1: 2022/10/17(月) 09:20:40.26 ID:I2lLHrAXd
宇宙規模のドラゴンボール集め
サイヤ人に復讐する異星人
究極の人造人間誕生
あのドラゴンボールが最後の敵に
これは名作や
サイヤ人に復讐する異星人
究極の人造人間誕生
あのドラゴンボールが最後の敵に
これは名作や
3: 2022/10/17(月) 09:21:09.92 ID:eo3KGk0WM
実際名作やろ
7: 2022/10/17(月) 09:21:54.99 ID:gilCCLJk0
OP神やな!良作やろ!
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1665966040/
9: 2022/10/17(月) 09:23:32.27 ID:/DIrPkEyM
昔一話だけみたけど黒いドラゴンボールがあったやんな?
何やったっけあれ?
何やったっけあれ?
14: 2022/10/17(月) 09:25:31.84 ID:SRfgMTc90
作画がね、、、
デザイン良いのサイヤ人4だけだし
デザイン良いのサイヤ人4だけだし
49: 2022/10/17(月) 09:36:33.92 ID:P/It6yMf0
超よりは確実に面白い
53: 2022/10/17(月) 09:37:42.81 ID:WrceysoD0
62: 2022/10/17(月) 09:39:52.89 ID:tIQn1VZH0
>>53
トランクス居たけど機械整備ばっかで全然活躍しないんだよな
トランクス居たけど機械整備ばっかで全然活躍しないんだよな
66: 2022/10/17(月) 09:40:59.58 ID:QcRRZKf90
>>62
SS3になったりとかそういうの全くなかったなぁ
SS2になれてたのかも怪しい
SS3になったりとかそういうの全くなかったなぁ
SS2になれてたのかも怪しい
65: 2022/10/17(月) 09:40:39.00 ID:C36OVcXBd
>>53
鳥山「んほ~この亀仙人とピラフたまんね~」
ドラゴンボールというコンテンツのファンの大半は無印キャラの活躍とか求めてないんだよなあ
鳥山「んほ~この亀仙人とピラフたまんね~」
ドラゴンボールというコンテンツのファンの大半は無印キャラの活躍とか求めてないんだよなあ
106: 2022/10/17(月) 09:55:35.11 ID:rAS8CoTa0
超は漫画版と最近の映画版は普通に原作並みに面白いぞ
110: 2022/10/17(月) 09:56:12.77 ID:T+Y2h6zy0
>>106
ドラゴンボールに願ったらその時点の宇宙一になれてまうんやろ?
ドラゴンボールに願ったらその時点の宇宙一になれてまうんやろ?
155: 2022/10/17(月) 10:17:28.10 ID:EYQuA5tGd
終わり方は好きやったで
→【最新】プロ野球スピリッツ
この記事へのコメント
コメント一覧 (5)
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
無印みたいなのやるには強くなりすぎてた
終わり方はビターで好きだがドラゴンボールに合うかと言われると難しいな
結局超みたいに劇場版の延長な形でキャラ出しまくりで延々バトルやってるのがコンテンツ永らえさせるには正解だった
gsoku777
が
しました