年俸関係なしに
大卒2年目相当のミスタープロスペクター放出して
早熟の25歳ピッチャー取るとか
来年100敗から80敗にするための補強になんの意味があんの
大卒2年目相当のミスタープロスペクター放出して
早熟の25歳ピッチャー取るとか
来年100敗から80敗にするための補強になんの意味があんの
6: 2021/03/03(水) 06:48:00.06 ID:fDKvz4+qa0303
廣岡を過大評価してる?
10: 2021/03/03(水) 06:49:30.76 ID:lYcYd45d00303
こっから石川に化けるかもしれん
スポンサードリンク
人気記事
11: 2021/03/03(水) 06:49:36.92 ID:eGRn3Kot00303
↓よく読まれている記事↓
人気記事
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1614721584
11: 2021/03/03(水) 06:49:36.92 ID:eGRn3Kot00303
結果残してない奴は信用できん
期待の若手だけならどこの球団にもいるわ
期待の若手だけならどこの球団にもいるわ
12: 2021/03/03(水) 06:49:37.15 ID:Zj8EuoVPa0303
パ・リーグでいうと清宮と武田翔太をトレードするもんやろ
19: 2021/03/03(水) 06:50:40.72 ID:aHRkcYmu00303
投手補強しないとヤクルトは毎試合2桁失点4時間試合するつもりか?
33: 2021/03/03(水) 06:52:22.17 ID:gxJV+Dph00303
>>19
競争反対主義やから
競争反対主義やから
20: 2021/03/03(水) 06:50:40.88 ID:ATH/Buta00303
巨人 田口がいなくても優勝
ヤクルト 田口がいなくても最下位
ウィン・ウィンの関係よ
ヤクルト 田口がいなくても最下位
ウィン・ウィンの関係よ
22: 2021/03/03(水) 06:50:51.56 ID:CQMlmnDlM0303
小川(開幕投手)
防御率4.61、119.0回
田口
防御率4.63、89.1回
チームの日本人エースと同格の投手を獲得できたヤクルトの方が得
防御率4.61、119.0回
田口
防御率4.63、89.1回
チームの日本人エースと同格の投手を獲得できたヤクルトの方が得
91: 2021/03/03(水) 06:59:29.01 ID:5futJZ+q00303
>>22
これはヤクルト勝利やな
これはヤクルト勝利やな
52: 2021/03/03(水) 06:54:01.29 ID:yUNwGX6I00303
廣岡過大評価多すぎだろ
あいつは大成はしないぞ
あいつは大成はしないぞ
62: 2021/03/03(水) 06:55:32.86 ID:s1hC6rCF00303
田口がシンカー覚えればワンチャンあるで
64: 2021/03/03(水) 06:55:45.29 ID:OXUrnjgtd0303
田口がヤクルトのエースクラスやから何やねん
ショートできるできひん関係なく二桁OPSもそこそこ期待できる若手を切って防御率4点台の便利屋取ってきたんやぞ
ショートできるできひん関係なく二桁OPSもそこそこ期待できる若手を切って防御率4点台の便利屋取ってきたんやぞ
97: 2021/03/03(水) 07:00:02.66 ID:dYepUoJm00303
なんで廣岡が巨人で成功する前提やねん
99: 2021/03/03(水) 07:00:10.85 ID:K8qn4crEd0303
飛ばす才能はあるけど当てる才能がまるでなかったからな
ダメな子ほどかわいいっていうしできればヤクルトで育ってほしかったわ
あとは廣岡を出したこと以上に相手が巨人でしかも田口っていうのが受け止めにくい
巨人ぐらいしか応じてくれなかったんだろうけどせめてパリーグのチームだったり巨人でも一軍出場あまりない巨人色の薄い選手が良かったわ
ダメな子ほどかわいいっていうしできればヤクルトで育ってほしかったわ
あとは廣岡を出したこと以上に相手が巨人でしかも田口っていうのが受け止めにくい
巨人ぐらいしか応じてくれなかったんだろうけどせめてパリーグのチームだったり巨人でも一軍出場あまりない巨人色の薄い選手が良かったわ
101: 2021/03/03(水) 07:00:11.34 ID:wyNVlh5100303
廣岡ってのはヤクルトの若手の中では何番目ぐらいに期待されてたんや
128: 2021/03/03(水) 07:03:09.78 ID:NUz3yECmd0303
>>101
村上ノーカンならトップ3に入るぐらいやない?
村上ノーカンならトップ3に入るぐらいやない?
