
78: 2021/05/28(金) 21:01:29.33 ID:/ZY3E0yFd
原「うちはデータより役割」
工藤「うちは役割よりデータ」
原「ソフトバンクに勝つために打線強化」
与田「ソフトバンクに勝つために守り勝つ」
もう答え出てるやん
工藤「うちは役割よりデータ」
原「ソフトバンクに勝つために打線強化」
与田「ソフトバンクに勝つために守り勝つ」
もう答え出てるやん
84: 2021/05/28(金) 21:01:43.70 ID:o1AvYx3+d
>>78
これやろ?
これやろ?
103: 2021/05/28(金) 21:02:41.78 ID:yQWMJmIh0
>>78
原自身はデータ活用しない癖にデータを使って攻め方考えるバッテリーコーチに八つ当たりして左遷してるからな
筋通ってないよな
原自身はデータ活用しない癖にデータを使って攻め方考えるバッテリーコーチに八つ当たりして左遷してるからな
筋通ってないよな
人気記事
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622190843/
114: 2021/05/28(金) 21:03:27.43 ID:o1AvYx3+d
>>103
意味不明だわこれ
意味不明だわこれ
134: 2021/05/28(金) 21:04:19.87 ID:o1AvYx3+d
>>78
おいこれどうなんや!
おいこれどうなんや!
155: 2021/05/28(金) 21:05:25.82 ID:cqBq/5bO0
>>134
データでいったら岡本丸はスタメン外すしかないで?
データでいったら岡本丸はスタメン外すしかないで?
176: 2021/05/28(金) 21:06:24.04 ID:ZXiW4B9Xa
>>78
まあ与田はバンテリンありきやけど
巨人に足りないのはどう考えてもピッチャーよな
佐藤行ったの正直言ってバカや
まあ与田はバンテリンありきやけど
巨人に足りないのはどう考えてもピッチャーよな
佐藤行ったの正直言ってバカや
185: 2021/05/28(金) 21:06:58.29 ID:o1AvYx3+d
>>176
だよな
野球の基本はピッチャーや
山賊ほど打てないんやし
だよな
野球の基本はピッチャーや
山賊ほど打てないんやし
228: 2021/05/28(金) 21:09:36.71 ID:ZXiW4B9Xa
>>185
打線を軸にしたチームは短期決戦ダメやと思うわ
打線を軸にしたチームは短期決戦ダメやと思うわ
196: 2021/05/28(金) 21:07:34.47 ID:3rVnY54U0
>>176
まあ佐藤のロマン考えたらあれがドラ1ならええ方やろ
問題は代わりに取ったのが平内って事
まあ佐藤のロマン考えたらあれがドラ1ならええ方やろ
問題は代わりに取ったのが平内って事
336: 2021/05/28(金) 21:15:51.73 ID:ZXiW4B9Xa
>>196
外した時点で他木澤とかしかおらんかったぞ
入札で栗林か伊藤行けばよかったわ
1/2ならわんちゃんあるやろ
外した時点で他木澤とかしかおらんかったぞ
入札で栗林か伊藤行けばよかったわ
1/2ならわんちゃんあるやろ
224: 2021/05/28(金) 21:09:17.15 ID:3yCAeNTQd
>>78
実は工藤も結構データ無視タイプなんだよなぁ...
実は工藤も結構データ無視タイプなんだよなぁ...
237: 2021/05/28(金) 21:10:19.25 ID:Is3Zaeywa
>>224
ソフトバンクのデータ班が優秀なんやろ(適当)
ソフトバンクのデータ班が優秀なんやろ(適当)
274: 2021/05/28(金) 21:12:27.83 ID:3yCAeNTQd
>>237
6番?か7番に走者が多い状態で回るので~ってコメントして、鷹ファンに「それは3~5番が出塁してるからだよさっさと1,2番を下位に置いて打順上げろ」って言われてたわ データ班は優秀だけどそのデータを上手く使わないタイプだと思うw
6番?か7番に走者が多い状態で回るので~ってコメントして、鷹ファンに「それは3~5番が出塁してるからだよさっさと1,2番を下位に置いて打順上げろ」って言われてたわ データ班は優秀だけどそのデータを上手く使わないタイプだと思うw
94: 2021/05/28(金) 21:02:20.24 ID:KU73g+Hy0
第3次原政権 対ホークス戦
2019 OP戦 ○●○
2019 交流戦 ●○●
2019 日シリ ●●●●
2020 OP戦 ●●
2020 日シリ ●●●●
2021 OP戦 ●△
2021 交流戦 ●
現在13連敗中🤮
2019 OP戦 ○●○
2019 交流戦 ●○●
2019 日シリ ●●●●
2020 OP戦 ●●
2020 日シリ ●●●●
2021 OP戦 ●△
2021 交流戦 ●
現在13連敗中🤮
110: 2021/05/28(金) 21:03:10.67 ID:o1AvYx3+d
>>94
オープン戦いれてなんとか大型連敗にしたいのはわかるけどオープン戦はノーカンやで
オープン戦いれてなんとか大型連敗にしたいのはわかるけどオープン戦はノーカンやで
129: 2021/05/28(金) 21:04:10.14 ID:mvE4i1Iv0
>>110
オープン戦も含めてた報知はアンチだった?
オープン戦も含めてた報知はアンチだった?
↓よく読まれている記事↓
この記事へのコメント
コメント一覧 (65)
gsoku777
が
しました
またFAで獲る位やろな
gsoku777
が
しました
あと人権無視のドラフト制度も
読売新聞の全野球ファンへのアンケートだと過半数かなりの数がこう思ってるぞ
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
野村→阪神暗黒・ヤクルト投手陣潰す
落合→GM失敗
広岡→上と同じ
王→ダイエー暗黒(タマゴ投げ事件)
名将って言われる人って綺麗に終われない人って多いよな。何故か星野はうまくいったけど。
工藤も油断するなよ?
gsoku777
が
しました
こんなのが首脳陣にいるのもダメにしてる理由の一つやろ
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
鍵谷高梨中川デラロサ戸根大江ビエイラ平内
今年のドラフトも1位は投手になりそうだな、どうせ抽選にはあたらないから、可能性あるのを一本釣りしてほしいな。一応来年には山崎が投げられるようになるから先発も今年よりはましだろう。今年はAクラスに慣れたらよしだな。
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
巨人枠を設けて、まずは巨人が取りたいだけ単独指名、それが済んでから11球団がクジ引きをするべきや。いや、取りたいだけはさすがに甘いか(笑) 上限6人やな。それで手を打とうか。
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
もう誰が投げても滅多撃ちされるイメージしかない。
gsoku777
が
しました
FA引き抜きでチーム力の落ちた下位チーム相手に温い試合してるからだと思う。
若手の競争煽っても我慢強く使いにくいから
若手の成長も中途半端やし、
目先のことしか考えてないから
いろいろ悪循環。
gsoku777
が
しました
プロ野球12球団と仮面ライダー50周年のコラボあるじゃないですか。
巨人とコラボしてるの仮面ライダー電王なんですけど、
どういう理由?
鉄道会社球団なら分かるんですけども、何故?
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
みんなあれだけ喜んでたのに冷たいな。
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
長い学習生活やったな。
4番揃えば、はい優勝! が、虚人ファンやからな。
野球の流れを渡す間、掴むもディフェンス次第やで。
今の、虚人のディフェンス陣を見てみいな。
そりゃ、相手にならんわ。笑笑笑。
gsoku777
が
しました