1: 2020/11/29(日) 13:08:47.25 ID:egaoUs4SrNIKU
みやざきフェニックス・リーグ
— スポーツ報知 巨人取材班 (@hochi_giants) November 28, 2020
先発の太田龍が1回63球7失点
降板後、ずっと球場の周りを走っています
一球速報はこちら↓https://t.co/wroXEJAXQ4
朝7時のツイートでも
阿部2軍監督、初回7失点・太田龍らに“罰走”…ホークスに惨敗で怒りのゲキ https://t.co/SbaPJ2xe9q #巨人 #ジャイアンツ #読売ジャイアンツ pic.twitter.com/MGYR1cEgqN
— スポーツ報知 巨人取材班 (@hochi_giants) November 28, 2020
2: 2020/11/29(日) 13:09:38.71 ID:SOoK/Q12rNIKU
かわいそう
5: 2020/11/29(日) 13:10:31.12 ID:yzEayIyjaNIKU
戸根?
スポンサードリンク
人気記事
8: 2020/11/29(日) 13:10:45.02 ID:+rWFHO7N0NIKU
↓よく読まれている記事↓
人気記事
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606622927/
8: 2020/11/29(日) 13:10:45.02 ID:+rWFHO7N0NIKU
リプ欄草
「日本シリーズの惨敗を2軍から見てるだから。阿部に言われて罰走されてるうちは、差なんて埋まらないだろうな。自分たちから悔しいから走る、それくらいの行動起こしてほしいもんだ。」
「日本シリーズの惨敗を2軍から見てるだから。阿部に言われて罰走されてるうちは、差なんて埋まらないだろうな。自分たちから悔しいから走る、それくらいの行動起こしてほしいもんだ。」
355: 2020/11/29(日) 13:41:54.29 ID:E6ApxbQA0NIKU
>>8
まあたしかにそうやな
まあたしかにそうやな
422: 2020/11/29(日) 13:46:11.34 ID:uO/+ZlkX0NIKU
>>8
走るより野球の練習した方が良くね?
走るより野球の練習した方が良くね?
456: 2020/11/29(日) 13:47:56.81 ID:i/eC80hW0NIKU
>>422
野球の練習するためには体力が必要
だから体力つけるために走ってる
野球の練習するためには体力が必要
だから体力つけるために走ってる
12: 2020/11/29(日) 13:12:09.43 ID:GXn8G8Ye0NIKU
阿部は選手たちを「小学生並」とか酷評したそうだけどお前が1年間指導した結果ちゃうんけ
20: 2020/11/29(日) 13:13:18.22 ID:/H6KSW0n0NIKU
>>12
いうほと一年指導したくらいで小学生がプロになるか?
小学生連れてきたスカウトが無能なだけやろ
いうほと一年指導したくらいで小学生がプロになるか?
小学生連れてきたスカウトが無能なだけやろ
16: 2020/11/29(日) 13:12:51.28 ID:NzLRoWVEpNIKU
永遠と走ってるらしいな
17: 2020/11/29(日) 13:12:58.73 ID:d3bzVCT6MNIKU
鉄人かな?
18: 2020/11/29(日) 13:13:06.12 ID:2EVg/knDMNIKU
現役時代に一塁までまともに走らなかった阿部が指示出してる時点でもうね…
19: 2020/11/29(日) 13:13:18.20 ID:TPKhpUV80NIKU
これもうマラソン界に目付けられるだろ
21: 2020/11/29(日) 13:13:19.59 ID:1QUBf9od0NIKU
負けないでもう少し
33: 2020/11/29(日) 13:15:19.54 ID:CYw1A9fI0NIKU
もはや、怒りを通り越していたのか…。サングラスで隠れた目、抑揚のない口調が、逆に恐ろしさを感じさせた。阿部2軍監督はため息交じりに口を開いた。「アウト1つ取るのに40分かかったからね。こんだけ差があるのは感じてほしいよ。『自分らはヘボいんだ』って」。1―11での大敗。今フェニックス・リーグでは、ソフトバンク2軍に3戦全敗となった。
わずか1イニングで勝敗は決した。初回、先発の太田が大炎上。打者11人に63球を要し、いきなりの7失点でKOされた。「テーマを持って挑んだ結果がコレ。テーマの立て方も反省してほしい。(捕手のサインに)首振って、首振って投げて逆球じゃね…。責任持って投げないと。自分で選択したんだから」。2回から登板した堀岡も、3四球に味方の失策が絡んで2失点。登板しない投手陣が通常の練習メニューとして球場外周をランニングしていたが、背信投球の2人には、試合中にもかかわらず、降板後に“罰走”を命じた。
バックの守りにも、あ然とさせられた。送球ミスあり、平凡な飛球の落球あり。野選や暴投が絡む失点もあった。さすがの鬼軍曹も「小学生が守ってんのかと思ったよ。なんで普通のフライが捕れないんだよ? ウチの息子でも捕れるよ」と首をかしげ、「レベルが低いんだから、当たり前のことは当たり前にしてほしい。どうやって教えたらいい? 『しょうがないね』って言う方がいい?」と困り果てていた。
https://hochi.news/articles/20201128-OHT1T50276.html#

ブチギレやん
わずか1イニングで勝敗は決した。初回、先発の太田が大炎上。打者11人に63球を要し、いきなりの7失点でKOされた。「テーマを持って挑んだ結果がコレ。テーマの立て方も反省してほしい。(捕手のサインに)首振って、首振って投げて逆球じゃね…。責任持って投げないと。自分で選択したんだから」。2回から登板した堀岡も、3四球に味方の失策が絡んで2失点。登板しない投手陣が通常の練習メニューとして球場外周をランニングしていたが、背信投球の2人には、試合中にもかかわらず、降板後に“罰走”を命じた。
バックの守りにも、あ然とさせられた。送球ミスあり、平凡な飛球の落球あり。野選や暴投が絡む失点もあった。さすがの鬼軍曹も「小学生が守ってんのかと思ったよ。なんで普通のフライが捕れないんだよ? ウチの息子でも捕れるよ」と首をかしげ、「レベルが低いんだから、当たり前のことは当たり前にしてほしい。どうやって教えたらいい? 『しょうがないね』って言う方がいい?」と困り果てていた。
https://hochi.news/articles/20201128-OHT1T50276.html#

ブチギレやん
135: 2020/11/29(日) 13:24:35.16 ID:aWybtOD7dNIKU
>>33
まあ首振って首振って逆玉はね
キャッチもイライラするよね
まあ首振って首振って逆玉はね
キャッチもイライラするよね
217: 2020/11/29(日) 13:31:30.74 ID:vqKSguhN0NIKU
>>33
巨人って太っててしまりのない顔の奴多いな
巨人って太っててしまりのない顔の奴多いな
66: 2020/11/29(日) 13:18:45.92 ID:ibkA1Aie0NIKU
先頭戸根?
なんでこいつシーズン中より絞れてるんだよ
なんでこいつシーズン中より絞れてるんだよ
↓よく読まれている記事↓



![]() |
ピックアップ記事 |
![]() |
オススメ記事 |
![]() |
人気記事ランキング |
コメント一覧
-
- 2020年11月29日 15:26 ID:X1klWGqa0
- やってることが古い。時代に逆行しとるわ
-
- 2020年11月29日 15:34 ID:9xeeHCYN0
- 若干昭和臭いな
-
- 2020年11月29日 15:36 ID:tRloty3d0
- ホークスならその時間で分析してトレーニング計画立てるだろうな
-
- 2020年11月29日 15:39 ID:KHOlOCit0
-
こうやって次世代のヤングジャイアンツたちが出てくるんだなって
今不足してるのは実力じゃなくて元木も言ってたジャイアンツプライド
少しでも取り戻してほしい
-
- 2020年11月29日 15:40 ID:5Rze7UJf0
-
7失点の理由が足腰の筋力の弱さでランニングメニューをさせてるってならわかるけど絶対根性論だよな
阿部の指導じゃチームが強くならんわ
-
- 2020年11月29日 15:41 ID:Y.Oi.Qfp0
- 体力不足だから走らせるなら分かるけど、どうして炎上したか分析せずにただただ走らせている時点で思考停止してる。
-
- 2020年11月29日 15:48 ID:Qvd75Dyf0
-
>>6
試合中に分析すんの?
-
- 2020年11月29日 16:02 ID:j8N.wT1z0
-
罰走したらピッチングが急激に上手くなるの?
監督がメディアに愚痴ったら守備力が向上するの?
