「打てる」
「盗塁阻止率高い」
捕手にこれ以上何を求めるんや?
何で負けると戦犯にされるんや?
何で森を穫ろうとするんや?
意味わからん
「盗塁阻止率高い」
捕手にこれ以上何を求めるんや?
何で負けると戦犯にされるんや?
何で森を穫ろうとするんや?
意味わからん
2: 2022/10/31(月) 18:44:25.78 ID:qAEre6kc0HLWN
不満ならFAすればええやん
3: 2022/10/31(月) 18:44:55.41 ID:vLfa/UAt0HLWN
どうせ獲れないから意味ないよ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667209431/
5: 2022/10/31(月) 18:46:08.90 ID:qvM/tLyDMHLWN
捕手WAR
1位 3.7 西武 森
2位 2.7 巨人 大城
3位 2.2 中日 木下
4位 2.1 ヤク 中村悠(内山0.9)
5位 1.8 ハム 宇佐見
6位 1.0 オリ 伏見(若月2.0)
7位 0.8 阪神 梅野
8位 0.8 千葉 佐藤都
9位 0.7 楽天 炭谷(太田0.8)
10位 0.6 ソフ 甲斐
11位 0.0 横浜 嶺井
12位 -0.3 広島 會澤(磯村0.7)
少なくとも補強しなきゃいけないほど穴ではないよや
1位 3.7 西武 森
2位 2.7 巨人 大城
3位 2.2 中日 木下
4位 2.1 ヤク 中村悠(内山0.9)
5位 1.8 ハム 宇佐見
6位 1.0 オリ 伏見(若月2.0)
7位 0.8 阪神 梅野
8位 0.8 千葉 佐藤都
9位 0.7 楽天 炭谷(太田0.8)
10位 0.6 ソフ 甲斐
11位 0.0 横浜 嶺井
12位 -0.3 広島 會澤(磯村0.7)
少なくとも補強しなきゃいけないほど穴ではないよや
6: 2022/10/31(月) 18:46:12.18 ID:TzGvfQGB0HLWN
安心しろ森はオリ確定だろ
7: 2022/10/31(月) 18:46:18.07 ID:z1UQ6Lde0HLWN
控え捕手としては優秀レベルやろ
8: 2022/10/31(月) 18:46:53.19 ID:dN2s+33TdHLWN
安心しろお前のバックアップや
9: 2022/10/31(月) 18:47:25.33 ID:x9yYIQbO0HLWN
ワイもブチ切れていいと思う
10: 2022/10/31(月) 18:47:32.85 ID:b3zuZ+Mi0HLWN
捕手時防御率高いくせに打率低いしホームランも少ない
打点は小林と大差なし
じゃあ小林のほうが良いのに原ガイジに嫌われてるから半分干されてる
だから嫌われるんやで
打点は小林と大差なし
じゃあ小林のほうが良いのに原ガイジに嫌われてるから半分干されてる
だから嫌われるんやで
11: 2022/10/31(月) 18:48:05.29 ID:XTL2Z8FA0HLWN
>>10
出たわね。
出たわね。
13: 2022/10/31(月) 18:49:55.18 ID:b3zuZ+Mi0HLWN
>>11
まあ冷静に話すが
単純に考えてほしい
防御率小林と1点以上高いんやで?
143試合出るとしたらシーズンで143点余計に得点増やさないといけないんやで?
で?大城の打点は?
答え出てるやん
まあ冷静に話すが
単純に考えてほしい
防御率小林と1点以上高いんやで?
143試合出るとしたらシーズンで143点余計に得点増やさないといけないんやで?
で?大城の打点は?
答え出てるやん
21: 2022/10/31(月) 18:52:24.06 ID:wSRC72J40HLWN
>>13
防御率比べられるほど小林って出場機会もらえてんの?
防御率比べられるほど小林って出場機会もらえてんの?
14: 2022/10/31(月) 18:50:51.85 ID:b3zuZ+Mi0HLWN
打撃で得点増やすより守備で失点減らす方が圧倒的に効率が良いのに
15: 2022/10/31(月) 18:51:19.41 ID:9l/gnQj70HLWN
2番手で岸田を育てればいい話だしな普通の監督なら去年からそうしてるわ
17: 2022/10/31(月) 18:51:51.15 ID:b3zuZ+Mi0HLWN
Q.E.Dですわ
20: 2022/10/31(月) 18:52:22.46 ID:23J5qDJkdHLWN
大城は投手に寄り添ったリードができないからなぁ
27: 2022/10/31(月) 18:55:00.17 ID:4Uq5uut0MHLWN
伏見なら田村くれないかな
→るろうに剣心
この記事へのコメント
コメント一覧 (30)
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
勝てば名捕手って言われちゃうのがね
ヤクの中村だって最下位ばっかだったりなのに
優勝しだしたら名捕手扱い
結局は監督やね
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
極端な話、ランナー出たら速球高めだけ、そこまでじゃなくてもスーパークイック連発なら刺しやすいけど投手はキレるわな。城島がメジャーで総スカン喰らった原因って言われたりもする
デルタのデータで「大城はシーズン一桁盗塁のランナーの企図が阻止率上位で際立って多い」って出てるよ。それでもきっちり刺してるのはもちろん褒められるべきだけど、阻止率がいいから肩がいいってわけじゃない典型でしょ
gsoku777
が
しました
女性に対して紳士に対応できるって証拠でしょ
大城もトラブルないからいいけど
少なくともどちらも起用されても問題は無い
gsoku777
が
しました
原の愛人だから 来年の新監督に期待しましょう
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
甘ったれんなと思う。
gsoku777
が
しました
同じくらい貯金作ったら他捕手に食い潰されました、個人の守備成績はほぼ全分野12球団トップクラスの成績です→スルー
多くの若手と組んでその選手たちはある程度投げてくれました、打撃ではキャリアハイの成績です
→優勝できないのは大城のリードのせい!
ちゃんちゃらおかしいわ、こんなん頭おかしくなるよ。
・2020投手陣優秀→大城のリード関係ない
・2022投手陣崩壊→大城のリードのせい
たった2行で矛盾生じてるんだけどどう説明してくれんのかねコバシンさんは
gsoku777
が
しました
そんな軟弱な精神の奴がプロにいる訳無い
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
結果だしてない
gsoku777
が
しました
何でもかんでも八つ当たりできると思うなよ
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました