1: 2021/08/12(木) 08:31:55.35 ID:528HYnZx0● BE:144189134-2BP(2000)
7月23日から8月8日に開催された「東京2020オリンピック」は高視聴率の番組が続出した。ビデオリサーチによると開会式や閉会式を除く競技中継でも平均30%を超えた試合が3つあった(世帯視聴率、関東地区)。
競技の視聴率1位は7日にNHK総合で放送した野球の男子決勝「日本×アメリカ」。前半は30.4%で、“侍ジャパン”が金メダルを決めた後半(午後8時34分から)は37%に達した。試合後に行われた「表彰式」も22.2%を記録している。
2位は8日の午前8時5分からNHK総合で放送した陸上男子マラソンの31.4%。
3位は3日に日本テレビが放送したサッカー男子準決勝「日本×スペイン」で30.8%だった。
他にも7月31日のサッカー男子準々決勝「日本×ニュージーランド」(26.9%)、
8月5日の卓球女子団体決勝「日本×中国」(26.3%)、
4日の野球男子準決勝「日本×韓国」(26.2%)など20%台後半の番組も続出した。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2108/10/news135.html
4: 2021/08/12(木) 08:33:37.58 ID:6wvvXnsp0
マラソンなんて
何が面白いんだ
何が面白いんだ
5: 2021/08/12(木) 08:33:41.06 ID:E0tIhbkF0
サッカーwww
大谷翔平 31戦ぶりベンチスタート
アメリカのトレンド1位wwwwwwwwwwwwwwwwww
”村上も誠也も浅村も!侍全員にバント指示出す” 元つなぎの4番・稲葉監督
大谷に1番近いポジションの選手ってプロになってから野手転向した投手かね?
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1628724715
6: 2021/08/12(木) 08:35:01.13 ID:YwDB/khb0
五輪から外されるマイナー競技で盛り上がってるってダサいよなガラパゴスだよしかも相手アマチュアだろ…
7: 2021/08/12(木) 08:35:48.51 ID:ZxSQaBnF0
>>6
プロだバカ
プロだバカ
8: 2021/08/12(木) 08:36:18.95 ID:r5h46h6v0
野球
強い
強い
9: 2021/08/12(木) 08:36:35.45 ID:g2QLYynj0
野球
大勝利
大勝利
10: 2021/08/12(木) 08:38:23.20 ID:orGfzbFj0
6カ国しか参加していないから
五輪競技から外れる種目なのに
日韓で同じ結果
まるで未開だね
五輪競技から外れる種目なのに
日韓で同じ結果
まるで未開だね
12: 2021/08/12(木) 08:39:02.21 ID:E3fAQZuc0
俺もまともに見たのは野球とサッカーとスポーツクライミングぐらいだったな
17: 2021/08/12(木) 08:45:38.67 ID:T+6Cdrq70
>>12
ナイターでやった野球の3試合とソフトボール
野球を見たら他の競技
特に日本が勝てない陸上とかはほとんど見てなかった
ナイターでやった野球の3試合とソフトボール
野球を見たら他の競技
特に日本が勝てない陸上とかはほとんど見てなかった
23: 2021/08/12(木) 08:49:42.44 ID:oBPUcpPg
複数チャンネルでオリンピックやってたし、割れたのかもね
24: 2021/08/12(木) 08:50:06.06 ID:IBM/mO0g0
野球面白かったもんな
25: 2021/08/12(木) 08:50:25.28 ID:7nGsSypc0
サッカーが決勝いってたら40はこえてたろうに
28: 2021/08/12(木) 08:51:49.59 ID:jcKaFo3h0
そうなんだ
俺柔道しか見てなかったわ
俺柔道しか見てなかったわ
30: 2021/08/12(木) 08:54:11.92 ID:xl5Bby4l0
柔道は面白かったな。
スゲー見応え有る試合が多かった。
スゲー見応え有る試合が多かった。
38: 2021/08/12(木) 09:03:12.95 ID:R7Icl1g40
48: 2021/08/12(木) 10:35:56.36 ID:3RNHBcSG0
6カ国で勝って嬉しいか?
51: 2021/08/12(木) 10:41:50.62 ID:ToqTbggd0
>>48
日本がメダル取れる競技ってそういうのが多いだろ
そこできっちり金取れるならそれでいいんだよ
日本がメダル取れる競技ってそういうのが多いだろ
そこできっちり金取れるならそれでいいんだよ
50: 2021/08/12(木) 10:41:18.37 ID:+1Z8jOxL0
野球は相手がどこでも最高の選手で代表チーム作ってるからなぁ
サッカーはさすがにフル代表じゃないもん
高校サッカーと変わらん
サッカーはさすがにフル代表じゃないもん
高校サッカーと変わらん
→【最新】プロ野球スピリッツ
この記事へのコメント
コメント一覧 (12)
地上波の放送はNHKが見送ったようだが
…
gsoku777
が
しました
マラソンとか終盤みるぐらいでええやろ
gsoku777
が
しました
それにしても大迫の走りは感動したわ
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
もう日本主催の世界大会開けばええやん
gsoku777
が
しました
世界でどうだの、何か国だの、サッカーの規模を誇ってみたところで、
日本サッカーが弱いなら何の自慢にもならんだろ
gsoku777
が
しました
見れば絶対面白いしメダルあるだろうって競技も
観なければ面白さもメダルの可能性もわからんからな
逆に自分は野球やってても他の競技見てたよ普段見れないからな
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました