G速 トップページ


カテゴリー
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
おすすめ記事

2019年02月09日

1: 2019/02/09(土) 17:13:40.77 ID:LXnF9bLNM
第1クール最終日となったさる5日にこんなことがあったという。

練習中に突然、原監督が小林誠司(29)をベンチ裏に呼び出すと、サンマリンスタジアムの室内ブルペンでマンツーマンの打撃指導。
途中、「誠司、君は練習では悪いところが一つもない。非の打ちどころがないのに、でも、試合でなかなか結果が出ない。なぜか。それをよく考えて練習しなさい」などと声をかけ、熱心に打撃をチェックしたというのだ。

他球団スコアラーがこう言った。

「原監督もやっぱり、小林のあの肩は捨てがたいんだと思う。3日に行われた紅白戦で、いきなり3度も盗塁阻止する鉄砲肩を見せた。
リードに関してもいろいろと言われはするものの、菅野や山口といった先発ローテの中心投手からの信頼は厚い。
炭谷にはプロ14年目の経験があるけど、打撃は非力で小林と大差ありません。
実際、このキャンプで見ても炭谷の打撃はノーマークでいいかなという感じ。
だったら、3年連続セ盗塁阻止率1位の『鬼肩』という絶対的な武器がある小林の方が上でしょう。原監督も考えを改めたんじゃないですかね」

キャンプを取材した評論家の山崎裕之氏もこう言う。

「原監督と話をすると、『正捕手は競争』とは言っていた。しかし、その口ぶりからは、小林を正捕手の最右翼に考えていると感じました。
炭谷を西武でのデビュー時代から見ていますが、リードに関して私はあまり評価できない。外角中心の安全型で、打者から見て嫌らしさがないのです。
打撃力や衰えの目立つ肩を考えても、3番手扱いだった昨年の西武と同様、巨人でも小林のサブになるのではないか。それなら、炭谷の経験を生かせると思います」 

3: 2019/02/09(土) 17:15:44.58 ID:LEyattbw0
ノーマークでいいかなという感じ

7: 2019/02/09(土) 17:17:32.06 ID:gShGx/VMr
なんで強肩貧打の小林がいるのに
強肩貧打(+高齢高年俸)の炭谷とったの?

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549700020




おすすめ記事!




87: 2019/02/09(土) 17:29:25.62 ID:cOXiRveK0
>>7
内海を修行に出したかった

285: 2019/02/09(土) 18:00:59.90 ID:GcBYQVIBr
>>7
二番手で取ったんだぞ

9: 2019/02/09(土) 17:18:04.72 ID:Qq0XB9QN0
小林に発破をかけるためやぞ

10: 2019/02/09(土) 17:18:17.78 ID:9jGAtTZoM
小林の予備で炭谷取ったらあかんのか?

11: 2019/02/09(土) 17:18:33.52 ID:UrIgzgxH0
ノーノー2回やってるしな小林

20: 2019/02/09(土) 17:19:48.04 ID:i72PMKuGM
原「(炭谷が思ったのと違うな・・・せや!)」

23: 2019/02/09(土) 17:20:02.05 ID:dSX/s28a0
やはり、このジャイアンツのユニフォームというものを着てね、巨人軍の一員として戦うという部分で、誠司に何ができるのか、自分に何ができるのかを考えてほしいし、炭谷にもね、ジャイアンツの一員としてどういう姿を見せられるのかというものをね。

