唯一規定打席到達した2017年は巨人がBクラスに沈む
なお、この選手を正捕手待遇で起用しないと原監督がネットで痛烈な批判を浴びまくる模様
なお、この選手を正捕手待遇で起用しないと原監督がネットで痛烈な批判を浴びまくる模様
2: 2021/03/06(土) 10:02:17.63 ID:C2exYLNH0
この選手を併用せずにフル起用するメリットあるか?
3: 2021/03/06(土) 10:02:41.27 ID:f50gQy2Ap
そら国際大会で頑張ってるからやろ
スポンサードリンク
人気記事
4: 2021/03/06(土) 10:02:44.73 ID:vxxdM3jA0
↓よく読まれている記事↓
人気記事
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614992502
4: 2021/03/06(土) 10:02:44.73 ID:vxxdM3jA0
割と真面目に顔
12: 2021/03/06(土) 10:03:53.31 ID:vewMIcby0
>>4
実際これよな
7年間の通算warが0.9って
実際これよな
7年間の通算warが0.9って
5: 2021/03/06(土) 10:02:46.07 ID:ABScRxzld
イケメンだけが取り柄や
13: 2021/03/06(土) 10:04:07.64 ID:I5kXMRdO0
14: 2021/03/06(土) 10:04:15.14 ID:PjNQ6RpBd
炭谷は頑張ってるんやろか
24: 2021/03/06(土) 10:06:25.91 ID:6U4Ia7q00
ヤフコメのコバマンだけやな評価してるの
27: 2021/03/06(土) 10:07:05.62 ID:7yye+derr
war0.9ってま?
35: 2021/03/06(土) 10:08:13.16 ID:vewMIcby0
>>27
マジやで
ちな阿部は通算war68.4や
マジやで
ちな阿部は通算war68.4や
56: 2021/03/06(土) 10:12:08.05 ID:/lndZswkd
>>35
野村107
阿部73.4
古田67.6
谷繁53.6
城島52.5
野村107
阿部73.4
古田67.6
谷繁53.6
城島52.5
29: 2021/03/06(土) 10:07:20.81 ID:om8wEcVr0
全部とは言わんけど8割顔
32: 2021/03/06(土) 10:07:47.88 ID:UVWTQJlH0
長嶋さんの前で帽子を取らない大物だから
33: 2021/03/06(土) 10:07:53.19 ID:ICsJqjSE0
なんか開幕直後だけ絶好調な時あったよな
首位打者小林とかスレ立ってた気がする
首位打者小林とかスレ立ってた気がする
52: 2021/03/06(土) 10:11:24.39 ID:Cy1kmwkN0
>>33
成績落ちる前に規定届いて実質2ヶ月ぐらいセ・リーグ首位打者だった
成績落ちる前に規定届いて実質2ヶ月ぐらいセ・リーグ首位打者だった
43: 2021/03/06(土) 10:10:02.49 ID:mTtuc9PM0
打率2割で8番でゲッツーばっか打つからいらんわ
45: 2021/03/06(土) 10:10:16.10 ID:T5jKSBMs0
WBCでも大会中にやっとフォークを取れるようになったんだよな
57: 2021/03/06(土) 10:12:25.52 ID:Cy1kmwkN0
>>45
練習中は取れなかったけど本番では千賀のフォーク含め一回も落としてない
練習中は取れなかったけど本番では千賀のフォーク含め一回も落としてない
53: 2021/03/06(土) 10:11:49.39 ID:vfWq1SMLa
62: 2021/03/06(土) 10:12:40.49 ID:om8wEcVr0
>>53
すさまじく普通で草
すさまじく普通で草
67: 2021/03/06(土) 10:13:47.91 ID:C2hRTAORa
>>53
一年目が一番成績良かったんか
一年目が一番成績良かったんか
↓よく読まれている記事↓



![]() |
ピックアップ記事 |
![]() |
オススメ記事 |
![]() |
人気記事ランキング |
コメント一覧
-
- 2021年03月06日 15:18 ID:fcTVDlfC0
- 名捕手扱いされてるの見たことないがな
-
- 2021年03月06日 15:19 ID:uMCQ0K0T0
-
小林の守備は打撃と相殺されるのがあかんのや
総合力で凡捕手
-
- 2021年03月06日 15:34 ID:Iwn5Oyoh0
-
捕手も結局打撃だからな
セイバーメトリクスが発展して捕手も打撃力が最も大事だとデータで出てしまっているから
捕手が守備で防げる失点より打撃で稼げる得点の方が圧倒的に勝敗に直結すると
-
- 2021年03月06日 15:49 ID:mrhx8Ctf0
-
>>3
セイバーなんか見るまでもなく大事に決まってるわ
特にDHのないセで打てない捕手とか致命的
-
- 2021年03月06日 15:52 ID:GnWLEQx.0
- 甲斐だって相対的に見れば打てる捕手だからな
-
- 2021年03月06日 15:57 ID:sUjkK4Ey0
-
おい、福貫!
このくそガ、イジ
-
- 2021年03月06日 16:00 ID:2XuXkNgi0
- war0点台ってことは、まさしく控え選手レベルってことやん
-
- 2021年03月06日 16:11 ID:KHSP.j9p0
-
名前を知っているから。
廣岡が巨人に移籍した途端に超有望株に変わったのでビックリした。
所詮知っているか知らないかでしか、人間は評価しない。
-
- 2021年03月06日 16:16 ID:77WWjHtP0
-
炭谷もそうだったけど
ある程度打席立ったシーズンはギリギリ2割乗せているあたり小林くらいがプロの一軍選手としての最低水準の打力なんやろな
中日が松井雅人さんや武山で回してた頃はもっとグロい数字叩き出してたし
-
- 2021年03月06日 17:12 ID:k6Wo9vsa0
-
戦犯パワプロやろ
-
- 2021年03月06日 17:20 ID:q88.QnL.0
-
日本代表で1番マスクかぶっててリードご認められてるからな
相手の監督が手放しで小林のリードを褒めてたことがあるし
向こう15年は侍の捕手は心配しなくていいって全国区スポニューで解説者が言ってたくらい
-
- 2021年03月06日 19:01 ID:q88.QnL.0
-
ドラフトのときからアマチュアナンバーワン捕手やったやん
知らんかったけどええの取ったでと思った記憶ある
-
- 2021年03月07日 20:36 ID:mIepgctQ0
- 横浜の戸柱OPs5割と叩かれてるが同じなんだな。それを欲しがる横浜ファンて
-
- 2021年03月07日 20:39 ID:mIepgctQ0
- 大城出てきたし控えでいいよ、彼は