G速 トップページ


カテゴリー
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
おすすめ記事

2018年08月30日


20160504-00000237-sph-000-view



253: 2018/08/29(水) 22:04:43.65 ID:kwGZgbew0NIKU
ゲレーロ2番でええんちゃうか
ランナーいたらほんまに打たんやん

266: 2018/08/29(水) 22:05:10.62 ID:tKedY1DIaNIKU
>>253
ゲッツーマシンになっちゃうやん

345: 2018/08/29(水) 22:07:24.78 ID:kwGZgbew0NIKU
>>266
由伸が今年は1番の坂本変えないやろ


転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1535547400/0-




おすすめ記事!




269: 2018/08/29(水) 22:05:13.58 ID:Tc8rvQfh0NIKU
>>253
その理論だと1番がいいんじゃないですかね

287: 2018/08/29(水) 22:05:39.29 ID:H3YtMxlAMNIKU
>>253
意味わからん
2番とか一番ランナー溜まってるやんけ

343: 2018/08/29(水) 22:07:24.65 ID:3z8Qt9qa0NIKU
>>253
ゲレーロの前に小林、陽をセットすればほぼランナー無しで迎えられるぞ

497: 2018/08/29(水) 22:13:01.55 ID:kwGZgbew0NIKU
>>343
下位打線弱い時の一番坂本があんま好きやないわ

259: 2018/08/29(水) 22:05:04.47 ID:8Ry8w4GHpNIKU
ゲレーロ1番にしろや
シーズン頭からずっと言っとるけどチャンスで打てない大砲ならスピードフォルムで使え

270: 2018/08/29(水) 22:05:14.04 ID:uJLtkLBB0NIKU
とりあえず打順がそもそもおかしいからな

中心バッターの坂本岡本を繋げる(3,4番)

坂本岡本の前に高出塁率を置く(今なら長野重信)

マギーは出塁率はそんなにやけど、坂本岡本の次に打つから5番に置く

これが最も合理的な打順やろ

スポンサードリンク






312: 2018/08/29(水) 22:06:25.25 ID:uJLtkLBB0NIKU
1 右 長野
2 中 重信
3 遊 坂本
4 一 岡本
5 三 マギー
6 左 ゲレーロ
7 捕 大城
8 二 山本

これにしろ

334: 2018/08/29(水) 22:07:11.43 ID:paR7eCe50NIKU
>>312
ゲレーロOUT
石川IN

317: 2018/08/29(水) 22:06:33.25 ID:Tc8rvQfh0NIKU
坂本
岡本
長野
マギー
ゲレーロ
誰か返すやろ打線

322: 2018/08/29(水) 22:06:44.04 ID:rPX1FQQd0NIKU
ゲレーロ1番っていうけど1番もチャンスで回ってくる回数多いやろ
下位で適当にホームラン打ってもらった方が相手も怖くね











この記事へのコメント

 コメント一覧 (12)

    • 1. 名無しさん@G速
    • 2018年08月30日 02:28
    • 明日は久々に田口だからまた小林なんだろうなぁ
      格上の広島相手に守りに入って勝てる訳がないのに。ボロ負け試合増えても広島戦は菅野以外大城でええわ
    • 2. 澤村拓一
    • 2018年08月30日 02:34
    • ゲレーロは3番が良いと思うぞ。ランナーいる時は繋ぎのバッティングでいいんじゃないか?来年も見据えてクリーンナップに置きたいな。
    • 3. 名無しさん@G速
    • 2018年08月30日 02:57
    • 米1
      なんやねん小林守備型、大城攻撃型みたいなゲーム脳
      ネットの言葉に影響されておうむ返しに喋ってるだけやんけ
      大城は試合が続くとすぐ打てなくなって劣化小林になるだけや
      それに走られまくるから夏場は特に投手の負担もデカい
      若い投手専門にしとかんと投手がつぶれるわ
    • 4. 名無しさん@G速
    • 2018年08月30日 07:22
    • 起用に一番困るな
    • 5. 名無しさん@G速
    • 2018年08月30日 07:56
    • おはDの期待通りの活躍
    • 6. 名無しさん@G速
    • 2018年08月30日 10:07
    • ※3
      ほんこれ
      ※1さんは大谷もオープン戦で叩いたりしてそう
    • 7. 名無しさん@G速
    • 2018年08月30日 12:25
    • そもそもゲレーロは最初からいらない。
      今は石川やら和田恋を使ってどうぞ
    • 8. 名無しさん@G速
    • 2018年08月30日 12:47
    • ※7ほんまにそれな!
      ゲレーロいらないわ、、この記事巨人ファンの人書いてるん?野球知ってるん?
      ゲレーロ2番はまずないしなw
    • 9. 名無しさん@G速
    • 2018年08月30日 13:24
    • ※3
      走られまくるつっても、大城の阻止率はセ平均ぐらいはあるんやで。
      大体失点率もそこまで変わらんよ?
      8月 小林50打席 1打点  
        大城31打席 5打点

      そもそも2~3試合程度で続けて出ると打てなくなるってのが、それこそゲーム脳やん。春先はプロの試合に慣れてなかったからってのが大きいだけよ。
      今年広島に勝った試合は、菅野の1試合を除いて後は平均8点取ってる。結局は打たないと勝てないって事。じゃあ大城で何も問題無いでしょ。
    • 10. 名無しさん@G速
    • 2018年08月30日 14:47
    • ※9大城が打てるという事実はあるが、キャッチャーは小林だよ、全ての面において。
      そもそも他が打てばいいんだよ、小林が打てないから負けたって試合あげてみ、そんなにないんだよ、ようは他の選手が打てるか
      8番で小林おいて、大城は常時他のポジションでレギュラーにすべき。大城の打撃は3割打てるくらいあると思うし。
    • 11. 名無しさん@G速
    • 2018年08月30日 16:19
    • ※10
      他が打てばというのは、DHがあるパリーグならそうだと思うよ。てか、現実打てないものを打てばって仮定するのはおかしいでしょ。
      昨日の3回を思い出して欲しいけど、2アウト12塁で7番長野に全球ボールだよ?89番が雑魚だと、代打の出せない浅い回なら逆算してそこで勝負しようってなるわけ。
      大城を他のポジションって言うけど、それこそ中途半端だと思うな。一三塁は埋まってる上に足も遅い訳だし。
    • 12. 名無しさん@G速
    • 2018年08月30日 16:47
    • 大城をコンバートさせたとして成功と言えるラインはOPS.850越えぐらいだが結局それで小林をそのまま置くとなると実際はOPS1.000越えるくらいでないと小林の打撃の損失は賄えないので正直現実的じゃないしはっきり言って意味分からんのよな
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る