1: 2022/10/05(水) 09:56:23.20 ID:CAP_USER9
東スポWeb 10/5(水) 5:16
続投の裏で消えた幻プランとは――。リーグ4位に沈み、2年連続V逸を喫した巨人・原辰徳監督(64)が来季も続投することが4日に正式決定した。ただ、1975年以来、球団史上2度目の最下位となる可能性もあっただけに、8月には親会社の読売本社周辺では不穏な情報も流れていた。続投は既定路線だったが、万一の事態に備え、後任の監督候補として〝ウルトラCプラン〟も駆け巡っていた。
この日、原監督は山口寿一オーナー(65)にシーズン終了報告を行った。山口オーナーは「監督の意欲を尊重して、立て直しを託そうと、監督の続投を決めて、先ほど確認をしてきた」と続投を明言。原監督は「オーナーよりもう1年、命を下してもらったということに私自身も『このままで終わるか』という中で、『分かりました』と(受けた)」と思いを明かした。
来季は監督通算17年目となるが、ここまでの道のりは決して無風ではなかった。8月には、大手町周辺も不穏な空気に包まれていた。
CS圏内の3位確保どころか、最下位転落まで見えてきただけに「さすがに最下位での続投は難しい」(球団関係者)。最下位で終われば、球団としては47年ぶり2度目の屈辱となる。原監督は今季から3年契約。来季の続投は既定路線ではあったが「最下位」となれば、話は別だ。指揮官自身が辞意を申し出るのではないか――。そうした不測の事態に備え、来季の〝後任候補〟としてさまざまな名前が挙がっていた。
まず持ち上がったのが、前監督で野球評論家の高橋由伸氏(47)。その一方で、球団内からはにわかには信じがたい驚きの名前も浮上していた。
「落合さんを次期監督に担ぎだそうとする動きがあった。一時は由伸さんか落合さんか『五分五分』の状態だった」と球団スタッフは声を潜めていた。
3冠王に3度輝いた落合博満氏(68)は巨人で4番を務め、中日監督として4度のリーグ優勝、日本一も1度達成した実績を誇る。中日時代にGMも務めており、2年連続負け越しとなったチームの再建にはもってこいの人材と判断されたという。
加えて、巨人の〝不文律〟となっている伝統をぶち壊し、新たなステージに進むとの考えも込められていたようだ。巨人監督の〝必須条件〟とされるのが「生え抜きかつエースか4番」。選択肢が限られれば、将来の監督候補はおのずと絞られてくる。
「他球団ではヤクルト・高津監督らメジャー経験者が指揮官を務めるなか、いつまでも監督候補に条件をつけるのは時代にそぐわない」(別の球団関係者)
とはいえ、監督の選任はオーナーの専権事項だ。紆余曲折を経た中で、原監督は最下位を回避。山口オーナーはBクラスに甘んじた熟練指揮官に来季も指揮を託した。それと同時に「第2次由伸政権」も「落合巨人」の誕生も幻に終わった。
目指すは3年ぶりのV奪回。原監督は「『このままで終わってたまるか』と。新しい情熱が燃えたぎるような血液の中に出てきた」と独特の言い回しで逆襲を誓った。立ち止まっている時間はない。

東スポWeb
https://news.yahoo.co.jp/articles/545ee077b13d76eda7be35c1615c86f925a0fa0d
続投の裏で消えた幻プランとは――。リーグ4位に沈み、2年連続V逸を喫した巨人・原辰徳監督(64)が来季も続投することが4日に正式決定した。ただ、1975年以来、球団史上2度目の最下位となる可能性もあっただけに、8月には親会社の読売本社周辺では不穏な情報も流れていた。続投は既定路線だったが、万一の事態に備え、後任の監督候補として〝ウルトラCプラン〟も駆け巡っていた。
この日、原監督は山口寿一オーナー(65)にシーズン終了報告を行った。山口オーナーは「監督の意欲を尊重して、立て直しを託そうと、監督の続投を決めて、先ほど確認をしてきた」と続投を明言。原監督は「オーナーよりもう1年、命を下してもらったということに私自身も『このままで終わるか』という中で、『分かりました』と(受けた)」と思いを明かした。
来季は監督通算17年目となるが、ここまでの道のりは決して無風ではなかった。8月には、大手町周辺も不穏な空気に包まれていた。
CS圏内の3位確保どころか、最下位転落まで見えてきただけに「さすがに最下位での続投は難しい」(球団関係者)。最下位で終われば、球団としては47年ぶり2度目の屈辱となる。原監督は今季から3年契約。来季の続投は既定路線ではあったが「最下位」となれば、話は別だ。指揮官自身が辞意を申し出るのではないか――。そうした不測の事態に備え、来季の〝後任候補〟としてさまざまな名前が挙がっていた。
まず持ち上がったのが、前監督で野球評論家の高橋由伸氏(47)。その一方で、球団内からはにわかには信じがたい驚きの名前も浮上していた。
「落合さんを次期監督に担ぎだそうとする動きがあった。一時は由伸さんか落合さんか『五分五分』の状態だった」と球団スタッフは声を潜めていた。
3冠王に3度輝いた落合博満氏(68)は巨人で4番を務め、中日監督として4度のリーグ優勝、日本一も1度達成した実績を誇る。中日時代にGMも務めており、2年連続負け越しとなったチームの再建にはもってこいの人材と判断されたという。
加えて、巨人の〝不文律〟となっている伝統をぶち壊し、新たなステージに進むとの考えも込められていたようだ。巨人監督の〝必須条件〟とされるのが「生え抜きかつエースか4番」。選択肢が限られれば、将来の監督候補はおのずと絞られてくる。
「他球団ではヤクルト・高津監督らメジャー経験者が指揮官を務めるなか、いつまでも監督候補に条件をつけるのは時代にそぐわない」(別の球団関係者)
とはいえ、監督の選任はオーナーの専権事項だ。紆余曲折を経た中で、原監督は最下位を回避。山口オーナーはBクラスに甘んじた熟練指揮官に来季も指揮を託した。それと同時に「第2次由伸政権」も「落合巨人」の誕生も幻に終わった。
目指すは3年ぶりのV奪回。原監督は「『このままで終わってたまるか』と。新しい情熱が燃えたぎるような血液の中に出てきた」と独特の言い回しで逆襲を誓った。立ち止まっている時間はない。

東スポWeb
https://news.yahoo.co.jp/articles/545ee077b13d76eda7be35c1615c86f925a0fa0d
5: 2022/10/05(水) 09:59:39.93 ID:LBwSxW3D0
>>2
ノムさん「誰もいないならワシがやってやるで?」
ノムさん「誰もいないならワシがやってやるで?」
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664931383/
2: 2022/10/05(水) 09:57:52.94 ID:j6X4w83t0
落合なんかがやったら強くなっちまうからやめてくれ
29: 2022/10/05(水) 10:20:47.82 ID:Y3rU4DzE0
>>5
1年でいいから、巨人の戦力を指揮してほしかった
野村がどう采配するか楽しみにしてた
1年でいいから、巨人の戦力を指揮してほしかった
野村がどう采配するか楽しみにしてた
7: 2022/10/05(水) 10:01:39.74 ID:3LS1zNmM0
原って人は紳士なの?
8: 2022/10/05(水) 10:01:52.25 ID:uiHMCkU00
落合ってどこにも出てくるけどそんなに望まれてるのかね
11: 2022/10/05(水) 10:04:06.17 ID:UE7OHeRJ0
江川は何故引き合いにすら出されないの?
12: 2022/10/05(水) 10:05:33.57 ID:/2OjBaAD0
桑田監督で万事解決
14: 2022/10/05(水) 10:08:29.54 ID:uG+tihAAO
江川監督は1年でもいいから
見てみたい気もする
桑田は暗いし嫌だな
桑田なら中畑のがいいわ
見てみたい気もする
桑田は暗いし嫌だな
桑田なら中畑のがいいわ
17: 2022/10/05(水) 10:09:46.85 ID:eTUtE7CZ0
由伸はもうやらなそう
30: 2022/10/05(水) 10:20:55.11 ID:LeRpFNzo0
>>17
由伸は、入団時の恩があるから
言われたら断れないんじゃないかな
だから泥もかぶったようなもんだし
偉いと思うよ
由伸は、入団時の恩があるから
言われたら断れないんじゃないかな
だから泥もかぶったようなもんだし
偉いと思うよ
23: 2022/10/05(水) 10:14:59.90 ID:alHri7U60
選手もカネで引き抜いてんだから監督もそうするべきかもな
24: 2022/10/05(水) 10:15:33.25 ID:hvsD35L10
落合だとヘッドは森でしょ?
流石に読売に在籍しなかったコーチは許されなさそう
流石に読売に在籍しなかったコーチは許されなさそう
35: 2022/10/05(水) 10:27:55.00 ID:5MB+hXoK0
落合は、やけに老けて見えるが中畑清と同級生
58: 2022/10/05(水) 10:54:06.24 ID:pLHbreF30
3回目で評価下げまくってるな
日シリ8連敗にGM兼任やりたい放題のパワハラ采配
日シリ8連敗にGM兼任やりたい放題のパワハラ采配
74: 2022/10/05(水) 11:59:03.11 ID:biKsrvma0
阿部慎之助は?
75: 2022/10/05(水) 12:07:41.81 ID:1EPpdtUE0
桑田が監督になれば前日に明日の先発投手を漏洩するかもしれない
→【最新】プロ野球スピリッツ
この記事へのコメント
コメント一覧 (3)
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました