
42: 2021/06/29(火) 21:37:25.65 ID:CMSu1CiAdNIKU
今日の原采配正直に何点?
63: 2021/06/29(火) 21:37:43.75 ID:XWI3kvQp0NIKU
>>42
普通に90はあるやろ
普通に90はあるやろ
66: 2021/06/29(火) 21:37:46.01 ID:gf4MSZYTaNIKU
>>42
0点
0点
人気記事
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1624970187
102: 2021/06/29(火) 21:38:08.22 ID:croL0IrD0NIKU
>>42
0点だろ戸根に3イニングはありえない
0点だろ戸根に3イニングはありえない
217: 2021/06/29(火) 21:39:22.73 ID:dapslmB4dNIKU
>>102
3イニング行かせたからビエイラでちょうど全員ピッタリ使い切ったんだよなあ
3イニング行かせたからビエイラでちょうど全員ピッタリ使い切ったんだよなあ
390: 2021/06/29(火) 21:41:05.50 ID:xAUsDhY3dNIKU
>>217
アウト取れてないぞ
アウト取れてないぞ
421: 2021/06/29(火) 21:41:17.29 ID:croL0IrD0NIKU
>>217
頭から畠かトヨキンで良かったんだよなぁ
頭から畠かトヨキンで良かったんだよなぁ
116: 2021/06/29(火) 21:38:15.37 ID:AzxAhRX/0NIKU
>>42
120
今日は原じゃなければ絶対勝てなかった
120
今日は原じゃなければ絶対勝てなかった
129: 2021/06/29(火) 21:38:25.48 ID:kPK5/UA50NIKU
>>42
采配よりも畠とトヨキンの信頼できなさが増したって感じやろ
采配よりも畠とトヨキンの信頼できなさが増したって感じやろ
174: 2021/06/29(火) 21:38:51.81 ID:AzxAhRX/0NIKU
>>129
トヨキンは最高の仕事やろ
トヨキンは最高の仕事やろ
230: 2021/06/29(火) 21:39:35.23 ID:f5AQgBT+0NIKU
>>129
言うて無死満塁から抑えろっちゅーのも酷な話やろ
言うて無死満塁から抑えろっちゅーのも酷な話やろ
245: 2021/06/29(火) 21:39:41.29 ID:Hc2OARR2aNIKU
>>129
空いてる1塁に四球で塁埋めたのと内野ゴロだけで信頼無くすってマジ?
空いてる1塁に四球で塁埋めたのと内野ゴロだけで信頼無くすってマジ?
162: 2021/06/29(火) 21:38:45.50 ID:dapslmB4dNIKU
>>42
90
試合捨てずに粘ったおかげや
長野抑えたあの継投もよかった
90
試合捨てずに粘ったおかげや
長野抑えたあの継投もよかった
165: 2021/06/29(火) 21:38:46.33 ID:MmMTYsseaNIKU
>>42
間とって50
間とって50
183: 2021/06/29(火) 21:38:54.68 ID:BzNsY6p10NIKU
>>42
戸根で欲張らなければ100点
戸根で欲張らなければ100点
186: 2021/06/29(火) 21:38:55.38 ID:vJvfP1TA0NIKU
>>42
勝てば100点、負ければ0点よ
勝てば100点、負ければ0点よ
222: 2021/06/29(火) 21:39:26.25 ID:mo3IXBNw0NIKU
>>42
80点
畠を回頭から出してたら100点
80点
畠を回頭から出してたら100点
225: 2021/06/29(火) 21:39:31.55 ID:AT2Tnova0NIKU
>>42
勝ったから100点
勝ったから100点
293: 2021/06/29(火) 21:40:09.93 ID:C4Ki78dq0NIKU
>>42
90やな
90やな
355: 2021/06/29(火) 21:40:44.29 ID:9tm9d1zM0NIKU
>>42
サンチェスを北村ごと変えて若林ヒットから4点取ったのはよかったけど
戸根引っ張り過ぎたのとピンチで畠はいただけない60点
サンチェスを北村ごと変えて若林ヒットから4点取ったのはよかったけど
戸根引っ張り過ぎたのとピンチで畠はいただけない60点
↓よく読まれている記事↓
この記事へのコメント
コメント一覧 (17)
今日は岡本や丸に救われたろ
gsoku777
が
しました
結果満塁にしたのはもっと早く交代させるべきだったが四球からのツーベースでタイミングが難しい
結局長野は打ち取れるまでは良かったから問題はその後よ
岡本様様やで
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
0点とか言ってる奴は野球の勝率が何%か知ってるんか、ほんまに。
なんやかんやで八連勝さしてる時点で0点はないんだよ。
100点の采配ってものは仮にあるとしても、それで勝てる保証はないと思う、勝ってるから100点だろと思うかもしれないが、シーズン100勝してるチームの監督が長い目で見れば優勝できる采配をした。ただその日は選手が不調で負けた、でもその采配は明日、明後日にすると、圧勝なんてこともある。
代打も投手交代も、その選手の体調。
gsoku777
が
しました
まあ北村がエラ-しなければ 普通に逃げ切れたと思う
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
話題になってる戸根の続投に関しては、広島の攻撃が鈴木坂倉林と3人中2人が左打者で左右を気にした説(坂倉は対左.380林は.400越えてるが)
畠の対左被打率が.300越えと左打者を苦にしているから
田中豊が広島戦での防御率が良くないから
この辺りを加味した上で連戦の頭だからできるだけ中継ぎを節約したかったんだと思う
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
2割4分で何が打てる捕手だよ
岡本様のおかげで勝つには勝ったが8失点したら普通大敗やぞ
失点の分ご自慢の打撃で貢献してるわけでもないしな
使うなとは言わんがこんなんなら六戦あったらスタメンマスク全員に二戦ずつやらせてやれよ
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
ロングリリーフの経験も少ない戸根で既に回またいで球数も稼がれた状態で3イニング目も投げさせるのは奇策も奇策だしそれが失敗したってだけのこと
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
5回4点取られたけどそれ以降はしっかり抑えて流れを作って、向こうは森浦で心中して自爆した感じ
gsoku777
が
しました
叩いてるやつは続投しようが交代しようが打たれたら継投に文句着けるただのガイ。
gsoku777
が
しました