中島宏之 7090打席 135死球
2: 2021/01/16(土) 22:44:22.83 ID:OglmCtGw0
避けろ
5: 2021/01/16(土) 22:44:34.67 ID:WvXXgIbq0
やばいやろ
スポンサードリンク
人気記事
10: 2021/01/16(土) 22:45:08.59 ID:bEUBwkp/a
↓よく読まれている記事↓
人気記事
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610804647
10: 2021/01/16(土) 22:45:08.59 ID:bEUBwkp/a
西武やんか
11: 2021/01/16(土) 22:45:10.18 ID:WbYyJ7Mb0
避けんからナカジィ
12: 2021/01/16(土) 22:45:16.13 ID:l1LlHqQr0
内角打ちのイメージつけるの大事やね
まあ実際上手いんやけど
まあ実際上手いんやけど
15: 2021/01/16(土) 22:45:36.12 ID:A6Pd7jLP0
ラロッカ 2375打席 109死球
21: 2021/01/16(土) 22:46:07.88 ID:+P2qZI2J0
>>15
草
草
22: 2021/01/16(土) 22:46:10.59 ID:dQoDG/5Sd
ナカジも少ない方じゃね
23: 2021/01/16(土) 22:46:29.17 ID:aWSy+rkj0
坂本は内角打つだけじゃなく避けるのも上手いわ
よっぽど酷いボールじゃなきゃ大抵避けるわ
よっぽど酷いボールじゃなきゃ大抵避けるわ
26: 2021/01/16(土) 22:47:10.57 ID:EfDL+XmMd
菊池涼介 5124打席 14死球
坂本や菊池辺りは避けるの上手い
坂本や菊池辺りは避けるの上手い
45: 2021/01/16(土) 22:48:36.60 ID:2IJtW7N8d
>>26
見覚えないけど1年に1~2回ペースではあるんやな
見覚えないけど1年に1~2回ペースではあるんやな
33: 2021/01/16(土) 22:47:47.74 ID:nQ8NcosG0
ラロッカとか直人はヤバそう
34: 2021/01/16(土) 22:47:49.08 ID:+EcI/B+N0
152: 2021/01/16(土) 22:55:56.07 ID:Rq7RF1fAd
>>34
これを見に来た
これを見に来た
↓よく読まれている記事↓



![]() |
ピックアップ記事 |
![]() |
オススメ記事 |
![]() |
人気記事ランキング |
コメント一覧
-
- 2021年01月17日 06:33 ID:HiC6AwxT0
- 坂本日本シリーズだと内角全く打てなかったのにな
-
- 2021年01月17日 06:53 ID:Ct4mPu1V0
-
インコース打ちがうまいからこそボール球インコースが効くんだよな
この辺はしゃーないわな
厳しいコースでも打てちゃうイチローに四球が少ないみたいなもん
-
- 2021年01月17日 09:55 ID:..Oyapqt0
-
そら野球界の看板選手、日本のスターに当てたら何されるかわからんもんな
代わりに誰かがバットで殴られても文句言えないレベル
-
- 2021年01月17日 11:26 ID:9.Jr1Ygq0
-
坂本インコース打つの上手いといってもデッドボールは打てないだろ。
他球団のピッチャーは坂本に遠慮してるんだよ。坂本に当てたらネットで叩かれるしマスコミにも叩かれそうだしな。
マスコミの坂本贔屓マジで気持ち悪い。
-
- 2021年01月17日 12:11 ID:..Oyapqt0
-
坂本に当てるとか頭おかしいだろ
プロ野球といえども興行だからな
-
- 2021年01月17日 14:32 ID:B1zDv1gf0
-
元々捕手寄りに構えてもないし
当てるレベルで内角突いても、甘く入れば.373(20年内角打率)やからな、そら外角か高低で臭いとこ突いて潜在的に勝負避けるわ
今年は特に坂本の後ろ打つ連中と調子が合わんかったし
てか何がヤバいって、高卒野手がさっさと内角得意イメージを植え付けたのがヤバい
-
- 2021年01月20日 11:40 ID:7aFdcn7D0
-
デッドボールが来ないという意識で打席に入ってるからインコース打つの得意なんだよな。
清原みたいにデッドボール当てられまくったらデッドボール来る意識になるからインコース打てなくなる。
ネット時代だから坂本にケガさせて叩かれるのが怖いんだろ。マスコミも坂本にお世辞ばかりだし