G速 トップページ


カテゴリー
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
おすすめ記事

2017年05月16日

1: 2017/05/16(火) 12:07:06.00 ID:HTBHjRgf0
重圧に勝てなかった巨人時代

野球

 遅咲きの才能開花となるか。

 日本ハムの大田泰示外野手が新天地でアピールを続けている。今月3日の千葉ロッテマリーンズ戦(札幌ドーム)で9回にプロ入り後初のサヨナラ打。その後はしばらく快音が鳴り響かなかったが、12日のロッテ戦(東京ドーム)で相手エース・涌井秀章投手から1試合2本塁打を放って再びスポットライトを浴びた。以来、15日現在まで3試合連続安打をマークしている。

 ここまで打率2割2分8厘。まだ胸を張れるような数字ではない。しかし本塁打は3本。今季は左脇腹痛で4月23日に1軍初合流と出遅れていながらもなかなか快調なペースだ。

 昨季まで8年間在籍していた巨人では通算9本しか打てなかったことを考えれば、プロ9年目での覚せいに期待したくなるのも当然だろう。

 古巣の巨人には2008年のドラフトで1位指名されて入団。東海大相模では甲子園出場こそなかったものの4番として高校通算本塁打65本を記録するなど高校時代の経歴が高く評価され、あの松井秀喜氏に匹敵する逸材として同氏の背番号55をいきなり与えられた。

 ところがやはり重圧には勝てず、栄光の背番号55は5年で事実上の剥奪。結局、巨人では完全にブレイクし切れなかった。

今季の大田は心から楽しんでプレーしている

 そうしたなかで昨オフ、巨人から交換トレードで日本ハムへ移籍。環境が大きく変わったことで、長らく「未完の大器」と呼ばれていた男にとっては飛躍への最後のチャンスが奇跡的に舞い込んだ形となった。なぜ筆者がこういう見方をするのか――。それは巨人時代の大田について近年は次のような指摘が古巣のチーム内でも向けられ、多くの同情を買っていたからだ。

「ハッキリと言えば、もうすでに泰示は背番号55を背負わされた入団の時点からプレッシャーに押し潰されてしまっていた。まだ高卒で18歳の未成年があの栄光の背番号をいきなり与えられて、普通の精神状態でプレーするのはやはり難しいですよ。

『キミはゴジラ松井級の働きを期待されているんだよ』と無言の圧力を受けているのと同じだから、どうしても泰示は余計なことを考えたり、萎縮したりしてしまいますよね。そういう形でスタートからずっこければ、どうしても後々まで尾を引いてしまう。このまま飼い殺しにならないようにするためには、あまりもう年齢を重ねないうちに彼の環境を変えてあげるのも1つの手かもしれない」

 偉大なる松井氏と巨人の呪縛からやっと解放され、北の大地へとやって来た今の大田は以前よりも明らかに表情がイキイキとしている。メディアに対して「とにかく日本ハムの力になりたい」と目を輝かせて語っている言葉は間違いなく心からの本心だろう。

 選手育成の手腕に定評がある栗山英樹監督も大田の潜在能力を高く評価しており、本人にとってもプロ9年目のブレイクを成し遂げる環境は十分に整っている。とにかく今季の大田は心から野球を楽しんでプレーできているようだ。

 まだ打撃の調子にムラが残されているところは気がかりではある。それでも大田が新天地で持ち前の豪快なスイングを生かし、豪打を爆発させ続けて本当に今季から大飛躍を遂げれば結果的に彼を育成し切れなかった古巣・巨人にも衝撃を与えることにつながる。

 大田には自慢のバットで借金生活にあえぐチームを救ってほしい。そして今もなかなか若い生え抜き戦力を育成し切れない古巣・ジャイアンツに思わずトレード放出を後悔させるぐらい、とにかく暴れまくってほしい。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170516-00010004-baseballc-base

13: 2017/05/16(火) 12:09:42.93 ID:HTBHjRgf0
ホンマにロマンの塊やで

転載元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1494904026/


15: 2017/05/16(火) 12:09:57.71 ID:5AtHSfNc0
応援しとるぞ

18: 2017/05/16(火) 12:10:32.01 ID:+LlVLByu0
巨人も石川を覚醒させたから(震え声)

22: 2017/05/16(火) 12:11:03.86 ID:HTBHjRgf0
>>18
それは感謝やで

95: 2017/05/16(火) 12:17:55.12 ID:vZ5PE9p0M
>>18
石川「日ハムでフルスイングしろと教えられてたのでw」

19: 2017/05/16(火) 12:10:36.50 ID:6t3ysIBl0
いつも通りの打率で草

20: 2017/05/16(火) 12:10:48.63 ID:HFEgTnJi0
.228 3本 7打点 出塁率.290 長打率.439 OPS.729

4月 .167 1本 .500
5月 .256 2本 .828

189: 2017/05/16(火) 12:25:35.63 ID:6EvihoROM
>>20
巨人でも元々こんなもんだったよな

458: 2017/05/16(火) 12:48:11.49 ID:jUKKlTMc0
>>189
5月ぐらいまでは良かった
夏前に全く打てなくなって
11月頃に覚醒

23: 2017/05/16(火) 12:11:30.31 ID:e46eX8D1p
中井も放り出したら活躍するんか?

25: 2017/05/16(火) 12:11:43.95 ID:HTBHjRgf0
来年辺りトリプルスリーあるで

31: 2017/05/16(火) 12:12:02.68 ID:FHlgIHPwH
直球なら打てるからな

38: 2017/05/16(火) 12:12:55.96 ID:NnX4yHWea
>>31
こないだは苦手な外角変化球逆方向持っていったんだよなあ

32: 2017/05/16(火) 12:12:13.06 ID:PgNzXB1md
当たれば飛ぶからね

39: 2017/05/16(火) 12:12:58.38 ID:HFEgTnJi0
.220 10本 50打点くらいならポジれる

45: 2017/05/16(火) 12:13:24.59 ID:p6zJJgQrM
三振率どんな感じ?

53: 2017/05/16(火) 12:14:12.15 ID:HFEgTnJi0
>>45
57打数11三振

69: 2017/05/16(火) 12:15:36.38 ID:NnX4yHWea
>>45
5.64

52: 2017/05/16(火) 12:14:11.64 ID:QNaaDbYx0
能見さんのフォーク馬鹿みたいに空振りしてたよな

80: 2017/05/16(火) 12:16:44.38 ID:Y0zF2Siid
>>52
フォーク三球で三振してたな

74: 2017/05/16(火) 12:16:14.58 ID:5PniHCqp0
思ったより脚遅いわ身体能力だけはガチってあれだけ言われてたから相当速いと思ってたのに

88: 2017/05/16(火) 12:17:24.23 ID:HFEgTnJi0
>>74
思ったより球見れる
思ったより当てられる
思ったより足早くない
思ったより守備上手くない

思った通り素直で良い奴っぽい

77: 2017/05/16(火) 12:16:33.82 ID:4lJnEKfg0
中田 .211(95-20) 3本 12打点 得点圏.194 ops.637
大田 .228(57-13) 3本 07打点 得点圏.250 ops.729

日本代表の5番といい勝負してるで

81: 2017/05/16(火) 12:16:52.13 ID:mYJjpz/cp
巨人ってほんと育てんの下手だよな
8割は完成してないと潰れる

82: 2017/05/16(火) 12:16:53.73 ID:QpoZ0R2Sr
現状巨人時代から何も変わりないよね
使ってもらえるうちに何か掴めばいいけど





この記事へのコメント

コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る