1: 2021/03/05(金) 07:35:51.49 ID:CAP_USER9
3/5(金) 5:15配信
東スポWeb
ヤクルト戦では岡本和(左)と三遊間を組んだ巨人・広岡
巨人に電撃トレードで加入した広岡大志内野手(23)が4日の古巣・ヤクルト戦(東京ドーム)で名刺代わりの特大弾を放った。持ち味である長打力を存分にアピールした背番号32に、チーム内からは正二塁手争いどころか将来的な岡本和、坂本の対抗馬としての期待まで高まっている。
「これからよろしくお願いします」――。あいさつ代わりの驚弾が、左中間スタンド中段に突き刺さった。2点リードの6回、ヤクルト守護神・石山の高め144キロ直球をフルスイング。智弁学園の1年先輩・岡本和ばりの「グシャッ」というバット音が、場内に響きわたった。
新天地で5打席目の初安打が特大弾。2桁勝利2度の実績がある左腕・田口麗斗投手(25)との〝格差トレード〟で獲得した原監督は「さらに落ち着いてできるようになるでしょうね。あとは、確実性も含めてね、どれだけ勝負ができるかというところでしょうね」とうなずいた。
4日は指揮官自ら打撃を指導。「足を上げて打ってたんですけど(原監督から)『(踏み出す足を)ワンステップ入れてから、打ちにいった方がいいんじゃないか』と言われたので、それを意識してやってました」(広岡)
「未完の大器」の究極の完成形は「ポスト坂本」だ。DHで出場した坂本に代わり、広岡は「9番・遊撃」で先発出場。初回に3つの遊ゴロを処理し軽快な守備を見せた。当面は吉川、北村らと正二塁手の座を争うことになるが、この日も守備練習では遊撃、三塁、二塁、一塁の順でノックを受けており、内野はどこでもこなせる。
首脳陣の念頭には常に「坂本コンバート問題」がある。18年ドラフトでは根尾(中日)を1位指名しクジを外すと、2位で右打者の遊撃・増田陸を獲得。だが増田陸はケガで伸び悩み、後継者のメドは立っていなかった。
今後、広岡が実績を積み上げ主軸に成長すれば、現時点では競争がない「遊撃」「三塁」争いが一気に熱を帯びる。昨季のセ2冠王・岡本和は「三塁でのゴールデン・グラブ」を今季目標に掲げ、守備力は日増しに向上しているが、将来的な坂本のコンバート先は三塁が濃厚。岡本和が一塁に押し出される形になる。
その前に広岡の打棒が急成長すれば、智弁学園時代同様、三塁・広岡、一塁・岡本和の布陣も選択肢に浮上する。いずれにせよ岡本和にとっては後輩の台頭が巨人伝統の「4番・三塁」を失うことにつながるため、先輩として意地でも負けられない。常に聖域をなくし、対抗馬を用意する指揮官の狙い通りになる。
「昨日も2打席で2三振したんで、絶対打ったろうと思って打席に入りました」と危機感を前面に押し出す広岡が、ジャイアンツの聖域を壊す存在にまで成長できるか、注目だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0fa183f01cfb7ac76fa7ca54b663f8b9287da7a9
東スポWeb
ヤクルト戦では岡本和(左)と三遊間を組んだ巨人・広岡
巨人に電撃トレードで加入した広岡大志内野手(23)が4日の古巣・ヤクルト戦(東京ドーム)で名刺代わりの特大弾を放った。持ち味である長打力を存分にアピールした背番号32に、チーム内からは正二塁手争いどころか将来的な岡本和、坂本の対抗馬としての期待まで高まっている。
「これからよろしくお願いします」――。あいさつ代わりの驚弾が、左中間スタンド中段に突き刺さった。2点リードの6回、ヤクルト守護神・石山の高め144キロ直球をフルスイング。智弁学園の1年先輩・岡本和ばりの「グシャッ」というバット音が、場内に響きわたった。
新天地で5打席目の初安打が特大弾。2桁勝利2度の実績がある左腕・田口麗斗投手(25)との〝格差トレード〟で獲得した原監督は「さらに落ち着いてできるようになるでしょうね。あとは、確実性も含めてね、どれだけ勝負ができるかというところでしょうね」とうなずいた。
4日は指揮官自ら打撃を指導。「足を上げて打ってたんですけど(原監督から)『(踏み出す足を)ワンステップ入れてから、打ちにいった方がいいんじゃないか』と言われたので、それを意識してやってました」(広岡)
「未完の大器」の究極の完成形は「ポスト坂本」だ。DHで出場した坂本に代わり、広岡は「9番・遊撃」で先発出場。初回に3つの遊ゴロを処理し軽快な守備を見せた。当面は吉川、北村らと正二塁手の座を争うことになるが、この日も守備練習では遊撃、三塁、二塁、一塁の順でノックを受けており、内野はどこでもこなせる。
首脳陣の念頭には常に「坂本コンバート問題」がある。18年ドラフトでは根尾(中日)を1位指名しクジを外すと、2位で右打者の遊撃・増田陸を獲得。だが増田陸はケガで伸び悩み、後継者のメドは立っていなかった。
今後、広岡が実績を積み上げ主軸に成長すれば、現時点では競争がない「遊撃」「三塁」争いが一気に熱を帯びる。昨季のセ2冠王・岡本和は「三塁でのゴールデン・グラブ」を今季目標に掲げ、守備力は日増しに向上しているが、将来的な坂本のコンバート先は三塁が濃厚。岡本和が一塁に押し出される形になる。
その前に広岡の打棒が急成長すれば、智弁学園時代同様、三塁・広岡、一塁・岡本和の布陣も選択肢に浮上する。いずれにせよ岡本和にとっては後輩の台頭が巨人伝統の「4番・三塁」を失うことにつながるため、先輩として意地でも負けられない。常に聖域をなくし、対抗馬を用意する指揮官の狙い通りになる。
「昨日も2打席で2三振したんで、絶対打ったろうと思って打席に入りました」と危機感を前面に押し出す広岡が、ジャイアンツの聖域を壊す存在にまで成長できるか、注目だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0fa183f01cfb7ac76fa7ca54b663f8b9287da7a9
3: 2021/03/05(金) 07:37:33.20 ID:zFLe8hiO0
なんでヤクルトはこんないいやつ放出したんだよ
31: 2021/03/05(金) 09:41:24.99 ID:mDHL/pPw0
>>3
村上がいるから
村上がいるから
スポンサードリンク
人気記事
8: 2021/03/05(金) 07:49:47.99 ID:mTEbjc7c0
↓よく読まれている記事↓
人気記事
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1614897351
8: 2021/03/05(金) 07:49:47.99 ID:mTEbjc7c0
>>3
去年の成績、伸び悩み
それ以上に先発で使えるレベルの投手の不足
去年の成績、伸び悩み
それ以上に先発で使えるレベルの投手の不足
4: 2021/03/05(金) 07:38:59.28 ID:zDIdDCZw0
少なくとも代打と主力の休養に使えるのでかいな
5: 2021/03/05(金) 07:40:26.32 ID:zqBppv3x0
送球の正確な岡本を三塁から外すわけないだろ
坂本ファーストのほうがまだあるわ
坂本ファーストのほうがまだあるわ
6: 2021/03/05(金) 07:46:42.32 ID:vet7cH3+0
岡本のサードがよいからもったいない。
本当にうまくなった。
本当にうまくなった。
7: 2021/03/05(金) 07:49:00.17 ID:Y7v5K3pJ0
大田・公文⇔吉川・石川
田口⇔廣岡
このトレードに酷似してるな
結果読売は大損トレードで読売ファンから袋叩きにあったw
田口⇔廣岡
このトレードに酷似してるな
結果読売は大損トレードで読売ファンから袋叩きにあったw
18: 2021/03/05(金) 08:13:25.62 ID:X/nWl0UU0
>>7
大田公文は
FAで取ってきた陽と森福が役立たずと二重の苦だった。
大田公文は
FAで取ってきた陽と森福が役立たずと二重の苦だった。
9: 2021/03/05(金) 07:50:32.51 ID:RiDhQPNv0
坂本はセカンドかレフトライトならあるだろうが
ファーストはないわ
外人補強するなら圧倒的にファーストが多いからな
強打のサードは貴重だから岡本もコンバートする必要はない
ファーストはないわ
外人補強するなら圧倒的にファーストが多いからな
強打のサードは貴重だから岡本もコンバートする必要はない
11: 2021/03/05(金) 07:52:25.89 ID:16rvDLEY0
三振ばっかして、ホームラン1本で
こんなに評価変わるの?
こんなに評価変わるの?
