
1: 2020/12/01(火) 20:49:00.68 ID:NpwN0yBl0
◆阿部2軍監督のムチ
▽就任直後の昨年11月、徳光和夫氏から期待の若手を問われ「いないです。レベルが低いことを分かってほしい」と即答
▽キャンプの紅白戦で制球を乱した直江、ラモスに対し、試合後に懲罰ノック。1時間も打球を浴びせ続けた
▽3月の早大との交流戦に6―9で敗れ、試合後はベンチ入り全選手がポール間走の往復を10本。登板した投手陣は4~5本が追加された
▽イースタン練習試合で、一塁手のモタが簡単なけん制球を後逸。直後に交代を命じた
▽G球場での練習後、全員でやるはずの球拾いをサボっていたモタを3軍送り
▽不調のため2軍調整が続いていた沢村を、「このままじゃ終わる」と3軍降格させ、再起を図らせた
▽母校・中大とのプロ・アマ交流戦で、投手陣が計11四球、19安打で5本塁打を浴びて7―20で大敗。試合後、バッテリーには右翼から左翼間の打球を追う過酷なアメリカンノックを課した
https://news.yahoo.co.jp/articles/d07c0de30f7371b5db10ac4abb48009596c5f67a
2: 2020/12/01(火) 20:49:13.57 ID:NpwN0yBl0
強すぎるわ
3: 2020/12/01(火) 20:49:21.74 ID:NpwN0yBl0
これはあかんやろ
スポンサードリンク
人気記事
5: 2020/12/01(火) 20:49:37.53 ID:NpwN0yBl0
↓よく読まれている記事↓
人気記事
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606823340
5: 2020/12/01(火) 20:49:37.53 ID:NpwN0yBl0
これが次期監督か?
6: 2020/12/01(火) 20:49:40.27 ID:OZB4NpuA0
ゆとり教育よりましやろ
7: 2020/12/01(火) 20:49:45.05 ID:NpwN0yBl0
潰れるやろ
8: 2020/12/01(火) 20:49:53.73 ID:Xi4NL6AoM
阿部監督の走力G!
10: 2020/12/01(火) 20:50:10.12 ID:NpwN0yBl0
阿部も一緒に走れや
11: 2020/12/01(火) 20:50:25.03 ID:yKn06jrc0
こいつの愛の鞭って愛なさそうだよな
知らんけど
知らんけど
23: 2020/12/01(火) 20:52:56.42 ID:NpwN0yBl0
>>11
原は飴と鞭使い分けてるけど阿部はなぁ
原は飴と鞭使い分けてるけど阿部はなぁ
14: 2020/12/01(火) 20:51:21.63 ID:+Lj/aUCux
自分が清原にされて嫌だったことを後輩にやらすなよ
16: 2020/12/01(火) 20:51:34.19 ID:iTdp07C30
金貰って野球しとる意識が無いんやろ
金貰ってコーチングしとる意識も無いんやろ
金貰ってコーチングしとる意識も無いんやろ
19: 2020/12/01(火) 20:52:03.47 ID:7F+Rx6ytp
こういう体質の指導者がいたって良い
20: 2020/12/01(火) 20:52:27.81 ID:o0+ncvFm0
効果現れてるんか?
21: 2020/12/01(火) 20:52:48.72 ID:3ubJRkCXM
ちょっと実績あるくらいで偉そうにしすぎやろ…
26: 2020/12/01(火) 20:52:59.52 ID:mqXm8Mh8a
間違ってはいないけど弱いのは基礎連不足や
27: 2020/12/01(火) 20:53:03.32 ID:iaB7sF6Dp
それだけ今まで緩かったってことやろ
褌締め直すにはちょうどええ機会や贔屓に欲しいぐらいやで
褌締め直すにはちょうどええ機会や贔屓に欲しいぐらいやで
28: 2020/12/01(火) 20:53:12.99 ID:gCs3Jppf0
練習というものが罰として使われてることがまずおかしい
32: 2020/12/01(火) 20:54:06.70 ID:Upod2bFl0
意外にこの程度なのか
来年も期待できねえなこれ
来年も期待できねえなこれ
37: 2020/12/01(火) 20:54:55.09 ID:QAUvLD7dM
澤村は復活してメジャーリーガーになったやん
41: 2020/12/01(火) 20:55:31.44 ID:wqrQl5P00
モタなんてYouTubeで晒し者にしてたやん
45: 2020/12/01(火) 20:56:32.56 ID:NbAfH/Ne0
直江壊されてるやん
↓よく読まれている記事↓



![]() |
ピックアップ記事 |
![]() |
オススメ記事 |
![]() |
人気記事ランキング |
コメント一覧
-
- 2020年12月02日 00:47 ID:qsfHEGjV0
-
ポール間10本ってそこまでキツくなくね?
ただの時間の無駄にしか思えない
-
- 2020年12月02日 00:58 ID:VGFiX8GB0
-
>自分が清原にされて嫌だったことを後輩にやらすなよ
体罰された人は体罰しがちになるからなあ
難しい問題よ
-
- 2020年12月02日 01:01 ID:Q.70pNHU0
-
阿部ってルーキーからレギュラー取ってキャリアで2軍落ちした事ほとんど無さそうよね。
プロとはいえ下流の選手達の気持ちとか分からなさそう。
-
- 2020年12月02日 01:14 ID:BXVRV8ti0
-
全員が全員スパルタで育つわけじゃないからね
人見て指導変えてるならいいけど…
-
- 2020年12月02日 01:20 ID:QMvgUlCD0
-
二軍選手「インチキ逆指名で10億円、ぬるま湯のお前に指図されたくねえよ」
こ れ が 現 実
-
- 2020年12月02日 02:28 ID:.t0jmU5s0
-
時代に合っていないとは思うけど的外れに過剰反応しすぎなヤツも多いな
太田のも「罰走」って言って典型的なパワハラとか騒いでたが
6~7回・100球を目処に先発させたのに1回・60球でKOされたから
その分スタミナ強化の意味で走り込むなんて事はよくある
部活やってたヤツならわかるやろうけどコールド勝ちして予定イニング消化できなかったときとかよく走らされた
他球団の事もよく見るヤツじゃ無いときが付かないけど
実際2軍から昇格してすぐに1軍で結果出してる選手の数は12球団でも上位や
2軍監督の評価なんていかに1軍に戦力を送り込んだかだけで判断すりゃええやん
-
- 2020年12月02日 06:17 ID:bYpQPza.0
-
>>7
プロは部活じゃねぇからな。
部活みたいで意味ないって話してんのに部活でやってたからwとか頭弱すぎんで
-
- 2020年12月02日 08:01 ID:Ft3enUP50
-
今の巨人に必要なのはV9イズム
これを引き継いでいる阿部監督に期待
もうすでにこの練習を多摩川イズムって絶賛してるメディアもあるし期待できる
-
- 2020年12月02日 08:08 ID:3zmZheHd0
-
監督じゃ無いけど1番ドン引きしたのは小林を坊主にした時やな
どんな名選手でも他人の髪切る権利なんか無いやろ
-
- 2020年12月02日 08:27 ID:98aG39LH0
-
>>10
阿部や村田も自分から坊主にしてたし野球はそういう文化なんやないか
コバマンは発狂してたけど
-
- 2020年12月02日 08:29 ID:7mpSDIkl0
-
>>3
清原にされてたのは台風で休止になったとき連絡網回さないプロレス技かけるとかのいじめやで
-
- 2020年12月02日 11:29 ID:.t0jmU5s0
-
>>8
走るのには理由があるって話やろ
走らせる=罰走ってのが無知から来る過剰反応って話やな
-
- 2020年12月02日 12:36 ID:QJBxMJ.70
-
これが強すぎとか言うやつはどこかの国のおぼっちゃまなの?
野球人として当たり前だと思うけど
-
- 2020年12月02日 15:19 ID:z0bnNa2V0
-
ノックしてるか走らせてるだけやん
ウサギ跳びとか投込させてるわけでもない
パとの基礎体力の差は痛感しとるやろうし
このままでええやろ
数年後が楽しみや
-
- 2020年12月02日 16:20 ID:enEAv39d0
- パワハラ指導者・・・
-
- 2020年12月02日 20:47 ID:4Bb.BFKZ0
-
沢村は阿部から離れた途端にメジャーリーガーまで成長したがな!
ノビノビやることの重要性を証明した!
阿部も原も考えが古い!
-
- 2020年12月03日 00:50 ID:ayf2U3zh0
-
阿部1軍に上がってきていきなりチームが弱くなった
パワハラ気質なんだろうか?今の若者には合わなさそう
野球ファンの救えなさよ