26: 2019/02/09(土) 17:20:38.81 ID:NIgW/SFs0
まぁ控えのレベル上げたかったんやろ

30: 2019/02/09(土) 17:21:09.56 ID:q8PEQmj10
年をとって年俸の高い小林

33: 2019/02/09(土) 17:21:41.51 ID:yRdYEbdL0
やっぱ肩やねん

36: 2019/02/09(土) 17:22:28.68 ID:T4PM/Z3M0
そりゃ高い金を出して控えじゃ責任問題でしょ

41: 2019/02/09(土) 17:23:57.09 ID:HPMFrVGHM
スタメン小林→代打で阿部(大城)→抑え捕手炭谷

普通にこれやりたいんやろ、阿部や大城が守備出来たら炭谷は要らなかった

スポンサードリンク





43: 2019/02/09(土) 17:24:05.62 ID:iSOhMcSU0
なら何で取ったんだ

50: 2019/02/09(土) 17:24:53.06 ID:7fFZvtMR0
今年阿部捕手に戻す言うてなかった?あれなかったことになったん

61: 2019/02/09(土) 17:25:47.25 ID:HPMFrVGHM
>>50
捕手登録はするけど
全身ボロボロの阿部を頻繁に使える訳が無い

66: 2019/02/09(土) 17:26:27.07 ID:DNsZoEpn0
>>61
もう腰の違和感で離脱してるしな

69: 2019/02/09(土) 17:27:02.00 ID:xuCbqUWR0
>>66
首じゃなくて腰なんか
脊椎ボロボロやな

95: 2019/02/09(土) 17:30:51.06 ID:HPMFrVGHM
>>66
no title

これで代打以外任せるのは無茶や

105: 2019/02/09(土) 17:32:05.90 ID:i72PMKuGM
>>95
改造人間かな?

55: 2019/02/09(土) 17:25:35.79 ID:WxUvczHxa
ノーノー二回やったのは凄いわ
打撃さえ良くなればええんや

130: 2019/02/09(土) 17:35:02.12 ID:uMkMmidWa
炭谷いらなかったね










この記事へのコメント

 コメント一覧 (12)

    • 1. 名無しさん@G速
    • 2019年02月09日 19:55
    • 一軍レベルで働き盛りの捕手なんて貴重だ。
      大城にしろ宇佐見にしろ捕手としての技量はまだまだ発展途上、必然的に小林の負担が増える。
      炭谷がいれば休息もとれるし、何よりポジションを奪われないようより奮起するだろう。
      切磋琢磨してお互いに譲らず活躍すれば、シーズン通して安定した捕手で戦える。
      彼らに追い付き追い越せと若手も絡めば捕手陣は安泰だ。
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@G速
    • 2019年02月09日 20:01
    • 原は小林にバッティング指導してたし気にかけてるのは見て分かる。それでも炭谷獲得ってのは小林含め捕手層の薄さ。阿部復帰とはなったが一年通せると思ってる方がおかしい。大城宇佐見はこれを機に自分に必要な能力を磨いて欲しいな。結局は彼らの力の底上げがなければ巨人はこの先も強くはなれない
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@G速
    • 2019年02月09日 20:06
    • 山崎裕之が炭アンをまとめない有能管理人
      さすがやね
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@G速
    • 2019年02月09日 20:07
    • なお甲斐互換
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@G速
    • 2019年02月09日 20:15
    • 内海取られなかったのなら炭谷はありだったかもしれんがなあ
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@G速
    • 2019年02月09日 20:27
    • 炭谷に決まってるやん2億出して控えですって笑うわ
      シーズン中小林が良くなって炭谷がダメとかなら小林スタメンやろうけど開幕からマスク被るのは普通に考えて炭谷でしょ
      競わせるレベル控えレベルで出すような金額ではないのは分かるよな
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
      • 8. 名無しさん@G速
      • 2019年02月09日 21:53
      • >>6
        でも一応だけど炭谷はFAでってことであの金額だし別に値段でレギュラーって決まる訳ではないんやで…
        なんならゲレだって高かったけど不和ありながらだがスタメンではなかったし。大体金で決める球団では一番ないやろ
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん@G速
      • 2019年02月09日 22:44
      • >>8
        ゲレーロ開幕スタメンだったよな…?
        開幕って文字が見えてなくて突っ込んでるなら仕方ないが
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん@G速
      • 2019年02月09日 23:57
      • >>6
        前相川をFAで取ったけど正捕手なったか?だからまだ炭谷が正捕手とは言いきれんよ
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん@G速
      • 2019年02月10日 00:05
      • >>10
        値段も年齢も違うけどな
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん@G速
      • 2019年02月10日 00:12
      • >>10
        正捕手になるかは別やで
        開幕言うてるでしょシーズン中調子の良し悪しで変わることは否定せんよ
        ただFAとは言え2億使って取ってるのに控えっておかしいやんそれなら若手競わすとかトレードで取ってくれば済む話やし開幕から炭谷の様子見てダメなら小林って言いたいんやで
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
    • 7. 名無しさん@G速
    • 2019年02月09日 21:11
    • 並レベルの捕手が二人いるのって心強いけどね、最近は捕手二人を併用してるチームも多い、もしレギュラー捕手が怪我したら大幅な戦力ダウンにもなる。大城の守備は今も2軍だけど機動力のあるチームだと心臓に悪い。
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る