1: 2022/04/11(月) 05:46:39.36 ID:CAP_USER9
4/11(月) 5:15配信
東スポWeb
8回、一邪飛に倒れる中田翔(東スポWeb)
〝荒療治〟が中田復活のキッカケになるか。巨人は10日のヤクルト戦(東京ドーム)に1―2で敗れ、2カード連続の負け越しとなった。10勝5敗となり広島にセ首位を明け渡した。大きな原因は6戦連続3得点以下と、急速に冷えた打線。開幕からクリーンアップの一角を務めた中田翔内野手(32)にも、ついに指揮官のメスが入った。
2日連続の決断だった。原監督は開幕戦から「5番・一塁」で起用し、6戦連続安打ながら好機で打てず、ここ5試合打点ゼロの中田をベンチに置いた。
背番号10は自分に代わり「6番・一塁」で出場した中島が、5回に左中間二塁打を放つのをベンチから見つめた。さらに7回2失点で降板した先発・赤星に代わり、8回の守備から「9番・一塁」で出場。その裏に中田に打席が回ってきたが、一邪飛と凡退した。
巨人打線はヤクルト先発左腕・高橋の前にわずか4安打1得点で完投負け。原監督は「1点ではなかなかね。もう少し打たないとね。打者陣がもう少しふんどしを締め直してやらないとね」と、打線に奮起を促すと、中田については「まあ、個人的なことはともかくとしてね。打者陣ということでいいでしょ」と、言及を避けた。
中田は昨年8月、日本ハムから騒動を経て巨人に電撃加入。元「日本の4番」に敬意を払い、新天地での起用法は慎重を期した。昨季は打率1割5分4厘、2本塁打と不振に陥ったが〝守備固め〟的な起用はなかった。
前日9日には同点の8回無死一、二塁の場面で、走者を送るため中田に代打が出された。終盤で得点の可能性を高めるためとはいえ、3日の阪神戦(東京ドーム)で満塁弾を放っている中田としては寂しい選択。ベンチスタートのこの日と合わせて2日続けての「ショック療法」となった。
首脳陣の決断の裏には直近の成功例がある。今年のオープン戦で不調に陥った丸は、一時は8番降格の〝荒療治〟を受けた。背番号8は開幕戦から「6番・中堅」と主軸を外れたが、それをバネに復調。この日は「5番・中堅」で起用されると、2回にチーム唯一の得点となる3号先制ソロ。打率2割7分8厘、3本塁打、8打点と調子を戻している。
元木ヘッドコーチは「(中田)本人が調子上がるしかないから。悔しい思いをしているだろうけど、結果を出すしかない」とゲキを飛ばした。
開幕後、自打球で足を痛めながら中田は「試合出させてもらってるんで痛いって言ってられない」と、気丈に話していた。チーム内競争を活性化させて、打線を生き返らせるのが巨人の常道でもある。中田は首脳陣の期待にバットで応えられるか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3be18f3681f48676d5a7aa38dd142a60e3a94232
東スポWeb
8回、一邪飛に倒れる中田翔(東スポWeb)
〝荒療治〟が中田復活のキッカケになるか。巨人は10日のヤクルト戦(東京ドーム)に1―2で敗れ、2カード連続の負け越しとなった。10勝5敗となり広島にセ首位を明け渡した。大きな原因は6戦連続3得点以下と、急速に冷えた打線。開幕からクリーンアップの一角を務めた中田翔内野手(32)にも、ついに指揮官のメスが入った。
2日連続の決断だった。原監督は開幕戦から「5番・一塁」で起用し、6戦連続安打ながら好機で打てず、ここ5試合打点ゼロの中田をベンチに置いた。
背番号10は自分に代わり「6番・一塁」で出場した中島が、5回に左中間二塁打を放つのをベンチから見つめた。さらに7回2失点で降板した先発・赤星に代わり、8回の守備から「9番・一塁」で出場。その裏に中田に打席が回ってきたが、一邪飛と凡退した。
巨人打線はヤクルト先発左腕・高橋の前にわずか4安打1得点で完投負け。原監督は「1点ではなかなかね。もう少し打たないとね。打者陣がもう少しふんどしを締め直してやらないとね」と、打線に奮起を促すと、中田については「まあ、個人的なことはともかくとしてね。打者陣ということでいいでしょ」と、言及を避けた。
中田は昨年8月、日本ハムから騒動を経て巨人に電撃加入。元「日本の4番」に敬意を払い、新天地での起用法は慎重を期した。昨季は打率1割5分4厘、2本塁打と不振に陥ったが〝守備固め〟的な起用はなかった。
前日9日には同点の8回無死一、二塁の場面で、走者を送るため中田に代打が出された。終盤で得点の可能性を高めるためとはいえ、3日の阪神戦(東京ドーム)で満塁弾を放っている中田としては寂しい選択。ベンチスタートのこの日と合わせて2日続けての「ショック療法」となった。
首脳陣の決断の裏には直近の成功例がある。今年のオープン戦で不調に陥った丸は、一時は8番降格の〝荒療治〟を受けた。背番号8は開幕戦から「6番・中堅」と主軸を外れたが、それをバネに復調。この日は「5番・中堅」で起用されると、2回にチーム唯一の得点となる3号先制ソロ。打率2割7分8厘、3本塁打、8打点と調子を戻している。
元木ヘッドコーチは「(中田)本人が調子上がるしかないから。悔しい思いをしているだろうけど、結果を出すしかない」とゲキを飛ばした。
開幕後、自打球で足を痛めながら中田は「試合出させてもらってるんで痛いって言ってられない」と、気丈に話していた。チーム内競争を活性化させて、打線を生き返らせるのが巨人の常道でもある。中田は首脳陣の期待にバットで応えられるか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3be18f3681f48676d5a7aa38dd142a60e3a94232
4: 2022/04/11(月) 05:48:35.33 ID:c3YugwLT0
元々こんなもんなん?それとも劣化してんの?
