G速 トップページ


カテゴリー
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
おすすめ記事

2023年10月03日


巨人_02



1: 2023/10/03(火) 06:54:35.39 ID:D3Gscjn2M
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e3b307ab614d6a4d9e50d98484c26f47ea5a9fc

巨人はリーグ4位が確定し、2年連続でクライマックスシリーズ進出を逃した。山口寿一オーナー(66)が「リーグ優勝は必達目標」と厳命したシーズンでは、秋広や門脇ら若手が成長した一方、優勝争いに絡むことすらできなかった。球団史上2度目となる2年連続Bクラスに沈んだ背景には何があったのか―。全3回の連載「連続Bクラス 原因」で真相に迫る。最終回は「総合編」。

投打で多くの若手が台頭した中でルーキーが歴史的コンバートの扉を開けた。9月7日のヤクルト戦(神宮)。原監督は坂本を初めて三塁で起用した。1年でも長く現役を続けてもらうために体調面を考慮し、以前から転向プランを温め、遊撃を2000試合以上守ってきた坂本自身にも伝えていた。成長著しい門脇に遊撃手を託して決断。今季の大収穫の一つだった。

 対照的だったポジションはセンター。外野の守備力向上のために丸を中堅から右翼に回し、中堅手はオコエ、岡田、萩尾らが競争するも定着できず。新助っ人ブリンソンも凡ミスを繰り返すなど波が激しく、30代中盤の丸や梶谷に頼らざるを得なかった。中堅は計8人が先発出場。センターラインが固まらず、どっしり戦うことができなかった。

 打順では原監督が「一番重要」と掲げていた1番のやりくりに苦しんだ。開幕1番はオコエ。そこから計14人がトップバッターで起用された。終盤はベテランの梶谷、長野が存在感を見せたが、日替わりオーダーで戦うしかなかった。

 他球団のスコアラーの一人が「巨人と対戦する時は足のことを全く考える必要がなかった」と振り返ったように、機動力不足も深刻だった。盗塁数はリーグ4位の47。ワンヒットで2つ先の塁を狙う走塁も少なかった。1つずつ進塁する“各駅停車”攻撃が多く打線はつながりを欠き、相手に重圧をかけられなかった。

2: 2023/10/03(火) 06:54:54.08 ID:X6DCDEH20
まあ結局は鈍足だよな

3: 2023/10/03(火) 06:56:08.11 ID:hhFgcSfI0
大城がマジで微妙すぎるんだよな

ゲッツーはチーム最多
得点圏はチームワースト
足は鈍足

どこに置いたらいいのかわからなさすぎるバッター










4: 2023/10/03(火) 06:56:15.15 ID:rlZUjFt90
打てる重信が必要やったね

5: 2023/10/03(火) 06:57:01.87 ID:yQezHqKx0
1番に関しては吉川が頑張らなあかんわ

6: 2023/10/03(火) 06:57:12.11 ID:wSccLrwI0
チーム打率もチーム本塁打もチームOPSもチームwRC+もトップなのにここまで得点効率悪いとはアンチセイバーを極めてるよなある意味







9: 2023/10/03(火) 06:58:16.28 ID:9MaJXKSW0
吉川がマジで野球脳ないからな

10: 2023/10/03(火) 06:58:45.30 ID:kt6J7Por0
副キャプテン任命された吉川の責任だろ1番問題は
マジで期待できんバッティング

39: 2023/10/03(火) 07:13:45.81 ID:65hkVi2m0
浅野門脇の1.2番が育つまでのもう辛抱や
来年から浅野も割と1軍出るだろうし

40: 2023/10/03(火) 07:14:15.59 ID:xZ/kdpjH0
>>39
だな
去年浅野を当ててほんま良かった
当ててなかったらと考えるだけでマジでおぞましい

41: 2023/10/03(火) 07:14:53.60 ID:zLRbCDGa0
これをAHRAもわかってるから浅野指名したんだと思うぞ
去年なんてどう見ても投手指名したいだろうに

54: 2023/10/03(火) 07:19:32.60 ID:t5SLkPQMr
走力だけだと勝てないけれど走力がないとやっぱり勝てないんやな

55: 2023/10/03(火) 07:21:49.61 ID:VcVn4jAW0
野手に関しては門脇がWAR芸人のショートという嬉しい誤算があったからそこまで悲観することはない
浅野もいるしもっと良くなるよ来年
岸田も地味に成長してるし大城頼みでは無くなるはず

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1696283675/










【最新】プロ野球スピリッツ


目記事











この記事へのコメント

 コメント一覧 (23)

    • 1. 名無しさん@G速
    • 2023年10月03日 09:19
    • 来季はセンター問題か?浅野はまだ早いかね?
      あと萩尾、岡田、中山、オコエ
      新ドングリーズにならないでもらいたいね。
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しさん@G速
      • 2023年10月03日 13:12
      • >>1
        結局松原の才能を潰した無能コーチ陣が戦犯だな
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん@G速
      • 2023年10月03日 23:12
      • >>13
        守備走塁は認めるが打撃に関しては才能皆無だよ。むしろ良くあれで打ててたなと思うわ。典型的な日本の技術の悪い所を詰め合わせた感じやわ。
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん@G速
      • 2023年10月03日 23:53
      • >>18
        松原は柳とか九里とか西勇みたいな技巧派右腕だと器用な打撃でヒットを量産できるのに、常時150キロ出すパワーピッチャー相手だとマン振りしかしなくなる弱点は2021年から露呈していたからな。
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@G速
    • 2023年10月03日 09:23
    • 結局は王道なオーダーになるのは目に見えてるから、肝心なのは各ポジに有能な若い2番手を待機させられるかだね。そのまま奪い取ったのが門脇や秋広はだよね。
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@G速
    • 2023年10月03日 09:26
    • 1番は吉川尚輝が適正だろうが
      打力走力が劣化してく一方で
      守備だけの人になりそう
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@G速
    • 2023年10月03日 09:27
    • ブソソソソは延長しないとして
      今年の助っ人野手は打撃は置いといて
      ユーティリティ要素強めで行くかな?
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
      • 20. 名無しさん@G速
      • 2023年10月03日 23:54
      • >>4
        そんなもん獲るぐらいなら若手使えってなりそう
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
    • 5. 名無しさん@G速
    • 2023年10月03日 09:28
    • 足が遅いやつが多いいから、ヒット一本で帰ってこれず残塁が多かったからな、やっぱり一番と二番は俊足タイプがいいな、攻撃型も面白いがダブルプレー量産してしまうから残塁も多くなるからな、門脇の後半の走塁技術見ていたら尚更思ったな、門脇が長野以来久々に盗塁二桁決めたルーキーだったし来年はバランス型でいってほしいな
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
      • 7. 名無しさん@G速
      • 2023年10月03日 09:48
      • >>5
        投手野手共にバランス型より
        プロでも通用する何かに特化してる方がいい。
        2個以上武器があれば最高だね。
        5段階でアマではオール4でも
        プロでは2から3で並以下だからね。
        1から2、3から4にするのも難易度が違うし
        伸び代がないと使い勝手の悪い
        有象無象増やすだけ。
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん@G速
      • 2023年10月03日 23:56
      • >>5
        阪神は中軸打者でも渋滞を起こさない程度には足があるから攻撃がスムーズだった。今年は塁が渋滞する弱点は巨人と横浜がひどかったな。
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
    • 6. 名無しさん@G速
    • 2023年10月03日 09:42
    • ぜってー投手だわ
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@G速
    • 2023年10月03日 09:49
    • 一番遊門脇
      二番中浅野
      三番一秋広
      四番左岡本
      五番三坂本
      六番右助っ人
      七番補大城
      八番二吉川
      戸郷山崎グリフィン菅野赤星横川
      バルドナード中川大勢、船迫高梨菊地、今村松井助っ人
      来年はこうなればAクラスは狙えると思うな、菊地を二人目の守護神候補でキャンプから鍛えてくれないかな?
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
      • 9. 名無しさん@G速
      • 2023年10月03日 09:56
      • >>8
        坂本岡本がコンバートしたら元の定位置には戻れないだろうから、二塁三塁遊撃の2番手が不安要素やな。外野は丸梶谷長野が控えてるからとりあえずOK
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん@G速
      • 2023年10月03日 23:58
      • >>8
        助っ人はいらない。ブリンソンと同等かそれ以下しか来ないよ。
        ダメ外人を連れてきたら使わないといけないシバリプレーになるし。
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
    • 10. 名無しさん@G速
    • 2023年10月03日 10:38
    • 岸田がやっとそこそこ使えるようになったことはわかったから来シーズンは大城と半々でいいと思う
      大城も体力あれば最高のパフォーマンスするし
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@G速
    • 2023年10月03日 11:57
    • 岡田も萩尾もセンタータイプじゃないからなあ。両翼ばっかり獲ってるのが意味不明。
      吉川に関しては亀井に言われてからファンも寄ってたかって叩くようになったよなあ。二塁打マンになって振りまくってる時が1番いいのに。
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
      • 12. 名無しさん@G速
      • 2023年10月03日 12:40
      • >>11
        浅野の成長しか望みはないよ。
        少々打てなくても来年から疲労考慮した休み入れつつ固定して使いたい。

        それ以外は他球団センターと比較して守備力が相当見劣りしてしまうからセンターでは期待するだけ無駄。
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
    • 14. 名無しさん@G速
    • 2023年10月03日 13:21
    • 岡本坂本秋広門脇捕手以外は白紙にして補強ポイント
      浅野は数年後レギュラーだろうが、既存戦力以外から補充する必要がある
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@G速
    • 2023年10月03日 15:45
    • 1番吉川のいいところはゲッツーがないところ
      8番に置くとやたらチャンスがまわってくるのなあぜなあぜ
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
      • 17. 名無しさん@G速
      • 2023年10月03日 22:57
      • >>15
        1番に置いてたぞ。全く打てなかったんだよ。
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん@G速
      • 2023年10月04日 00:01
      • >>15
        吉川はゲッツーかなり多いぞ。セカンドやショートにおあつらむきなゴロをよく打つから脚力と関係なくゲッツーになる。
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
    • 16. 名無しさん@G速
    • 2023年10月03日 18:17
    • 打てる捕手とは?守備やリード面でかなりマイナスなのに得点圏も低いとどうしたらいいの?捕手の聖域を変えるのが1番大事。そして、次にセカンドだよ。
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る