
1: 2021/11/15(月) 22:12:50.48 0
あれだけ金使えば俺が監督でも優勝できるのに
3: 2021/11/15(月) 22:38:33.54 0
巨人出身じゃなきゃダメという縛りがあって
そん中で一番マシってことじゃ
そん中で一番マシってことじゃ
4: 2021/11/15(月) 22:39:45.88 0
現役時代もいつもマスコミに批判されてたよな
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1636981970
大谷翔平 31戦ぶりベンチスタート
アメリカのトレンド1位wwwwwwwwwwwwwwwwww
”村上も誠也も浅村も!侍全員にバント指示出す” 元つなぎの4番・稲葉監督
大谷に1番近いポジションの選手ってプロになってから野手転向した投手かね?
5: 2021/11/15(月) 22:44:34.47 0
弱み握られてんだろ
8: 2021/11/15(月) 22:49:16.29 0
どうせあと3年の間に日本一奪回はできそうにないから誰が率いても変わらない
9: 2021/11/15(月) 22:50:55.96 0
税リーグみたいに降格ないんだし誰でも良いじゃん
11: 2021/11/15(月) 22:52:10.38 0
若大将だからスターだから
14: 2021/11/15(月) 22:55:58.60 0
高橋由伸の前でそれ言えるんか
19: 2021/11/15(月) 23:10:33.60 0
生え抜き監督縛りに限界が来そうだな
内海とか長野とか出しちゃったし
内海とか長野とか出しちゃったし
20: 2021/11/15(月) 23:12:37.42 0
古田監督は見たい
24: 2021/11/15(月) 23:29:09.82 0
だって誰いるの?
阿部とか?
桑田は投手コーチやってダメだったんだろ
阿部とか?
桑田は投手コーチやってダメだったんだろ
25: 2021/11/15(月) 23:30:29.50 0
阪神が巨人と同じくらい金使ってるのに40年近く日本一がないんだぜ
原がいかに優秀かわかる
原がいかに優秀かわかる
26: 2021/11/15(月) 23:31:24.48 0
次は阿部
その次坂本
その次坂本
29: 2021/11/15(月) 23:34:00.04 0
S 野村 鶴岡 三原 広岡 仰木 バレンタイン 落合
A 権藤 星野 王 ヒルマン
B 西本 大沢 稲尾 原
C 水原 川上 上田 古葉 藤田 森
A 権藤 星野 王 ヒルマン
B 西本 大沢 稲尾 原
C 水原 川上 上田 古葉 藤田 森
30: 2021/11/15(月) 23:37:07.58 0
名将堀内
31: 2021/11/15(月) 23:54:23.68 0
堀内と高橋は優勝できなかったし
35: 2021/11/16(火) 00:08:29.21 0
ピッチャーかわいそうになる運用
36: 2021/11/16(火) 00:11:18.49 0
ろくな選手がいないから昔のようにどっしり構えて勝とうとしても無理
それであれこれ動かしまくって崩壊した
それであれこれ動かしまくって崩壊した
39: 2021/11/16(火) 00:13:21.54 0
>>36
プロ野球のレベルって落ちたの?
プロ野球のレベルって落ちたの?
38: 2021/11/16(火) 00:12:39.37 0
12人育成落ちって何たる暴挙
44: 2021/11/16(火) 00:20:00.95 0
2年ならまだここまでは言われんかっただろうよ
48: 2021/11/16(火) 00:36:12.49 0
原に拘らなくても仁志でも二岡でもだめなの?
二人とも喧嘩別れパティーンだが
二人とも喧嘩別れパティーンだが
50: 2021/11/16(火) 00:49:40.29 0
>>48
仁志は原の目が光ってる限りは巨人にも戻れないだろう
それよりベイスの監督の方が可能性ありそうで
仁志は原の目が光ってる限りは巨人にも戻れないだろう
それよりベイスの監督の方が可能性ありそうで
52: 2021/11/16(火) 00:53:32.77 0
松井でええやん
53: 2021/11/16(火) 00:59:03.94 0
ゴジラは絶対やらんだろ
長嶋の手前巨人OBとして一応振る舞いはするが
長嶋の手前巨人OBとして一応振る舞いはするが
54: 2021/11/16(火) 00:59:46.81 0
仁志は流行りのパターンで高校野球の監督になりそう
→【最新】プロ野球スピリッツ
この記事へのコメント
コメント一覧 (22)
巨人だけは金で入団した選手は一人もいない
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
これまでの実績は普通に有能やろ。今後の3年は知らん
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
これが巨人と他球団との差にもそのまま表れてる
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
やる気満々で監督出来るわけないだろ、あんなの。
gsoku777
が
しました
これだけの結果出したんだから、問答無用で名将だろう。
星野やノムさんみたいな弱いチームをのし上がらせた人や新しい戦術を開発した人は
それとは別に評価すれば良い。
チームを優勝させた監督としては、原は間違いなく日本の野球史に残る。
負けた時に遠慮なくぶっ叩くなら、優勝した功績は問答無用で評価した方がいい。
無論、これまでの功績と、来年以降原が続投すべきかどうかは別の話。
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
日シリみたいな短期決戦で上手く運用してる工藤との差に愕然としたわ
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました