
9: 2022/03/20(日) 17:53:08.25 ID:5qxsXumJr
カルビ村田真一
「吉川尚輝くんは脇が甘い。流れ変わった。自分からみすみす手放すんですよ」
めっちゃ酷評してたな
「吉川尚輝くんは脇が甘い。流れ変わった。自分からみすみす手放すんですよ」
めっちゃ酷評してたな
20: 2022/03/20(日) 17:55:31.47 ID:w05oEA5tH
>>9
今更言うことでもないじゃん
去年からランナー居ると絶対固定するマン、守備はともかく打撃の指標に出ない部分でゴミ過ぎんだろ
今更言うことでもないじゃん
去年からランナー居ると絶対固定するマン、守備はともかく打撃の指標に出ない部分でゴミ過ぎんだろ
159: 2022/03/20(日) 18:17:32.87 ID:iOEVHwQx0
>>9
言われてもしゃーないわ
言われてもしゃーないわ
引用元: http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1647765735
26: 2022/03/20(日) 17:57:02.71 ID:srI+dabjp
原とカルビの選手の見る目の無さが同じだからな
この2人が近年の巨人の弱さの根源
この2人が近年の巨人の弱さの根源
35: 2022/03/20(日) 17:58:47.96 ID:0dRMN9cR0
>>26
村田のヘッドは酷かったなあ OBからも何でお前がヘッドなんだと怒られてたし
その時点で断ればいいのにと思ってしまったよ
村田のヘッドは酷かったなあ OBからも何でお前がヘッドなんだと怒られてたし
その時点で断ればいいのにと思ってしまったよ
273: 2022/03/20(日) 18:38:00.86 ID:YKJhjX3Va
>>35
由伸が頼ったのも原政権で役に立ってなかったのにクビにしなかったのがそもそもの原因だよな
由伸が頼ったのも原政権で役に立ってなかったのにクビにしなかったのがそもそもの原因だよな
29: 2022/03/20(日) 17:58:08.75 ID:oO+b7A6Zp
吉川は完全に潰れたな
まぁ原のもとで出てくるやつなんてとんでもない才能と強い我がないと無理ってことやね
まぁ原のもとで出てくるやつなんてとんでもない才能と強い我がないと無理ってことやね
30: 2022/03/20(日) 17:58:13.11 ID:u+jsFBFj0
吉川が肝心なところでやらかすのは事実
他のセカンド候補がまともに守れないポンコツしかいないのもまた事実
他のセカンド候補がまともに守れないポンコツしかいないのもまた事実
33: 2022/03/20(日) 17:58:21.91 ID:m8xpi3E+0
まあ吉川も基本のバントとかあぁいう場面決めれんし援護出来んけどなメンタルが弱いんよねはっきり言って
45: 2022/03/20(日) 18:00:23.57 ID:w05oEA5tH
>>33
メンタルの問題か技術の問題か
ランナー居るとバントできない打てば三振ポップフライ、チームに対する嫌がらせにしか見えん
メンタルの問題か技術の問題か
ランナー居るとバントできない打てば三振ポップフライ、チームに対する嫌がらせにしか見えん
56: 2022/03/20(日) 18:01:44.64 ID:0dRMN9cR0
>>33
まあ1番だと次のキャプテンに繋げないとのプレッシャー大きいけど
3番だと後ろが中田や岡本ウィーラーだからねえ 1・2番任されるより絶対気楽でしょと思うんだが
まあ1番だと次のキャプテンに繋げないとのプレッシャー大きいけど
3番だと後ろが中田や岡本ウィーラーだからねえ 1・2番任されるより絶対気楽でしょと思うんだが
42: 2022/03/20(日) 17:59:50.71 ID:oMw7WmG30
吉川がチャンスみすみす手放すっていうがこのチーム誰でもチャンスみすみす手放してるぞw
みんなで譲り合ってるもん
みんなで譲り合ってるもん
52: 2022/03/20(日) 18:01:38.78 ID:qT1qBJK00
>>42
野球で生活するって思いねーのかな
早く辞めたいんじゃないの
野球で生活するって思いねーのかな
早く辞めたいんじゃないの
63: 2022/03/20(日) 18:02:41.58 ID:w05oEA5tH
>>52
アスリートってよりはサラリーマン根性なのかもしれんな
アスリートってよりはサラリーマン根性なのかもしれんな
73: 2022/03/20(日) 18:04:21.35 ID:0dRMN9cR0
>>42
廣岡と尚輝仲良くCSで去年ハグしてたし 無駄に仲良いと
中途半端に足の引っ張り合いになるのかもしれないね
廣岡と尚輝仲良くCSで去年ハグしてたし 無駄に仲良いと
中途半端に足の引っ張り合いになるのかもしれないね
46: 2022/03/20(日) 18:00:25.46 ID:0KM5RBem0
吉川は絶好調なると決まって怪我するからな
48: 2022/03/20(日) 18:00:39.36 ID:b5qL92/Jd
尚輝もなぁ
せっかく由伸が固定して起用したのに骨折する始末だったからね
せっかく由伸が固定して起用したのに骨折する始末だったからね
62: 2022/03/20(日) 18:02:24.94 ID:B61IwSsB0
>>48
その年に岡本と一緒にレギュラーとして成績出してれば原にこんな扱いされなかっただろうな
その年に岡本と一緒にレギュラーとして成績出してれば原にこんな扱いされなかっただろうな
→【最新】プロ野球スピリッツ
この記事へのコメント
コメント一覧 (12)
守備は誰もが認める日本トップの守り
打撃もよく絶賛されてる
あとは試合で調整するだけの段階
gsoku777
が
しました
もったいないよな、、
gsoku777
が
しました
1,2塁でのバントって成功率75%くらいだからハイリスクでローリターンな戦法なことが抜け落ちてる
ゲーム中盤ビハインド1番打者にそんな作戦選択することがまずあかんのよね
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
由伸時代の低迷の根源はあんただよ
gsoku777
が
しました