G速 トップページ


カテゴリー
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
おすすめ記事

2023年09月28日

1: 23/09/28(木) 19:39:02 ID:ZCot
https://news.yahoo.co.jp/articles/48d05d3982e61bfdfec8ae606dda175cb5981da6

スクリーンショット 2023-09-28 22.34.22


厳しい局面でも難なく仕事をしてきた。最近では24日・DeNA戦(横浜)での0-0の四回無死一塁から初球で犠打を成功させ、先制点を演出。26日の同戦でも1点を追う九回無死一塁から、投前にきっちりと犠打を決めた。

 今季の原監督は走者一塁で犠打を多用してきた。しかしチーム全体では失敗する場面が多発した。その中で大城卓の犠打成功率・913は誇れる数字だ。大久保博元打撃チーフコーチも「うまいですよね。引いて、膝でクッションをつくっている」と評価していた。

 さらに忘れてはいけないのが、本来の持ち味である打撃力。今季はキャリアハイをすでに更新する16本塁打を放っている。21日・阪神戦(甲子園)では代打満塁アーチを架けて勝利に貢献するなど、勝負どころでの一発が多かった。

 打線の中で小技、大技を使える選手が1人いるのといないのでは大きな違い。「バントをさせてもヒッティングをさせても走者が帰る確率はあまり変わらない」と犠打を安打と同等に重要視する大久保コーチも、打線を組む上で「卓は本当に重要なところ。7番にいても、8番にいても、5番にいても、つなぎもランナーを帰す役目もできる。忠誠心はすごくある男だから」と背番号24を頼りにしてきた。

 シーズン15本塁打&15犠打は意外と難しいもので、2010年以降では、野手の犠打数が全体的に多いパリーグは2018年にソフトバンク・上林が22本塁打17犠打で到達しているものの、セリーグでは大城卓が唯一の到達者となった。

 今季は正捕手としても大きな成長を示した大城卓。チームは4位に沈み、2年連続Bクラスが濃厚な状況になっていることに変わりないが、若手が主体の投手陣の中で、扇の要の役割は今後も増すばかりだ。(デイリースポーツ・畠山賢大)

2: 23/09/28(木) 19:39:22 ID:jFV8
忠誠心ってなんだよ…

3: 23/09/28(木) 19:40:01 ID:b46e
立浪も見習ってほしいわ
細川とか石川にバントさせないやろ










5: 23/09/28(木) 19:40:43 ID:AiPu
三浦も見習え

6: 23/09/28(木) 19:41:08 ID:FC5x
大城スマン、パワプロでバント〇付けるためなんや

10: 23/09/28(木) 19:42:37 ID:ZCot
デーブ「バントをさせてもヒッティングをさせても走者が帰る確率はあまり変わらない」







9: 23/09/28(木) 19:42:27 ID:C5Ck
巨人打線なんかバントも盗塁もせずにひたすら打っとけばクソ強いのになんで小技に頼ろうとするんや

14: 23/09/28(木) 19:43:30 ID:ZCot
>>9
各駅停車!無策!原辞めろ!ってヤフコメで批判されまくるからや
実際今年もバント少なすぎ言われとるし

15: 23/09/28(木) 19:44:00 ID:C5Ck
>>14
うーんこの

16: 23/09/28(木) 19:44:34 ID:ZCot
>>15
なお犠打が一番少ないのは中日の模様

18: 23/09/28(木) 19:45:05 ID:C5Ck
>>16
送るランナーがいない定期

19: 23/09/28(木) 19:45:07 ID:b46e
>>16
下手くそばっかやからな

40: 23/09/28(木) 19:51:20 ID:HXdE
リードと走力以外は評価される男

44: 23/09/28(木) 19:52:07 ID:OIo2
5番大城に強攻させてゲッツーなら納得やろ
横浜が宮崎にバントさせて大田ソトに賭けるようなもんやろ?

51: 23/09/28(木) 19:55:54 ID:b46e
40本塁打40犠打とかないんかな

56: 23/09/28(木) 20:32:44 ID:mGB4
菊池も2014年に.325 11本43犠打とか守備以上におかしな事しとるな

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1695897542/










【最新】プロ野球スピリッツ


目記事











この記事へのコメント

 コメント一覧 (9)

    • 1. 名無しさん@G速
    • 2023年09月28日 22:40
    • やっぱりメディアには1番評価されてるんだよね
      他球団の捕手がここまで高い評価されてるのなんて見たことないし
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
      • 4. 名無しさん@G速
      • 2023年09月28日 23:42
      • >>1
        メディアの評価が高くて試合に勝てたら苦労しないよ
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん@G速
      • 2023年09月29日 06:55
      • >>4
        捕手だけで勝てるならそれこそ苦労無いな
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
    • 2. 名無しさん@G速
    • 2023年09月28日 23:05
    • 15本塁打15犠打を近年誰も達成していなかったという事実から、「もしかして15本塁打打てる選手に15犠打させるのはおかしいのでは」という推論が導かれないものか
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
      • 9. 名無しさん@G速
      • 2023年09月29日 12:11
      • >>2
        それだけ強打者が揃った打線なのかも知れない
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
    • 3. 名無しさん@G速
    • 2023年09月28日 23:11
    • 横浜にいた小池が20本、37犠打で最多犠打だったな
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@G速
    • 2023年09月29日 06:54
    • どんだけ忠誠心あってもファンからは全く認められない不遇な男。
      今球界で一番理不尽な目に遭ってんじゃねえの彼。
      何故か2020年の優勝やベストナインも「小林と炭谷のおかげ」(しかも小林は殆ど出てないのに)とか言われて、大城自身は一切評価せず、あらゆる要素を無視して「大城が正捕手になってから優勝できない!」などと嘘を吹聴する事すら厭わず罵声を浴びせる巨人ファンの前で野球する価値はあるのか?
      マジで大城には一度考えて欲しい。
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@G速
    • 2023年09月29日 07:39
    • 犠打しても走者が遅いわ打てないわで
      無意味なんだよな〜
      3番に置いて岡本坂本の前にバントさせれば?
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@G速
    • 2023年09月29日 10:54
    • 大城より打てるバッターが後ろに居ないんだからバントの意味がない
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る