もう打てる捕手なら優勝出来る理論大城で崩れたろ
梅野坂本でぶっちぎりで優勝したんだし
梅野坂本でぶっちぎりで優勝したんだし
121: 2023/09/14(木) 21:00:34.85 ID:dnigM9eFd
>>113
阿部ですら連続Bクラスやってるから
当たり前や
阿部ですら連続Bクラスやってるから
当たり前や
783: 2023/09/14(木) 21:12:51.27 ID:MVaa/zyk0
>>121
もう無理や
もう無理や
122: 2023/09/14(木) 21:00:34.96 ID:zjV/0ft20
>>113
それに加えてノイジーな
戦力が違いすぎるだけ
それに加えてノイジーな
戦力が違いすぎるだけ
133: 2023/09/14(木) 21:01:15.14 ID:/KsVpj1lM
>>113
投手力が違い過ぎる
投手力が違い過ぎる
153: 2023/09/14(木) 21:02:18.00 ID:OBItlXv00
>>113
まず巨人は中継ぎ崩壊してて話にならんよ
まず巨人は中継ぎ崩壊してて話にならんよ
155: 2023/09/14(木) 21:02:32.66 ID:cjdVkGDTd
>>113
捕手は唯一の強みだから他の奴が悪いだけだよw
捕手は唯一の強みだから他の奴が悪いだけだよw
123: 2023/09/14(木) 21:00:38.21 ID:d9byNLzk0
立派なもんだ岡田監督はそれに比べて子分の原辰徳はどうだ
131: 2023/09/14(木) 21:01:07.95 ID:MKQlT5gM0
2005年
阪神独走
岡田彰布
原辰徳
甲子園巨人戦で優勝
ロッテ2位
2023年
阪神独走
岡田彰布
原辰徳
甲子園巨人戦で優勝
ロッテ2位
日本一だけ阻止できそうやな
阪神独走
岡田彰布
原辰徳
甲子園巨人戦で優勝
ロッテ2位
2023年
阪神独走
岡田彰布
原辰徳
甲子園巨人戦で優勝
ロッテ2位
日本一だけ阻止できそうやな
199: 2023/09/14(木) 21:06:11.30 ID:VV98OtATd
ノイジー使って優勝出来るんだから来年ウォーカー使うべきやな
上位に置いても機能する巨人では貴重な選手だし
上位に置いても機能する巨人では貴重な選手だし
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694692337/
→【最新】プロ野球スピリッツ
注目記事
この記事へのコメント
コメント一覧 (27)
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
大城下げたい奴って何故かならず嘘しか言わないんだろww
で小林正捕手で1度も優勝は無いんだけどねwww
ちなみに阿部が入団して7度セリーグ優勝
結果、巨人は打てる捕手の時の方は優勝してるんだけどねwww
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
西純とかチャンスのときは普通に捕手より打つで
gsoku777
が
しました
大城は中村や甲斐より下。それが現場の判断なんだよ
gsoku777
が
しました
過去に名捕手と言われた選手で「打てない人」は居ないんだわ。
野村、古田、阿部、城島、谷繁、伊東…みんな打力も持っている。
V9時代の森ですら二桁本塁打打ってるし、時期によってはONの後の5番打つ事もあった。
そりゃそうだわな、打てるからこそ打者の心理も分かるし、捕手の配球も読めるんだから当然、打撃にも活きる。
実際、多くの巨人ファンが目の敵にする大城ですら捕手の読みを打撃に活かした場面が見られる。
小林にはそれが無い。
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
梅野はウメゲの印象しかない
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
B9もGGも普通に考えたら大城やろね
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
そんでトップの原の責任である
勝てない理由なんていくらでもある
一個ずつ潰してくしかないのよ
gsoku777
が
しました
少しお勉強が必要なだけ
gsoku777
が
しました
阪神に連敗してる時点でもっと積極的に岸田を使えばよかったんだよ
東海大系にはホント甘いよね
gsoku777
が
しました