だからホークスに8タテされて負けたんだよ
考えが古いね。
-
- 2020年11月29日 16:07 ID:Y5r.kE1l0
-
本人は開き直って昭和脳発揮してるのが厄介
今日なんか高卒ルーキーでも中5で110球だしそれを悪いとも思ってなさそうなのが絶望的
-
- 2020年11月29日 16:11 ID:Y5r.kE1l0
-
>>8
8連敗のことは阿部には関係ないだろ
-
- 2020年11月29日 16:11 ID:Nev3a8Wy0
-
>>9
壊れるなぁ
-
- 2020年11月29日 16:12 ID:7aXAUwQD0
-
時代に逆行してるなと思って写真見てみたらただのデブやんけ
痩せるまで一生走ってろ ダルビッシュの筋トレがどうとか以前の問題
-
- 2020年11月29日 16:14 ID:vnZHyGyJ0
-
自分がやらかした後って頭一杯一杯で自分の投球振り返っても冷静に見られない
罰走なんかしないで映像見て分析しろと言われても、投球全てがダメに見えちゃうし、コーチからの指摘も心ここに在らずで中々受け止め切れない
走るとキツイけど気持ちが落ち着くし、自分の投球を頭の中で自分なりに分析する時間に使える
その後映像を見ると客観的に見られるし、コーチの指摘もしっかり受け止められる
罰走なんて昭和の野球だという意見も分かるけど良い面もあるのよ
-
- 2020年11月29日 16:37 ID:8WJxefjO0
-
ランニングは走ってる最中にいろんなことを考えられるらからな
今日は何がダメだったのか、全部教えてもらうんじゃなくて自分でも考えなきゃあかん
確かに理論的なトレーニングの方が理にかなったところは多いが、小学生なんて言われるレベルならまずは基礎体力よ
-
- 2020年11月29日 16:37 ID:cQxtGWhV0
-
>>7
自分が打たれた映像でも見てる方が意味もなく走るより良いわ
-
- 2020年11月29日 16:39 ID:WgU0AC2i0
-
野球知らないやつばっかりで草
現場のことは現場に任せときゃいいんだよ
セ・リーグ他球団と違って巨人は環境がしっかりしてるからきちんとした理論のもとに練習組んでる
今回のことだっておそらくちゃんとした予定に組み込んである
-
- 2020年11月29日 16:46 ID:zxwdTAaD0
-
ボディビルで長時間のランニングは筋肉が落ちるからダメとかならわかるけど
野球だからな
-
- 2020年11月29日 16:50 ID:zxwdTAaD0
-
>>17
なんも考えずに精神論昭和脳と思考停止で叩いてる奴らのほうがヤバいやろ
-
- 2020年11月29日 17:10 ID:FYr0nscz0
-
>>16
その理論でこの結果ならそれ間違えてるだろ
-
- 2020年11月29日 17:10 ID:zH.gnfEc0
-
>>18
阿部乙w
巨人には解雇とパワハラしか無いw
もはや金で釣るにはキツイわw
美馬も逃げ出すw
-
- 2020年11月29日 17:15 ID:X1klWGqa0
-
>>18
なんも考えずに精神論昭和脳と思考停止←ここまで読んで完全に阿部のことだと思ってハート押しちゃったからハート取り消させてくれ
-
- 2020年11月29日 17:39 ID:uC6bz6kv0
- またパワハラか・・・
-
- 2020年11月29日 17:41 ID:eu9sDpOB0
- ダルビッシュ「何も成長してない・・・」
-
- 2020年11月29日 17:46 ID:eu9sDpOB0
-
>>16
環境がしっかりしてるのになんで警察沙汰になってるのでかね?
環境がしっかりしてない所ほど「環境がしっかりしてる」と言うのですよ
-
- 2020年11月29日 18:08 ID:WgU0AC2i0
-
ソフトバンクご優勝したのは王会長から叩き込まれたV9イズムのおかげっていう記事があったが
巨人の若手に足りないのはそれ
阿部監督なんかもV9イズムやジャイアンツイズムを叩き込まれて優勝してきたんだからそこに文句言わんで見守るべきだわ
-
- 2020年11月29日 19:15 ID:X1klWGqa0
-
>>18
ぽちぽちおつかれw
-
- 2020年11月29日 20:57 ID:CdJp1K4b0
-
>>25
王監督追放した時点でV9は無理
九州で揉まれた王>>>賭け事バレて逃げた原だし
-
- 2020年11月29日 22:55 ID:W.q2pkWU0
-
阿部は大学野球と勘違いしてないか?
大学野球のパワハラ被害は最上級生になったら無くなるから許されてるわけで
巨人で育たない選手は永遠にパワハラ被害受けるだけで伸びないよ?
-
- 2020年11月30日 01:26 ID:xRp8hu170
-
>>4
2年連続日シリ4タテ負けするチームのプライドってなに?
-
- 2020年11月30日 10:19 ID:O8Vy3DtH0
-
巨人は旧態依然だなあ
次期監督が、ガチガチのパワハラ昭和脳ではなあ・・・
-
- 2020年11月30日 14:34 ID:ZxLkwp2M0
-
>>6
分析以前の問題では?
-
- 2020年11月30日 14:44 ID:w0GBzJLz0
-
>>28
4番の岡本ですら坂本菅野に変なイジられ方されてしんどそうな顔してるからな。
巨人の先輩後輩の悪い上下関係体質に問題があるんだろうな。