原ってなんで左右病なの?
梶谷はむしろ左投手の方が打ってるし
ウォーカーは左右で打率変わんないんだが
梶谷はむしろ左投手の方が打ってるし
ウォーカーは左右で打率変わんないんだが
391: 2023/05/28(日) 16:48:57.26 ID:boxUztWV0
>>377
昭和で止まってるから
未だにFAXで連絡してるらしいし
昭和で止まってるから
未だにFAXで連絡してるらしいし
393: 2023/05/28(日) 16:48:58.13 ID:AZUgTKdld
>>377
役割を与えた方が選手はやりやすいってガチで思ってるからや
役割を与えた方が選手はやりやすいってガチで思ってるからや
406: 2023/05/28(日) 16:49:57.52 ID:wZOn9/PLp
こんなんでも若手使ってる時点で原は有能やろ
来年も楽しみやな
来年も楽しみやな
415: 2023/05/28(日) 16:50:35.93 ID:boxUztWV0
>>406
まあ2015とかと比べるとそうやな
地獄やった
まあ2015とかと比べるとそうやな
地獄やった
429: 2023/05/28(日) 16:51:22.47 ID:ggDFJgGk0
>>406
ハードルが低過ぎるだろ...
ハードルが低過ぎるだろ...
416: 2023/05/28(日) 16:50:37.78 ID:xuXBwfXKF
先発は6人いれば十分とか思ってそう
456: 2023/05/28(日) 16:53:19.07 ID:L48Ykxig0
門脇は二軍で打撃開花させてから連れてこいや
見ててしんどいわ
見ててしんどいわ
471: 2023/05/28(日) 16:54:43.44 ID:+tJJC6+kp
>>456
ほんとそれ2軍で結果出しから上がれ
ほんとそれ2軍で結果出しから上がれ
470: 2023/05/28(日) 16:54:40.35 ID:4bfDh6LN0
門脇よりきついのは中継ぎだよ
475: 2023/05/28(日) 16:55:07.47 ID:gh8EyZ5Ed
中田と門脇はwar同じだから岡本がuzrプラスのファーストからuzr最下位のサードに行く分巨人は弱くなる
486: 2023/05/28(日) 16:56:01.45 ID:+tJJC6+kp
>>475
指標厨は野球じゃなくてしょうもないwarだけ見てりゃいいよ
指標厨は野球じゃなくてしょうもないwarだけ見てりゃいいよ
477: 2023/05/28(日) 16:55:27.60 ID:PsZqtLkD0
来週からはこれでお願いします。
1 坂本 遊
2 秋広 左
3 中田 一
4 岡本 三
5 大城 捕
6 ブリンソン 中
7 ウォーカー DH
8 萩尾 右
9 中山 二
何も考えてない凡打ばかりの吉川
走攻守全てダメの丸
この2人は外してくれ
1 坂本 遊
2 秋広 左
3 中田 一
4 岡本 三
5 大城 捕
6 ブリンソン 中
7 ウォーカー DH
8 萩尾 右
9 中山 二
何も考えてない凡打ばかりの吉川
走攻守全てダメの丸
この2人は外してくれ
505: 2023/05/28(日) 16:57:36.21 ID:DgH1ByfU0
>>477
守備ボロクリンナップ各駅停車弱そう
3番中田とかセンス0
守備ボロクリンナップ各駅停車弱そう
3番中田とかセンス0
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685258553/
→【最新】プロ野球スピリッツ
注目記事
この記事へのコメント
コメント一覧 (10)
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
そりゃ勝てんわ
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
それ以外のチーム相手だと打てるんだし打線はこのままでいいやろ。
gsoku777
が
しました
ある時のDe戦で予告先発・濱口に対して原は先発打線にズラリ右打者を並べた
当時の濱口は被打率が左打者>>右打者であり、その試合は当然のごとく打てずに負けた
著者はその采配に対する疑問をズバリ原本人にぶつけたそうだ
その答えが「データは知ってたよ。でも選手には役割があるんだ」
よく原采配が役割()と揶揄されるのはこの記事がソースの一つだと思う
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました