
1: 2018/12/01(土) 20:59:49.00 ID:onESP3XK
FAで巨人入りして成功した選手or失敗した選手は?
2: 2018/12/01(土) 21:24:41.60 ID:sPMrvn4b
落合は成功
3: 2018/12/01(土) 23:02:16.92 ID:YVqB72Ci
江藤も小笠原も杉内も、移籍後数年は大活躍したから十分成功なんだけど、
その後の怪我や不振でイメージが悪化してしまったな
その後の怪我や不振でイメージが悪化してしまったな
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/meikyu/1543665589/
おすすめ記事!
4: 2018/12/02(日) 00:01:53.05 ID:2X7CBl+c
生涯収入で考えたら全員成功
19: 2018/12/06(木) 18:57:01.87 ID:PX9bNsJn
>>4
野口は収入面でも失敗…
野口は収入面でも失敗…
5: 2018/12/02(日) 00:34:16.26 ID:KMJfaP8v
江藤は大活躍というほど活躍してない
8: 2018/12/02(日) 08:52:54.69 ID:e6vxoxXj
門倉と野口は失敗
9: 2018/12/02(日) 12:00:07.55 ID:C8qJyzvX
一岡の人的保障で巨人入りしたと言われる大竹
スポンサードリンク
11: 2018/12/03(月) 12:16:33.09 ID:dD19s+i8
広島戦で厳しい内角攻め喰った言うな江藤。
13: 2018/12/03(月) 16:24:54.69 ID:6aZxR6U5
巨人在籍7年で3度二桁勝利の工藤は成功
15: 2018/12/04(火) 12:29:00.89 ID:V+ZdeQoj
>>13
巨人にFA移籍1年目で37歳だし年齢的にもうダメだろと思ってた
200勝も無理と思ってた
巨人にFA移籍1年目で37歳だし年齢的にもうダメだろと思ってた
200勝も無理と思ってた
14: 2018/12/04(火) 00:53:52.19 ID:rHZrkL98
野口とか存在忘れられてるしな
18: 2018/12/05(水) 18:54:15.61 ID:bnYdr3To
前田幸長も期待通り中継ぎの主力になってた
21: 2018/12/12(水) 19:05:42.42 ID:zQiZrB0G
40近いしハナから出番もなさそうだったのに金城はなぜFAで巨人に移籍したのか?
26: 2018/12/13(木) 00:34:15.47 ID:xOKICwa+
>>21
事実上の戦力外での移籍だけど本人に考慮してFAになって
中日に移籍するときに小笠原も同じ扱い
事実上の戦力外での移籍だけど本人に考慮してFAになって
中日に移籍するときに小笠原も同じ扱い
この記事へのコメント
コメント一覧 (5)
3割30本を4年、あの時は打高だったとしても丸が2割8分20~25本の選手が4年も続けてくれたら御の字どころか期待値以上だと思う
3割20本を期待してるファンだけどさ
gsoku777
が
しました
丸はそれを越えてくれるとも信じてる
gsoku777
が
しました
補償で痛い目あったうえに活躍してない野口が最悪か?
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました