261: 2022/03/26(土) 08:31:08.66 ID:v0U4uMC50
江本氏は巨人の捕手事情に「(正捕手を)決めた方がいいですよ」とし、「大城はバッティングが良いですけど、あとは問題。
そうするとバッティングだけだったら、3割、20本塁打近く打たないと。それができないんだったら、1番肩の良い小林を使った方がいい」と続けた。
江本氏は小林について「そのかわりバッティングは期待できませんよ。小林を使うんだったら2番で使えばいいんですよ。バントがうまいから。
8番は打たせるだけだと、打てませんから。2番に置けばいいんですよ」と自身の見解を述べた。
そうするとバッティングだけだったら、3割、20本塁打近く打たないと。それができないんだったら、1番肩の良い小林を使った方がいい」と続けた。
江本氏は小林について「そのかわりバッティングは期待できませんよ。小林を使うんだったら2番で使えばいいんですよ。バントがうまいから。
8番は打たせるだけだと、打てませんから。2番に置けばいいんですよ」と自身の見解を述べた。
小林のバントが上手いって何見てるんだよ江本w
263: 2022/03/26(土) 08:32:02.47 ID:n+YgqQJPa
>>261
大城の守備下げてるしなにも見てない人だろ
大城の守備下げてるしなにも見てない人だろ
278: 2022/03/26(土) 08:34:50.76 ID:rmzU8BqAa
>>263
リード面はともかく壁性能は大城>小林だよなぁ
リード面はともかく壁性能は大城>小林だよなぁ
引用元: http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1648225381
265: 2022/03/26(土) 08:32:18.41 ID:aMdm9qrad
>>261
ぶっちゃけもう守備も大城の方が上なんだよなあ…
ぶっちゃけもう守備も大城の方が上なんだよなあ…
273: 2022/03/26(土) 08:33:27.44 ID:i3WhKvtU0
>>261
原と同じ意見の人が解説者もいるんだな
原と同じ意見の人が解説者もいるんだな
276: 2022/03/26(土) 08:34:15.35 ID:WKuiBYp8a
>>261
言ってたな
思わずラジオに向かって「いや、下手くそだろ」ってツッコミ入れたわw
言ってたな
思わずラジオに向かって「いや、下手くそだろ」ってツッコミ入れたわw
279: 2022/03/26(土) 08:35:08.34 ID:7yJqnYJC0
>>261
肩じゃないだろ
投手の信頼度が高いから使われるんだよ小林誠司は
あとはキャッチングか
肩じゃないだろ
投手の信頼度が高いから使われるんだよ小林誠司は
あとはキャッチングか
291: 2022/03/26(土) 08:37:48.74 ID:T4E7c1+Sa
>>261
去年あたりは解説聞いていても変な屁理屈ばかりだった。
この人は年々酷くなっているw
去年あたりは解説聞いていても変な屁理屈ばかりだった。
この人は年々酷くなっているw
296: 2022/03/26(土) 08:38:45.74 ID:yArT5snv0
>>261
おじいちゃんに数字見ろって言ってもわかんないだろうしな
おじいちゃんに数字見ろって言ってもわかんないだろうしな
333: 2022/03/26(土) 08:52:19.78 ID:ShAB720S0
>>261
一番肩の良い小林?
このボケ老人は何言ってんの?
一番肩の良い小林?
このボケ老人は何言ってんの?
348: 2022/03/26(土) 08:58:59.11 ID:KYNo2Y4ld
>>261
江本は野球見てないからな
江本は野球見てないからな
270: 2022/03/26(土) 08:32:57.44 ID:KmgcvsQJ0
えもやんの解説は解説席に紛れ込んだ酔っぱらいの愚痴だと思うとちょうどいい
283: 2022/03/26(土) 08:36:07.48 ID:rmzU8BqAa
>>270
そんなえもやんですら矢野の今期限り発言にはド正論になってたのほんと草
そんなえもやんですら矢野の今期限り発言にはド正論になってたのほんと草
295: 2022/03/26(土) 08:38:22.42 ID:KmgcvsQJ0
>>283
えもやんもシラフになるレベルw
えもやんもシラフになるレベルw
298: 2022/03/26(土) 08:38:46.08 ID:37tCK+AG0
大城はブロッキング下手だから落ちる球を安心して投げられない
それゆえに菅野山口は組みたがらない
宮本の大城評が素直なところだろ
捕逸少ないのは落ちる球の割合が少ないからだろう
それゆえに菅野山口は組みたがらない
宮本の大城評が素直なところだろ
捕逸少ないのは落ちる球の割合が少ないからだろう
→【最新】プロ野球スピリッツ
この記事へのコメント
コメント一覧 (15)
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
こういう試合見ないで妄想で語るジジイがはよ駆逐されますように
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
ランナーの突入止める奴かと思った。
今はコリジョンあるから必要ないけど。
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
750イニング捕逸2
盗塁阻止率.447
打率.231 11本塁打 OPS.660
2021小林(32)
266イニング捕逸3
盗塁阻止率.429
打率.093 1本塁打 OPS.277
打撃は論外、守備も大城の方が普通に上、おまけに年寄り
比べられてるのがそもそも異常
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました