1: 2020/12/28(月) 09:04:10.47 ID:L92s03Dk0
「僕がジャイアンツに来てランニング量、トレーニング量が少ないなって思った。徹底して量を増やしたい。ポテンシャルだけで投げているピッチャーが多いよね。ポテンシャルプラスウェート、ランニング、根本的な根性。フィジカルを鍛えることをやっていく」
「やっぱりケツ回りが違う。(ホークスは)ピッチャーのランニング量も多いし、ウェートもガンガンする。体を大きくして脂肪をまずつけて、ウェートして筋肉に変える。筋肥大をさせて、筋肉を大きくしてほしい」

https://news.yahoo.co.jp/articles/4aaf8b81cb7f9dfb8b1e0d2aca7dcf9baf76ad37
2: 2020/12/28(月) 09:05:15.65 ID:AML++s8Jd
MTGかな
5: 2020/12/28(月) 09:06:29.81 ID:LEKzrvME0
ホークスの筋トレはガチ
ソースはダルビッシュ
ソースはダルビッシュ
人気記事
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609113850/
4: 2020/12/28(月) 09:05:50.36 ID:+CM0bscd0
もう意識がアスリートのそれじゃないよな巨人
6: 2020/12/28(月) 09:07:29.16 ID:FlO1kNQL0
延々とポール間ダッシュさせとけ
7: 2020/12/28(月) 09:07:52.53 ID:L92s03Dk0
相談してても結局変わってないなら宮本が甘いんかな
9: 2020/12/28(月) 09:08:37.14 ID:EPMQM+7E0
畠のああいうの見てると意識が低いって言われてもしょうがない気がする
10: 2020/12/28(月) 09:08:58.55 ID:K9R+AodYa
阿部といい筋肉宗教になってるな
11: 2020/12/28(月) 09:08:59.82 ID:XI7jlB43d
杉内って筋肉量多く見えないけどムキムキなんか
13: 2020/12/28(月) 09:10:46.67 ID:mcG4ivvO0
去年からコーチやってるのに他人事だよな
練習量少ないと感じたから増やしたとかならわかるけど
練習量少ないと感じたから増やしたとかならわかるけど
14: 2020/12/28(月) 09:11:04.66 ID:Gl3uHgK+0
杉内の方がヒョロガリに見えるけどな
16: 2020/12/28(月) 09:12:22.39 ID:DwYj/jkXa
巨人でクソなら他5教団はもっとやばいんやろうな
実際、セリーグってデブとジジイやたら目立つし
実際、セリーグってデブとジジイやたら目立つし
18: 2020/12/28(月) 09:13:00.02 ID:Rzyy66Zpa
なぜ去年からやらなかったのかという疑問
↓よく読まれている記事↓
この記事へのコメント
コメント一覧 (22)
gsoku777
が
しました
脂肪は筋肉に変わらないという事実をまずは理解してほしい
gsoku777
が
しました
球速もスイングスピードもフィジカル無くして実現出来ない
パ・リーグに比べて遅れていてもセ・リーグでは先んじてるし
これをやらなきゃパ・リーグに追い付けない
ドンドンやれ
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
8連敗してやっと初めて変えるんか?
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
巨人には巨人のやり方があるだろうし、最初は様子を見ながらやってたんやろね
8連敗でチームの意識も変わって色々変えれる時期に来たって事
gsoku777
が
しました
ソースは中畑DeNA
gsoku777
が
しました
巨人は屈指じゃないか
gsoku777
が
しました
あと今阿部監督が植え付けようとしてるV9イズムが足りないとも
gsoku777
が
しました
パーフェクトリーグに追いつくのに、近道は無いで。
野球の基本から、叩き直さんとな。
さて、何年かかるかいな?www
gsoku777
が
しました
www。www。www。
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました