1: 2022/01/23(日) 14:57:09.84 ID:FP4RUXRHr
巨人・中田翔と阪神・藤浪晋太郎に「電撃トレード」情報が浮上!
https://news.nifty.com/amp/sports/athletic/12311-1434954/
https://news.nifty.com/amp/sports/athletic/12311-1434954/
2: 2022/01/23(日) 14:57:21.45 ID:aSCwV8AX0
キタ━(゚∀゚)━!
4: 2022/01/23(日) 14:57:58.11 ID:mT9y/kGL0
これって実話?
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1642917429
5: 2022/01/23(日) 14:58:01.54 ID:ZySes2rI0
藤浪は中日に来てもいいよ
6: 2022/01/23(日) 14:58:07.54 ID:P8e22Eqha
いらねえw
7: 2022/01/23(日) 14:58:08.83 ID:Bu7ReEZ80
おもろいおもちゃを交換するんやね
11: 2022/01/23(日) 14:58:37.32 ID:NoulZTGqd
ただでもいらねえ
13: 2022/01/23(日) 14:58:57.28 ID:P8e22Eqha
>>11
双方が言ってそう
双方が言ってそう
28: 2022/01/23(日) 14:59:58.33 ID:DPUSuAnpd
>>13
藤浪めっちゃほしいけど
当てられることもうなくなるわけやし
藤浪めっちゃほしいけど
当てられることもうなくなるわけやし
60: 2022/01/23(日) 15:02:01.10 ID:P8e22Eqha
>>28
当てるのは読売のが多いんだよなあ
当てるのは読売のが多いんだよなあ
14: 2022/01/23(日) 14:59:11.75 ID:Oc+fLxj90
どうせゲンダイあたりやろ言ってんの
16: 2022/01/23(日) 14:59:14.69 ID:i48cqWlY0
献上とか言うなら桜井辺りで我慢しとけよ
何ちょっと欲出してんだ
何ちょっと欲出してんだ
17: 2022/01/23(日) 14:59:16.38 ID:wqeWIGe2M
このガバガバ論理飛躍でトレードまで想像を飛ばすの草
トラ年を迎え、今年こそ優勝を期待するタイガースファンだが、キャンプインを待たず危機感を募らせている。
巨人の親会社筋である読売新聞大阪本社が昨年末(12月27日)に大阪府と情報発信など8分野で連携・協同を進める「包括連携協定」を締結したからだ。
「大阪万博やカジノを含むIR(統合型リゾート)の世論づくりが背景にあるのでしょうけど、読売が大阪維新と結託して府の〝広報紙〟になれば、プロ野球の人気勢力地図が塗り変わるはず。
阪神が兵庫県の1ローカル球団に成り下がる恐れもあり、飲食業界はコロナ感染急拡大とのダブルパンチになりかねません」(大手広告代理店関係者)
トラ年を迎え、今年こそ優勝を期待するタイガースファンだが、キャンプインを待たず危機感を募らせている。
巨人の親会社筋である読売新聞大阪本社が昨年末(12月27日)に大阪府と情報発信など8分野で連携・協同を進める「包括連携協定」を締結したからだ。
「大阪万博やカジノを含むIR(統合型リゾート)の世論づくりが背景にあるのでしょうけど、読売が大阪維新と結託して府の〝広報紙〟になれば、プロ野球の人気勢力地図が塗り変わるはず。
阪神が兵庫県の1ローカル球団に成り下がる恐れもあり、飲食業界はコロナ感染急拡大とのダブルパンチになりかねません」(大手広告代理店関係者)
92: 2022/01/23(日) 15:03:32.99 ID:dOlvLTRMd
>>17
もう糖質だろ
もう糖質だろ
137: 2022/01/23(日) 15:05:35.76 ID:LsGeYcOm0
>>17
便所で新聞読んで思いついたネタだろ
社内では時事ネタ突っ込んで褒められてそう
便所で新聞読んで思いついたネタだろ
社内では時事ネタ突っ込んで褒められてそう
174: 2022/01/23(日) 15:07:38.11 ID:KLX0kOw/0
>>17
すでに維新はオリックスとずぶずぶなんだよなあ
京セラドームを格安で献上したのも他ならぬ維新やし
すでに維新はオリックスとずぶずぶなんだよなあ
京セラドームを格安で献上したのも他ならぬ維新やし
59: 2022/01/23(日) 15:01:58.12 ID:s5JTLOeu0
実質タダで藤浪ゲットやん
84: 2022/01/23(日) 15:03:09.76 ID:4KI2KlHv0
お互いにメリットあるんか?
107: 2022/01/23(日) 15:04:12.75 ID:08SvX0cAd
>>84
お互いデメリットならある
お互いデメリットならある
85: 2022/01/23(日) 15:03:12.26 ID:E6WIGYWaa
まぁ坂本一塁コンバートってなったらあり得る話かもな
まぁその頃藤浪はたこ焼き屋ガイコツ店長やけど
まぁその頃藤浪はたこ焼き屋ガイコツ店長やけど
122: 2022/01/23(日) 15:04:59.40 ID:jUyr44P90
125: 2022/01/23(日) 15:05:03.37 ID:rGtdk2LC0
巡り巡ってハムに戻りそう
127: 2022/01/23(日) 15:05:04.59 ID:TXr/oOWq0
こいついつもトレードされてんな
→るろうに剣心
この記事へのコメント
コメント一覧 (9)
いくらなんでも藤浪馬鹿にしすぎ
ただなら欲しいわ
gsoku777
が
しました
巨人みたいなアウトロー球団がぴったりだよ
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
一昨年の打点王だぞ
藤浪なんて立岡くらいだろ
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
親会社が大阪府と何か協定結んだからって巨人軍が大阪進出って流石に暴論すぎるでしょw
阪神が1ローカル球団になる恐れがって阪神舐めすぎでしょw
そんな簡単に潰せるチームならとっくの前に進出して覇権握ってるだろw
gsoku777
が
しました