大城に全く不満が無いんだけど俺だけ?
580: 2022/05/24(火) 21:01:21.70 ID:2rfxg5Z00
>>556
打つ方は流石にな
他は普通にやってるし別にええわ
打つ方は流石にな
他は普通にやってるし別にええわ
582: 2022/05/24(火) 21:01:24.21 ID:KwcSUCFy0
>>556
まあ文句が出るってことは期待の裏返しや
小林なら文句も出ない
まあ文句が出るってことは期待の裏返しや
小林なら文句も出ない
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1653392588/
584: 2022/05/24(火) 21:01:24.91 ID:zmUyfVnY0
>>556
基本大城でいいけど最近打てな過ぎやね
基本大城でいいけど最近打てな過ぎやね
590: 2022/05/24(火) 21:01:36.89 ID:voy06sBCd
>>556
体力無さすぎるけど他の捕手が不甲斐ないから出ざるおえないわな
体力無さすぎるけど他の捕手が不甲斐ないから出ざるおえないわな
599: 2022/05/24(火) 21:02:05.38 ID:s23/ZJ8Z0
>>556
チャンスで凡退が続いてるからなあ
昔のまあまあ打てるイメージがあるから余計になにやっとんねんとはなる
チャンスで凡退が続いてるからなあ
昔のまあまあ打てるイメージがあるから余計になにやっとんねんとはなる
612: 2022/05/24(火) 21:02:54.29 ID:2bkCzF270
>>556
打てなさすぎや
打てなさすぎや
621: 2022/05/24(火) 21:03:20.63 ID:MKYBpkTn0
>>556
俺のイメージで勝手にops.7は残せるやつだと思ってるから物足りないんや
俺のイメージで勝手にops.7は残せるやつだと思ってるから物足りないんや
561: 2022/05/24(火) 21:00:41.74 ID:sUPXJqT20
ここにきて大城休ませないのは体力つけさせようとしてんのかな?
591: 2022/05/24(火) 21:01:41.25 ID:k93k+3hE0
>>561
今の歳でなんの体力つくんや..
今の歳でなんの体力つくんや..
571: 2022/05/24(火) 21:01:04.92 ID:Xa1QBZAx0
大城どんどん痩せてるしあんま食えないんかな
451: 2022/05/24(火) 20:56:55.54 ID:G4tQ7nOta
どうも藤川とかに大城叩かれてたらしいけど
配信の方では五十嵐は今日は大城がインコース攻めてて粘ってくれてる連呼してたんやで
結局答えなんて無いのでは?
配信の方では五十嵐は今日は大城がインコース攻めてて粘ってくれてる連呼してたんやで
結局答えなんて無いのでは?
477: 2022/05/24(火) 20:57:49.63 ID:k93k+3hE0
>>451
リードより普通にそれ以外で言われてる方が多いから気にせんでええで
リードより普通にそれ以外で言われてる方が多いから気にせんでええで
483: 2022/05/24(火) 20:58:06.10 ID:u+FxKkcd0
>>451
ないよ
釣り球も振ってりゃナイスリードやし打たれたのもスライダーが甘く入っただけやあんなもんまで捕手のせいにされたらたまらんわ
ないよ
釣り球も振ってりゃナイスリードやし打たれたのもスライダーが甘く入っただけやあんなもんまで捕手のせいにされたらたまらんわ
500: 2022/05/24(火) 20:58:29.08 ID:A5zLOXRTd
>>451
ヒント 五十嵐は日テレ系で解説
つまり悪いことは言えない贔屓前提って事
ヒント 五十嵐は日テレ系で解説
つまり悪いことは言えない贔屓前提って事
508: 2022/05/24(火) 20:58:51.09 ID:jGqCTK8F0
>>451
リードなんて勝てば終わりよ
勝ち越してから今総括やってるけど大城の話しもせんやん
勝てば官軍よ
リードなんて勝てば終わりよ
勝ち越してから今総括やってるけど大城の話しもせんやん
勝てば官軍よ
528: 2022/05/24(火) 20:59:31.96 ID:2bkCzF270
>>451
リードよりもバッティングが腹立つわ
小林でもツーベース打ったのにゴミすぎやろ
リードよりもバッティングが腹立つわ
小林でもツーベース打ったのにゴミすぎやろ
476: 2022/05/24(火) 20:57:43.90 ID:LPC9ypyY0
大城って結局このままなんかなあ...
なんか成長せんな
なんか成長せんな
499: 2022/05/24(火) 20:58:28.14 ID:Sbzki7iR0
>>476
もう30やろ無理やね
もう30やろ無理やね
538: 2022/05/24(火) 20:59:55.48 ID:u9CGbeUia
>>499
なんか知能というか脳の成長って30くらいまで続くって説あるらしいね
まあそういうことか
なんか知能というか脳の成長って30くらいまで続くって説あるらしいね
まあそういうことか
567: 2022/05/24(火) 21:00:56.71 ID:g6OG4d+W0
>>499
色々縛りが多すぎる中で、原より納まりがいいやついねえもん結局
ある種上から行ってるだろ
色々縛りが多すぎる中で、原より納まりがいいやついねえもん結局
ある種上から行ってるだろ
522: 2022/05/24(火) 20:59:12.42 ID:k93k+3hE0
>>476
捕手は逸材以外はみんな初年度がピークやね
捕手は逸材以外はみんな初年度がピークやね
604: 2022/05/24(火) 21:02:23.26 ID:bTM+1F9Va
大城卓三さん
5月
打率.160 出塁率.192 長打.200 OPS.392
最近6試合の成績
打率.050 出塁率.136 長打.050 OPS.186
酷いのを通り越してて草
5月
打率.160 出塁率.192 長打.200 OPS.392
最近6試合の成績
打率.050 出塁率.136 長打.050 OPS.186
酷いのを通り越してて草
613: 2022/05/24(火) 21:02:57.34 ID:voy06sBCd
>>604
体力無さすぎんねん
体力無さすぎんねん
653: 2022/05/24(火) 21:04:19.52 ID:bTM+1F9Va
>>613
5月でこれなら大城8月にはいない人になってそうやな
山瀬頑張れ
5月でこれなら大城8月にはいない人になってそうやな
山瀬頑張れ
623: 2022/05/24(火) 21:03:25.64 ID:dWnhYYp10
>>604
冗談でも何でもなくもはや小林じゃねーか
冗談でも何でもなくもはや小林じゃねーか
630: 2022/05/24(火) 21:03:38.14 ID:A5zLOXRTd
>>604
こんなんでも試合に出れるんだから東海大様様やね
こんなんでも試合に出れるんだから東海大様様やね
645: 2022/05/24(火) 21:03:58.32 ID:47YwGb4ad
>>604
ポランコナカジの後だからチャンスで回ってきやすいからこそ頭空っぽの打席見るとムカつくんやろな
ポランコナカジの後だからチャンスで回ってきやすいからこそ頭空っぽの打席見るとムカつくんやろな
→【最新】プロ野球スピリッツ
この記事へのコメント
コメント一覧 (28)
○自身が先発試合のチーム防御率2点台目前(しかも若手もある程度ちゃんとリード出来ている)
○打率.220〜.250で通年HR6〜9本のペース
仮に小林なら大絶賛されるはずなんだよなあ
gsoku777
が
しました
岸田山瀬喜多が育つ保証もないし吉田くんが欲しすぎる
gsoku777
が
しました
なんで?って思うことが多い
コントロール苦しんでるのにど真ん中構えないのも疑問
gsoku777
が
しました
逆に小林をこの成績で固定してたら相当叩かれとるわ
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
休ませながらならある程度打ってる実績あるんだし開幕時みたいに1/3でも1/4ペースでもいいから休ませながら使え
大城全然打たないから不満はかなりあるけど取説守らない起用が悪いのもあるからそこはなんとも
観る専素人ワイが疑問に思う打たれたリードもセオリーとか実はサインは違うとか裏をかいてとか色々あるだろうからそういうところは知らんけど打つ方ある程度打ってほしい
gsoku777
が
しました
目かけて育成されたけど、満足される存在にはなれてないな。
gsoku777
が
しました
去年の8番小林状態みたいなもんやろ
勝ってくれれば文句ないわ
gsoku777
が
しました
肩も球界トップクラス
技術もトップクラス
これ以上何を
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
昨日の2ボールから捕ゴロとか負けてりゃ戦犯だろ
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
打棒を買って使い続けてるのに、一向に開花しない
それどころか徐々に落ちていってる
あと、大城使えや!って声に応えて大城使ってたら大城休ませろや!そのせいや!って責任転嫁
ひどすぎる
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
打席でごちゃごちゃ動いててすげー打ちにくそうなフォームしてるよねw
gsoku777
が
しました