1: 2017/07/31(月) 05:51:37.58 ID:DObc19nH0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170730-00000228-sph-base

巨人が、育成選手の田中貴也捕手(24)を支配下登録の有力候補に挙げていることが30日、分かった。28日には育成の青山と増田を支配下登録し、現在の支配下登録選手は69人。登録期限の31日当日に最終的な判断を下すとみられるが、守備力が売りの田中貴が“ラスト1枠”に滑り込む公算が大きくなった。
育成3年目の今季は、2月の沖縄キャンプで育成捕手としては球団史上初めて1軍メンバーに抜てきされた。柔軟性を生かした守備力を武器に、オープン戦にも6試合出場。ここまでイースタン・リーグで自己最多の40試合に出場し、打率2割5分3厘、0本塁打、6打点の成績を挙げている。
現在、1軍は小林、相川、実松の捕手3人制。チームとしては、小林に次ぐ若手捕手の育成が課題となっている。支配下登録された場合、宇佐見を含めた捕手争いが活性化し、1軍捕手にアクシデントがあった際のバックアップも容易になる。田中貴が支配下契約を結べば、育成からの支配下登録は篠原、青山、増田に続き、今季4人目となる。

巨人が、育成選手の田中貴也捕手(24)を支配下登録の有力候補に挙げていることが30日、分かった。28日には育成の青山と増田を支配下登録し、現在の支配下登録選手は69人。登録期限の31日当日に最終的な判断を下すとみられるが、守備力が売りの田中貴が“ラスト1枠”に滑り込む公算が大きくなった。
育成3年目の今季は、2月の沖縄キャンプで育成捕手としては球団史上初めて1軍メンバーに抜てきされた。柔軟性を生かした守備力を武器に、オープン戦にも6試合出場。ここまでイースタン・リーグで自己最多の40試合に出場し、打率2割5分3厘、0本塁打、6打点の成績を挙げている。
現在、1軍は小林、相川、実松の捕手3人制。チームとしては、小林に次ぐ若手捕手の育成が課題となっている。支配下登録された場合、宇佐見を含めた捕手争いが活性化し、1軍捕手にアクシデントがあった際のバックアップも容易になる。田中貴が支配下契約を結べば、育成からの支配下登録は篠原、青山、増田に続き、今季4人目となる。
3: 2017/07/31(月) 05:52:18.86 ID:Bv4BbDGz0
ついにきたな
4: 2017/07/31(月) 05:52:55.65 ID:jF0hdJrq0
遅いくらいだろ
転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1501447897/
7: 2017/07/31(月) 05:53:32.14 ID:QbV8ddmX0
小林もばててきてるし一軍に上げろや
10: 2017/07/31(月) 05:55:13.07 ID:+rrh0iDF0
伝説の始まりであった
14: 2017/07/31(月) 05:58:42.34 ID:3rBucVCuH
よかおめ
スポンサードリンク
16: 2017/07/31(月) 06:01:43.71 ID:YKHi6MXF0
これで小林の負担が軽くなればええけどな
17: 2017/07/31(月) 06:03:18.63 ID:wUX3OgoFd
宇佐見河野という同じ左打ち捕手で年も近いのが2人もいるのに支配下登録させる意味ある?
19: 2017/07/31(月) 06:04:16.24 ID:6KbjZLrT0
>>17
河野は解雇だろ
使い物にならなかった
河野は解雇だろ
使い物にならなかった
18: 2017/07/31(月) 06:03:22.89 ID:kwxL8H2i0
宇佐見よりは期待してるわ
25: 2017/07/31(月) 06:07:56.02 ID:ynrWeQrN0
おめでとう!
27: 2017/07/31(月) 06:10:29.27 ID:p+iLIKIWa
やったぜ!
やっと小林の負担少なくできるな
やっと小林の負担少なくできるな
29: 2017/07/31(月) 06:11:57.38 ID:E+zsK+5Xa
下に落とされるのは昨日ので實松になるんだろうか
33: 2017/07/31(月) 06:14:05.49 ID:HcFHMtTn0
やっとか
36: 2017/07/31(月) 06:16:53.03 ID:V/zyW7OXd
宇佐見のあの守備見てたら田中貴支配下にするわな
支配下になれば一番一軍に近いんじゃね
支配下になれば一番一軍に近いんじゃね
この記事へのコメント
コメント一覧 (1)