146: 2021/03/03(水) 07:05:08.30 ID:K8qn4crEd0303
>>101
濱田元山廣岡中山の順かな
武岡長岡はさすがにまだ時間がかかる
濱田元山廣岡中山の順かな
武岡長岡はさすがにまだ時間がかかる
175: 2021/03/03(水) 07:08:20.74 ID:wyNVlh5100303
>>146
元山ってのそんなええんか今回のも期待の若手おるから廣岡出したって聞いたで
元山ってのそんなええんか今回のも期待の若手おるから廣岡出したって聞いたで
109: 2021/03/03(水) 07:01:15.45 ID:72aup0rTp0303
いらんやろこんなん
廣岡大志
2018 45試合 打率.209 本塁打2 OPS.553
2019 91試合 打率.203 本塁打10 OPS.710
2020 87試合 打率.215 本塁打8 OPS.748
廣岡大志
2018 45試合 打率.209 本塁打2 OPS.553
2019 91試合 打率.203 本塁打10 OPS.710
2020 87試合 打率.215 本塁打8 OPS.748
116: 2021/03/03(水) 07:02:05.85 ID:HOeJiUFc00303
>>109
この打率でOPSこんだけ稼げるんだから良い素材ではあると思うがな
この打率でOPSこんだけ稼げるんだから良い素材ではあると思うがな
275: 2021/03/03(水) 07:18:35.24 ID:O8j+K2nqd0303
>>116
打順8番やしな【
打順8番やしな【
296: 2021/03/03(水) 07:20:36.68 ID:igiY8GMF00303
>>275
一番OPS高いのは7番のときやで
8番のキャッチャーも投手並だけどな
一番OPS高いのは7番のときやで
8番のキャッチャーも投手並だけどな
117: 2021/03/03(水) 07:02:06.49 ID:MOfUxIjV00303
>>109
石川慎吾よりマシ
石川慎吾よりマシ
120: 2021/03/03(水) 07:02:32.81 ID:fNzFupmza0303
>>109
石川慎吾より上とか一軍はいけるな
石川慎吾より上とか一軍はいけるな
123: 2021/03/03(水) 07:02:49.61 ID:Dht7Bjmya0303
>>109
石川慎吾よりええわ 若いし
石川慎吾よりええわ 若いし
124: 2021/03/03(水) 07:02:51.08 ID:Hs4Z43sM00303
>>109
でも大卒一年目の歳でops.748でショートuzrプラスだから結構凄いやろ
でも大卒一年目の歳でops.748でショートuzrプラスだから結構凄いやろ
122: 2021/03/03(水) 07:02:37.54 ID:W5uDeat+a0303
2020年 (142打席)
打率.215 8本 OPS.748 WAR0.8
ショートUZR 1.5
野手WAR 野手OPS
1.青木 1.村上
2.村上 2.青木
3.山田 3.塩見
4.塩見 4.山田
5.廣岡 5.廣岡
役に立ってたのにこの言われようはほんま可哀想やなww
打率.215 8本 OPS.748 WAR0.8
ショートUZR 1.5
野手WAR 野手OPS
1.青木 1.村上
2.村上 2.青木
3.山田 3.塩見
4.塩見 4.山田
5.廣岡 5.廣岡
役に立ってたのにこの言われようはほんま可哀想やなww
129: 2021/03/03(水) 07:03:17.02 ID:lYcYd45d00303
>>122
なんでこんな打席数少なかったんや
怪我か?
なんでこんな打席数少なかったんや
怪我か?
↓よく読まれている記事↓



![]() |
ピックアップ記事 |
![]() |
オススメ記事 |
![]() |
人気記事ランキング |
コメント一覧
-
- 2021年03月03日 07:53 ID:rZ1gjD.90
- 故障品放出してトッププロスペクト獲得とか笑いが止まらないレベル
-
- 2021年03月03日 08:20 ID:37V50LQf0
-
巨人は実績が無い打率2割切る選手を一軍には置かんからな。キャッチャー守れたら別やけど
廣岡は最後の最後に固め打ちするからギリ2割に乗るけど基本1割台が長いからキツい
-
- 2021年03月03日 08:21 ID:UB.1K3Yn0
-
廣岡ってモンストもうプロスペクトって扱いじゃないだろう
だからヤクルトも田口程度で放出したんだろうし
19年.176 、20年.212と打席数少ないとはいえ、ファームでもこの打率じゃ厳しいと思う
うちにいた時の大田はファームじゃ3割近く打ってたよね?
-
- 2021年03月03日 09:00 ID:HM8vM2Jg0
- ファームでも.250超えたことない選手なのに何でこんな異常な上げ方されてるの
-
- 2021年03月03日 09:14 ID:A0ccA2OC0
-
他球団ならエースになれる日本代表の投手と
巨人なら2軍でもスタメン張れないくらいの実力の野手
大損しながらも球界のこと選手のことを考えてのトレード
各紙各局が原監督の姿勢を絶賛しているのもよくわかる
-
- 2021年03月03日 10:39 ID:9.3y6NB50
-
>>3
廣岡って高卒野手5年目で548打席で21本塁打してるんだよ
太田は8年で474打席9本塁打 四球数も廣岡が5年で56四球に対し、太田は30四球 太田の四球率がプロ12年で16.45に対し、廣岡は5年で9.75と優秀な数字を記録してる
高卒野手が5年で21本塁打以上ってなると、それこそ村上山田岡本とかの超一流しかいないし、今でも十分プロスペクトだよ
-
- 2021年03月03日 11:37 ID:INUtgQgM0
-
廣岡の事はよく知らないけど田口は3年ぐらい前からずっと下り坂だし巨人じゃいいとこロングリリーフで実績の違いはあるけど宮国とそんな変わらん立場だったろ
ここ数年のピッチングみてると由伸時代にどうやって二桁勝ってたか分からない
-
- 2021年03月03日 11:49 ID:3MUD4ing0
-
>>7
実績は3年そこそこあるけど今伸び悩んで低迷してる25歳の左腕
23歳で当たれば飛ぶけど当たらん素材枠
わりと順当なトレードに見えるよ