1: 2022/07/15(金) 03:24:47.65 ID:mCXKvsol0
あとひとつは?
3: 2022/07/15(金) 03:26:12.80 ID:WrOeQi7k0
ファーストは誰でもできる
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657823087/
2: 2022/07/15(金) 03:25:18.14 ID:oZkBaUtq0
ジャイロボール
4: 2022/07/15(金) 03:27:03.34 ID:NdTW0nn3M
中継ぎとリリーフは同じ
7: 2022/07/15(金) 03:28:14.52 ID:fFiGgu3W0
>>4
先発の後に投げるのはリリーフちゃうん?
先発の後に投げるのはリリーフちゃうん?
5: 2022/07/15(金) 03:27:25.45 ID:JMw0ArKd0
練習すればするだけ能力が上がる
6: 2022/07/15(金) 03:28:06.76 ID:DZ9mIYbe0
スライダーは言うほど勘違いするか?
11: 2022/07/15(金) 03:30:28.63 ID:SGd2DVh7a
>>6
実際落ちる場所はカーブとほぼ変わらんやろ
実際落ちる場所はカーブとほぼ変わらんやろ
48: 2022/07/15(金) 04:04:30.69 ID:rPz6ND7Y0
>>11
全然軌道ちゃうやんけ
全然軌道ちゃうやんけ
8: 2022/07/15(金) 03:28:46.09 ID:N2kbXN2Ja
野球エアプはこれやなバントは簡単
9: 2022/07/15(金) 03:29:29.03 ID:JMw0ArKd0
ボークを知らない
13: 2022/07/15(金) 03:31:37.13 ID:rSKiTjbsp
チェンジアップはコントロール抜群のスローボール
14: 2022/07/15(金) 03:34:05.73 ID:s5DDt05Ad
外野守れる=センターライトレフトどれもOK
15: 2022/07/15(金) 03:34:59.54 ID:13z4EpHW0
長打を捨ててミート打ちできる
17: 2022/07/15(金) 03:35:58.65 ID:KdMpG5960
ボール球は絶対飛ばない
21: 2022/07/15(金) 03:41:14.02 ID:fFiGgu3W0
真ん中直球なら全力投球してもブレない
22: 2022/07/15(金) 03:42:20.86 ID:SX5iAm7Md
シンカーとスクリューの違い教えて
56: 2022/07/15(金) 04:18:34.18 ID:kgu/eIL0H
>>22
シンカーはスライダーの逆版みたいな軌道
スクリューはカーブの逆版みたいな軌道と言われてる
ただし変化球なんて投げる選手の言ったもん勝ちだからあんまり深く考えなくていい
シンカーはスライダーの逆版みたいな軌道
スクリューはカーブの逆版みたいな軌道と言われてる
ただし変化球なんて投げる選手の言ったもん勝ちだからあんまり深く考えなくていい
116: 2022/07/15(金) 05:25:16.11 ID:GGs8e7QE0
>>56
じゃあ別に間違いやないやん
じゃあ別に間違いやないやん
23: 2022/07/15(金) 03:42:33.52 ID:xP+sXmSW0
チェンジアップはゆるい直球
25: 2022/07/15(金) 03:43:43.71 ID:rSKiTjbsp
88: 2022/07/15(金) 04:43:08.13 ID:OSPy/s500
>>25
サボテンダー桑原ほんとすき
サボテンダー桑原ほんとすき
39: 2022/07/15(金) 03:56:53.63 ID:Xwhq/vgVa
彼女がいればなんとかなる
→るろうに剣心
この記事へのコメント
コメント一覧 (2)
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました