
1: 2023/03/25(土) 09:13:52.57 ID:9eZsTfj2r
ガチで働いてないジジイたちが見てたってことやん
2: 2023/03/25(土) 09:14:57.87 ID:DzlSVPlh0
職場で見てないの?
3: 2023/03/25(土) 09:15:00.90 ID:9eZsTfj2r
若者の視聴率とか他試合の視聴率と比べた場合結構低いやろ
4: 2023/03/25(土) 09:15:07.93 ID:oXynIwHIM
謎の言い訳「いやテレワークしてっから」
8: 2023/03/25(土) 09:15:57.29 ID:YYMZqxbf0
そもそもテレビ自体見てるの年寄りばっかやろ
10: 2023/03/25(土) 09:16:49.24 ID:llz1trBC0
実際ここまで下がらないのは察するよね
11: 2023/03/25(土) 09:16:55.37 ID:9eZsTfj2r
むしろ30%位の方が良かったわ
13: 2023/03/25(土) 09:18:23.63 ID:3342sFp00
フツーに有給取って見てたけど
14: 2023/03/25(土) 09:18:43.35 ID:2rHbiZV2p
有給ってご存知ない?
41: 2023/03/25(土) 09:28:36.30 ID:C7m805Aua
そら高齢化社会なんやから60~70代がほとんどやろ
42: 2023/03/25(土) 09:28:38.13 ID:Fhkb1FIC0
病院も役所もWBCつけてたやろ
47: 2023/03/25(土) 09:29:44.17 ID:XFj0YfBG0
メキシコ戦は最高やったがアメリカ戦もほんまええ試合やった
見なきゃマジで損やろ
見なきゃマジで損やろ
49: 2023/03/25(土) 09:30:45.56 ID:5Qzr5mJB0
>>47
アメリカ戦は言うほど良かったか?
あんま点入らんかったしおもんなかったわ
アメリカ戦は言うほど良かったか?
あんま点入らんかったしおもんなかったわ
50: 2023/03/25(土) 09:31:05.91 ID:SkATdXT40
ワイは市役所行くって言って午前休取った
51: 2023/03/25(土) 09:31:31.09 ID:hWiL3zsyd
アメリカとの決勝だから今まで見ていない人も見だすのは当たり前
53: 2023/03/25(土) 09:32:30.29 ID:jlVXX2ltd
ジジババしかテレビ見てないからな
そうじゃないと人気番組でも10%すら取れないのが普通になってる中で
平日昼間に40%なんて中々叩き出せない
そうじゃないと人気番組でも10%すら取れないのが普通になってる中で
平日昼間に40%なんて中々叩き出せない
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679703232/
→ 最新Bluetoothイヤホン
注目記事
この記事へのコメント
コメント一覧 (11)
周りの友達とか見てもわかるけど20代はテレビなんてほとんど見てない
WBCもネットで見た
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
勿論、そんなのが出来ない仕事も多々あるが
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
俺も患者のテレビで岡本のホームラン見た
俺も休めるもんなら休んでゆっくりテレビ観戦したかったよ
gsoku777
が
しました