13: 2021/03/05(金) 07:53:09.04 ID:zDIdDCZw0
>>11
ゲッツー無しで一発ありはいやらしい
ゲッツー無しで一発ありはいやらしい
12: 2021/03/05(金) 07:52:50.73 ID:aebo5D/00
守備の人岡本をなんで動かそうと思うのか分からん
19: 2021/03/05(金) 08:50:29.33 ID:Sf1nDBU/0
高校時代ファーストの奴がプロでサードやってるなんて初めて聞いたわ
29: 2021/03/05(金) 09:33:34.19 ID:U478TTxF0
>>19
ヤクルト村上
ヤクルト村上
20: 2021/03/05(金) 08:54:04.71 ID:3q/4UQfb0
坂本はファーストでしょ
背が高いし
岡本のがスローイングがいいからサードは岡本でいい
背が高いし
岡本のがスローイングがいいからサードは岡本でいい
22: 2021/03/05(金) 08:55:10.94 ID:OG/kPRQrO
遊撃楽しみだな
世代交代はどうにもならんね サード坂本なら40歳ぐらいまでやりそう
世代交代はどうにもならんね サード坂本なら40歳ぐらいまでやりそう
23: 2021/03/05(金) 09:00:30.09 ID:w93ePjML0
オープン戦の結果に一喜一憂してるとか呑気だな
去年まで2割打てるかどうかのレベルの野手が一気に覚醒できるわけねえだろ
去年まで2割打てるかどうかのレベルの野手が一気に覚醒できるわけねえだろ
28: 2021/03/05(金) 09:29:26.31 ID:b05ff9I80
>>23
ハム大田
移籍前年度 2016 114-23 打率202 HR4 打点13 OPS604
移籍1年目 2017 427-110 打率258 HR15 打点46 OPS719
巨人廣岡
移籍前年度 2020 121-26 打率215 HR8 打点15 OPS748
巨人ファン「そう思ってた時期が僕にもありました」
ハム大田
移籍前年度 2016 114-23 打率202 HR4 打点13 OPS604
移籍1年目 2017 427-110 打率258 HR15 打点46 OPS719
巨人廣岡
移籍前年度 2020 121-26 打率215 HR8 打点15 OPS748
巨人ファン「そう思ってた時期が僕にもありました」
48: 2021/03/05(金) 14:10:01.54 ID:FPptVOYq0
>>28
258だと代打でその先の成長なく放出
松原は260でアウト
258だと代打でその先の成長なく放出
松原は260でアウト
27: 2021/03/05(金) 09:28:18.19 ID:DjY2l7/h0
岡本の送球の正確さならレフトも面白そうだけどなあ
33: 2021/03/05(金) 10:02:16.33 ID:4M/4+WG60
.210台なのも納得出来るわ
パワーは凄いけど確実性が低すぎる
パワーは凄いけど確実性が低すぎる
↓よく読まれている記事↓



![]() |
ピックアップ記事 |
![]() |
オススメ記事 |
![]() |
人気記事ランキング |
コメント一覧
-
- 2021年03月05日 18:20 ID:ix.NtK3o0
-
岡本をファーストにコンバートする意味がわからん。
岡本サード固定で坂本をファーストにコンバートする方が現実的。
東スポの記事だから信用度は0だよな。
-
- 2021年03月05日 18:56 ID:NlS.ZdSD0
-
本スレ9って由伸ファーストとか亀井ファーストとか阿部ファーストとか陽ファーストとか知らんのかな
つーか坂本のコンバート先にファーストを考えてるからDH導入を焦ってるんだと思うけど
レフトライトも有り得るとは思うけどさ、そこだって外国人補強しやすいポジションなんだから理屈は通ってないわ
-
- 2021年03月05日 19:50 ID:LmejrY0e0
- 何でそんな騒いでるんだか
-
- 2021年03月05日 19:51 ID:3nCLtYUl0
-
ファースト岡本とか地獄やん
ワンバウンド捕球ができんファーストはいらんやろ
坂本をファーストでいい
-
- 2021年03月05日 20:24 ID:TgTz71.r0
- 田口また、怪我らしい。
-
- 2021年03月05日 21:18 ID:YtKm4vxn0
-
まだ1本打っただけだろw
しかもヤクルトから
-
- 2021年03月05日 22:36 ID:PhhfjghL0
-
伝統の4番サードなんて幻影や。
4番センターの時代もあったし、4番キャッチャーの時代もあったし、4番レフトの時代もあった。
4番サードなんかに拘ってるとチームの移行期で苦労する。
ちな巨やで。
-
- 2021年03月05日 23:44 ID:b9v2inWS0
-
岡本は三塁の守備上手いから動かす必要ないわ。
一塁はおっさんに守らせとけ!
-
- 2021年03月06日 00:16 ID:K3cpGGNS0
-
>>9
いつの間にか12球団1の守備力になったよね
-
- 2021年03月06日 00:16 ID:K3cpGGNS0
-
>>5
今はかなりうまくなったぞ
-
- 2021年03月06日 00:17 ID:K3cpGGNS0
-
>>6
またヤクルトが壊したんか
どうしようもないな
-
- 2021年03月06日 00:37 ID:io9qltLa0
-
>>12
明日広島戦で先発するぞ
どこのソースか知らないがそれをすぐ信じ込む6とそれに便乗するどころかヤクルトさげてる12の方がよっぽどどうしようもないぞ
相手も元巨人の選手が来てくれることで大幅な戦力アップと巨人イズムが手に入るから損はない