
画像参照元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190506-00000004-sanspo-base.view-000
1: 2019/05/06(月) 10:48:42.44 ID:WbwiJCfP0
先発2番
.208(53-11) 2本塁打 7打点 .343 .358 .702
11四球 7三振←これと
先発3番
.403(62-25) 4本塁打 13打点 .479 .677 1.157
10四球 16三振←これ
明らかにケースバッティング意識しすぎておかしくなってるのがわかる数字
.208(53-11) 2本塁打 7打点 .343 .358 .702
11四球 7三振←これと
先発3番
.403(62-25) 4本塁打 13打点 .479 .677 1.157
10四球 16三振←これ
明らかにケースバッティング意識しすぎておかしくなってるのがわかる数字
2: 2019/05/06(月) 10:49:57.71 ID:49pkh061M
日本人「2番に置かれたからケースバッティングしなきゃ(使命感」
これほんまやめろ
これほんまやめろ
4: 2019/05/06(月) 10:51:53.69 ID:WFBIRPD+0
>>2
意識を変えるより3番に置いた方が手っ取り早いな
意識を変えるより3番に置いた方が手っ取り早いな
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1557107322/
おすすめ記事!
3: 2019/05/06(月) 10:51:11.19 ID:OjXFNbMf0
ここまで違うとさすがにデータ行ってるだろ
5: 2019/05/06(月) 10:52:40.48 ID:lLkH9DYZ0
広島の時も二番やとアカンかったぞ
8: 2019/05/06(月) 10:53:15.26 ID:WbwiJCfP0
>>5
カープさんが2番に菊池を固定してた理由がわかった気がするわ
カープさんが2番に菊池を固定してた理由がわかった気がするわ
11: 2019/05/06(月) 10:54:42.75 ID:lLkH9DYZ0
>>8
一番菊池二番丸やった
すぐ逆にしたけど
なお最終試合
一番菊池二番丸やった
すぐ逆にしたけど
なお最終試合
13: 2019/05/06(月) 10:56:32.07 ID:WbwiJCfP0
>>11
菊池は2番でも自分の打撃を崩さず打てる
丸は2番だと変に考えすぎる
そりゃキクマルやね
菊池は2番でも自分の打撃を崩さず打てる
丸は2番だと変に考えすぎる
そりゃキクマルやね
スポンサードリンク
6: 2019/05/06(月) 10:52:47.88 ID:eWJAVJgD0
ケースバッティングを意識したというより、2番と3番やと間というかルーティン的な差やろ
広島からずっと3番でやってきたんやから
広島からずっと3番でやってきたんやから
7: 2019/05/06(月) 10:53:05.98 ID:g5MRfiO00
打順に合わせてバッティング変えるんじゃなくて、
バッターに合わせて打順組めよな
バッターに合わせて打順組めよな
10: 2019/05/06(月) 10:54:37.43 ID:2kGuH6vEM
>>7
そんなこと言ったら打順組めないじゃん
そんなこと言ったら打順組めないじゃん
9: 2019/05/06(月) 10:54:30.43 ID:Axd1hElwa
3番に戻した瞬間当たりまくってて笑うわ
原はほんといらんことしたわ
丸2番ビヤヌエバ3番とか
みんな調子崩した
原はほんといらんことしたわ
丸2番ビヤヌエバ3番とか
みんな調子崩した
12: 2019/05/06(月) 10:56:12.31 ID:6Ma0D7u3p
2番目に回ってくるのなんて初回だけやからルーティンとかじゃなくて「2番打者の役割」を意識してる気がする
求めているのは2番目に3番丸が回ってくる事なのに
求めているのは2番目に3番丸が回ってくる事なのに
この記事へのコメント
コメント一覧 (6)
gsoku777
が
しました
特に外野から来ると前準備なし
3番なら多少データ確認の時間あるから打てる
原はこれが分からないのよ
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました