G速 トップページ


カテゴリー
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
おすすめ記事

2022年08月23日

スクリーンショット 2022-08-23 12.26.11

画像参照元:https://news.yahoo.co.jp/articles/c3e300f7b746e9712f7204efc5b8213594597a6d/images/000







454: 2022/08/21(日) 18:10:20.68 ID:KazsBgP80
桑田がここまで無能だって想像できた人一人もいないだろ
ミスター理論派だったのに

459: 2022/08/21(日) 18:10:42.71 ID:ZOqG2bkn0
>>454
東大でコーチやってたときから怪しかったやろ

460: 2022/08/21(日) 18:10:45.98
>>454
球辞苑見てて想像できんかったわね。

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661068916/










456: 2022/08/21(日) 18:10:33.82 ID:VgXvw8AS0
巨人ファンじゃないけど原と桑田に辞めてもらっては困る
原はあと2年契約が残ってるんだからそこはしっかり守るべき

457: 2022/08/21(日) 18:10:40.24 ID:mZVbE0FJa
ぶっちゃけ今の巨人戦見る楽しみが翔さんしか無いわ…
もう最下位でいいからAHRA更迭して来年元木に生贄になってもらって再来年由伸か阿部に繋いでくれ

474: 2022/08/21(日) 18:13:53.88 ID:fcnP+hgur
阪神見ても脳筋ストガイ戦法の方がええやろ
桑田の現役時代みたいなクレバーな質のいい投球は凡人には無理や

487: 2022/08/21(日) 18:17:23.03 ID:PIGI/lzBa
>>474
そもそも桑田がまともに抑えてた頃って当時としては豪速球の150キロ投げてたよな?
怪我して戻ってきてからは普通に打たれるようになったやろ

489: 2022/08/21(日) 18:18:24.76 ID:ARb40KjW0
>>474
桑田がクレバーだったかは知らんがストライクゾーンで勝負できるのが戸郷と伊織と大勢しかいないってのはマジでやばいと思う
宮本杉内が目指した方向は間違ってなかったのにいつの間にかストライクからボールになる球を振ってくれ!って祈りながら甘い球痛出されるだけの投手陣になったわ

503: 2022/08/21(日) 18:20:59.64 ID:u9AGz/O00
>>489
先発投手が2巡目3巡目でそういう投球するならともかく1イニング投げるだけの奴がやってるからな
本当笑うわ

481: 2022/08/21(日) 18:16:05.84 ID:qgFvWjg90
最下位を恐れることはない
ドラフト失敗が響いてるんだから
どうしようもない

483: 2022/08/21(日) 18:16:16.06 ID:Qwv+bGqC0
桑田は解説の頃からちょっと怪しかっただろ
とにかく自分の理論が正義って信じてるタイプだし








484: 2022/08/21(日) 18:16:43.58 ID:kb07MSIN0
中継ぎ地獄でキャッキャしてたら先発もいなくなっちったな

491: 2022/08/21(日) 18:18:41.47 ID:hZnWGyeG0
つか真面目に巨人の話するとなんであの先発陣で赤星は中継ぎやってんの?

496: 2022/08/21(日) 18:20:07.53 ID:ZOqG2bkn0
>>491
先発だと打たれるから

497: 2022/08/21(日) 18:20:18.01 ID:PIGI/lzBa
>>491
ロングもできる便利屋枠でロックオンされたから

498: 2022/08/21(日) 18:20:30.00 ID:CLCIZ3Iv0
>>491
原が赤星を畠2世にしたいんやろ
畠が潰れたからな

501: 2022/08/21(日) 18:20:43.26 ID:8S/29PvoM
>>491
先発だと5回もたないから

509: 2022/08/21(日) 18:22:21.67 ID:CLCIZ3Iv0
山口音沙汰ないけどクビか?
来年36やし

512: 2022/08/21(日) 18:23:11.44 ID:8Ie1x7Kh0
>>509
今日下でリリーフしてたぞ

522: 2022/08/21(日) 18:25:59.64 ID:8Ie1x7Kh0
巨人ってセリーグで一番投壊してるんとちゃう?
広島よりはマシか?

530: 2022/08/21(日) 18:26:55.79 ID:EeHg0PRb0
>>522
打つ方はマシみたいな言い方やん

534: 2022/08/21(日) 18:28:11.69 ID:8Ie1x7Kh0
>>530
数字だけ見れば中日とか阪神よりマシやぞ
まあ定期的に爆発するだけで普段は全く打たないから偽りの数字や







【最新】プロ野球スピリッツ










この記事へのコメント

 コメント一覧 (7)

    • 1. 名無しさん@G速
    • 2022年08月23日 12:59
    • 投手コーチは名前だけの無能
      打撃コーチは名前すら知らん無能
      とりあえずどっちか変えろ
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@G速
    • 2022年08月23日 13:23
    • 金とか横川がコーチやってるのが不快
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@G速
    • 2022年08月23日 14:02
    • 理論と現実は相違してるという良い例やな
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@G速
    • 2022年08月23日 14:25
    • まずはウエイト(パワー、球威)からですよ。
      特に若手はそこからですよ。
      制球や投球術なんて歳重ねれば身につく。
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@G速
    • 2022年08月23日 16:15
    • 監督コーチってよりドラフト戦略の問題じゃね?
      戸郷大勢共に他球団がプロじゃ通用しないってスルーした選手だしな
      即戦力にこだわって伸びしろの少ない奴を集めた球団が悪いだろ
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@G速
    • 2022年08月23日 16:16
    • 投手コーチも打撃コーチもちゃんと実績あるコーチ連れてきて若手コーチも含めて育成するべきだわ。原のままだと実績ある人連れてきても揉める恐れがあるけど。
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@G速
    • 2022年08月23日 16:31
    • 菅野とか下り坂にさしかかってる投手には桑田の理論は合いそうだけど
      戸郷当たりの若手には合わない気はする
      基礎を無視していきなり応用から入るような理論は特に
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る