5: 2022/04/11(月) 05:49:46.40 ID:Fw7VRM1B0
丸とか中田とか楽しいのかな?
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1649623599
6: 2022/04/11(月) 05:49:50.35 ID:NsUoJM8p0
お前パンパンやな俺の弟子やったら
9: 2022/04/11(月) 05:59:32.40 ID://u3+bAC0
開幕前はなんだったのか
12: 2022/04/11(月) 06:04:01.67 ID:xDA7q2Vj0
思うんだけど、打線にメスを入れる、荒療治を施す、で何か改善するの?
原にどうにか出来る力があるなら、最初からこうなってないだろ
原にどうにか出来る力があるなら、最初からこうなってないだろ
13: 2022/04/11(月) 06:04:15.08 ID:pijSmBDN0
メス化
15: 2022/04/11(月) 06:08:03.97 ID:VUfDOZBR0
太ったから活躍するという話は何だったのか
18: 2022/04/11(月) 06:14:52.20 ID:UQ1qDwsz0
結局、本人の自覚を促すだけか、、、
技術的、精神的なアドバイスはできないんか?
技術的、精神的なアドバイスはできないんか?
20: 2022/04/11(月) 06:17:29.18 ID:Z9QJNFEO0
今年は調子がいいと聞いてたけど
空耳だったのか(´・ω・`)
空耳だったのか(´・ω・`)
27: 2022/04/11(月) 06:37:00.35 ID:vH4SNVaG0
打線なんだよ、線なんだから
3割打ってる吉川から中島に変えたり
キチガイすぎるんだよ
動いて失敗しまくりだし
原は好き嫌い、贔屓が酷い
自分の現役時代はチャンスに全然打たず
どうでもいいとこで打っただけ
吉村が順調なら監督すら怪しい
3割打ってる吉川から中島に変えたり
キチガイすぎるんだよ
動いて失敗しまくりだし
原は好き嫌い、贔屓が酷い
自分の現役時代はチャンスに全然打たず
どうでもいいとこで打っただけ
吉村が順調なら監督すら怪しい
33: 2022/04/11(月) 07:48:07.12 ID:d0yKkcET0
中田はずっと王様だったから、これでストレス貯めてまた後輩殴らなければいいけど
巨人はそこら辺考えて中田を扱わないといけないよ
巨人はそこら辺考えて中田を扱わないといけないよ
34: 2022/04/11(月) 07:50:17.31 ID:cUYkhDF20
太って調子取り戻したんじゃないのか
37: 2022/04/11(月) 08:01:33.07 ID:oMbs6qLq0
中田も放っておけば多少は打つだろ
余計なことするからダメになるわけで
余計なことするからダメになるわけで
38: 2022/04/11(月) 08:06:27.33 ID:dlwSrw240
勘違いしてる人が多いけど、中田はハム時代からこんなもんだよ。
.250に届かなくて.230くらいが定位置。
万年最下位争いしてるチームで振り回してこの数字。
当たれば飛ぶので年間通して使いつづけれは、.ave200~230で20~30本くらいじゃないかな。
まぁ、主軸を打つには打率が低すぎるとは思うのよね。
.250に届かなくて.230くらいが定位置。
万年最下位争いしてるチームで振り回してこの数字。
当たれば飛ぶので年間通して使いつづけれは、.ave200~230で20~30本くらいじゃないかな。
まぁ、主軸を打つには打率が低すぎるとは思うのよね。
40: 2022/04/11(月) 08:11:51.36 ID:qqmJ93+Y0
>>38
順位もさることながら
ハムは基本的に長距離打者が手薄になるのが伝統芸(そのかわり時々外国人の大砲を引き当てる)
そうしたチームの傾向もあってクリーンナップを務めてはいたけど
普通のチームなら6~7番に置くわな
順位もさることながら
ハムは基本的に長距離打者が手薄になるのが伝統芸(そのかわり時々外国人の大砲を引き当てる)
そうしたチームの傾向もあってクリーンナップを務めてはいたけど
普通のチームなら6~7番に置くわな
41: 2022/04/11(月) 08:13:54.06 ID:Bc1x1vY90
よく打っても2割5分やからなあ
45: 2022/04/11(月) 08:35:33.20 ID:58aO+t480
中田って毎年、春先はこんなもん ほっとくのが1番
47: 2022/04/11(月) 08:45:43.71 ID:bcN5OG/Q0
ナカジ使いたいだけだろ
→劇場版「鬼滅の刃」
この記事へのコメント
コメント一覧 (10)
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
みんなフリースインガーなんだもん。
大きいの狙い過ぎ、粘り、繋ぐ気持ち0、走力不足
技術的にはみんな良いから意識の問題だと思うわ。
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
自分の非を認めない
選手のせい
データ無視
謎采配
もう60超えてるし引退したら?
無能なのに口うるさい会社の上司みたいだわ。
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
大谷とか近藤みたいな後輩に激しく嫉妬しないと打たない
巨人だと岡本しかいないが中田の恋愛対象外なのかもしれん
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました