうな
当たればだが
28: 2019/10/18(金) 11:38:15.31 ID:umxNNIKo0
社会人が130、プロで140くらいだからな
150以上だと特別枠になる
150以上だと特別枠になる
31: 2019/10/18(金) 12:40:46.00 ID:XOssFFro0
山下岡本菊田のクリーンアップ来い
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1571350154/
この記事へのコメント
コメント一覧 (17)
岡本より早く木製バットとプロの球に慣れてくれればと思うけど、岡本も数年かかったし気長に待つか
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
今年引退する人と顔のでかい人と亀のせいやな
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
将来山下、岡本、菊田のクリーンアップを見れることを期待しとく。
gsoku777
が
しました
ファースト菊田がええな
ファースト大城はええわ
gsoku777
が
しました
7山下
9菊田
3岡本
5坂本
8丸
6吉川
2山瀬
1堀田
んほぉ〜
gsoku777
が
しました
菊田は岡本をどう呼べばいいんですかっ!!
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
当てられるように頑張れ
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
菊田K
和真K
のYKK打線見たい
gsoku777
が
しました
実際には逆方向に飛ばしたり内角を腕畳んで振り抜いたりタイミングの取り方に工夫を凝らしたりと
かなり器用なバッターで、タイプで言えば井上広大より石川昂弥の方が近い
石川みたいに足は速くないけど、体格とセンスを兼ね備えた割と稀有なバッター
某ドラフトレポートでは変化球への対応が課題と指摘されてるが
そりゃ落ちる球への対応の事でスライダー系はちゃんと見れてる模様
つか高卒時点で落ちる球への対応なんて森友でも出来んかったわ
gsoku777
が
しました
巨人で活躍するなら阪神ファンじゃないと
gsoku777
が
しました