
画像参照元
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190518-05180783-nksports-base.view-000
911: 2019/05/18(土) 17:37:27.29 ID:+p2c7Ku/0
宮本コーチ
— スポーツ報知 巨人取材班 (@hochi_giants) 2019年5月18日
「CCは100点。中川皓太は8、9回の左バッターもしくはクリーンナップでの起用になりますよね。あそこは皓太しかいない。5点差は分からない。他のチーム見てたらドキっとするゲームいっぱいあるもんね一挙7点8点とか。桜井とか考えましたけど。今の野球は本当に何が起きるか分からないから」
桜井さん、ディスられる
920: 2019/05/18(土) 17:37:55.01 ID:74lsE1Rj0
>>911
そこで名前出す必要ある?
そこで名前出す必要ある?
921: 2019/05/18(土) 17:37:57.58 ID:FGKY0zic0
>>911
今の野球(オブラート)
今の野球(オブラート)
925: 2019/05/18(土) 17:38:12.49 ID:KrPBE12qa
>>911
有能
有能
桜井なら3失点くらいしててもおかしくない
928: 2019/05/18(土) 17:38:16.35 ID:3j7LAnS80
>>911
普通にいい判断や
普通にいい判断や
930: 2019/05/18(土) 17:38:16.78 ID:LWoGzpD50
>>911
草
残当やけど
草
残当やけど
931: 2019/05/18(土) 17:38:16.97 ID:L411Uyjed
>>911
有能やん
有能やん
937: 2019/05/18(土) 17:38:47.78 ID:74lsE1Rj0
>>931
ちょっと頭に浮かんだので無能やぞ
ちょっと頭に浮かんだので無能やぞ
935: 2019/05/18(土) 17:38:45.07 ID:ruhqp69N0
>>911
桜井の扱い草
桜井の扱い草
940: 2019/05/18(土) 17:38:58.57 ID:ki7FtvV00
>>911
桜井1軍に居る意味無いじゃん
来週今村と入れ替えやな
桜井1軍に居る意味無いじゃん
来週今村と入れ替えやな
942: 2019/05/18(土) 17:39:05.96 ID:5R12jQes0
>>911
桜井ディスられてて草
桜井ディスられてて草
992: 2019/05/18(土) 17:41:49.13 ID:aVn+cUB00
>>911
5点差で使えんやつ上げてんじゃねーよ
森福とかいるのに
5点差で使えんやつ上げてんじゃねーよ
森福とかいるのに
918: 2019/05/18(土) 17:37:49.61 ID:W120sin1x
いや五点差で中川三連投はあかんやろ
中5日した結果どうなったよ、今はいいけどツケがくるんだよ頭原かよ
中5日した結果どうなったよ、今はいいけどツケがくるんだよ頭原かよ
919: 2019/05/18(土) 17:37:52.03 ID:Ph1U/G160
ヤングマンの代わりはお試しで高田か大江+田口のロングとかはあかんかな?
939: 2019/05/18(土) 17:38:58.16 ID:+wPl8D5O0
考えてスルーされるドラフト1位
中川は同じ年の7位なのに
中川は同じ年の7位なのに
941: 2019/05/18(土) 17:39:05.62 ID:vb3GXKX30
8回は桜井は無いわ
956: 2019/05/18(土) 17:39:33.14 ID:3j7LAnS80
桜井より鍬原みたい
958: 2019/05/18(土) 17:39:43.14 ID:QtKkrxs+a
桜井は敗戦処理やろ
打線ええからちょっとわかりにくい試合多くて使えんけど
打線ええからちょっとわかりにくい試合多くて使えんけど
961: 2019/05/18(土) 17:39:46.10 ID:MlBSoo600
今日の中日打線で5点差はセーフティやと思うけどねぇ
まあ中川大事にしてやー
まあ中川大事にしてやー
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1558166212/
この記事へのコメント
コメント一覧 (6)
ここらへんの投手起用については。
まあ桜井出したらやらかす感はあると言われても
おかしくはないが。
桜井より鍬原上げてほしいけどね。
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
アダメスとか田口とか他に選択肢はあるだろ
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました