
485: 2020/11/28(土) 22:06:58.85 ID:h+nWs1x80
中日は樽募金開始しそうなレベルに見えるんだが…
巨人は大丈夫だよな…?
巨人は大丈夫だよな…?
496: 2020/11/28(土) 22:10:03.07 ID:NRASsQd90
>>485
余裕余裕
余裕余裕
497: 2020/11/28(土) 22:11:05.57 ID:7KRimLky0
>>485
球団単体だと何処も赤字じゃね
後は親会社の体力次第
球団単体だと何処も赤字じゃね
後は親会社の体力次第
人気記事
引用元: http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1606556914
524: 2020/11/28(土) 22:22:16.20 ID:F6vb1b890
>>485
内部留保が結構あるでしょ
あとDAZNとの契約がでかいのでは
内部留保が結構あるでしょ
あとDAZNとの契約がでかいのでは
530: 2020/11/28(土) 22:25:07.29 ID:h+nWs1x80
>>524
ああDAZNね
年間20億だが貰えるって相当デカイよな
ああDAZNね
年間20億だが貰えるって相当デカイよな
532: 2020/11/28(土) 22:26:45.10 ID:NRASsQd90
>>530
50億だよ
50億だよ
542: 2020/11/28(土) 22:32:20.76 ID:h+nWs1x80
>>532
マジ?
そんなにくれんのかDAZN
マジ?
そんなにくれんのかDAZN
557: 2020/11/28(土) 22:39:21.76 ID:D+XuHcN+0
>>542
DAZNやばいんだろ?
サッカーの欧州リーグの放映権なくして
ドル箱が消えたから経営難しくなってる
DAZNやばいんだろ?
サッカーの欧州リーグの放映権なくして
ドル箱が消えたから経営難しくなってる
575: 2020/11/28(土) 22:50:51.73 ID:NRASsQd90
>>557
代わりに東京ドームを買収して三井不動産と共同経営者になったから、スタジアム収入で稼げる
代わりに東京ドームを買収して三井不動産と共同経営者になったから、スタジアム収入で稼げる
578: 2020/11/28(土) 22:52:51.58 ID:XsTsSifb0
>>575
持ち株割合が低いみたいだからもう少し増やさんとね
独占が理想だけどせめて筆頭株主
持ち株割合が低いみたいだからもう少し増やさんとね
独占が理想だけどせめて筆頭株主
590: 2020/11/28(土) 22:56:38.62 ID:NRASsQd90
>>578
2割だね
ただまだコロナ終息しそうにないから、あまり持ちすぎると、その分リスクも高まるから今は口出し出来る程度で良い
2割だね
ただまだコロナ終息しそうにないから、あまり持ちすぎると、その分リスクも高まるから今は口出し出来る程度で良い
596: 2020/11/28(土) 22:58:44.55 ID:Mk9D4a6D0
>>575
しかしコロナ落ち着かないと、
東京ドームのスタジアム収入は期待できないな・・・
しかしコロナ落ち着かないと、
東京ドームのスタジアム収入は期待できないな・・・
456: 2020/11/28(土) 21:43:19.83 ID:aNQasOhXd
日本プロ野球選手会が保留者続出の中日へ異例の抗議文「信頼関係を維持できない状況が発生」球団代表は「説明はちゃんとしているつもり」と反論
契約更改で早くも保留者が3人も出て大荒れの様相を呈している中日に対し、日本プロ野球選手会の森忠仁事務局長が28日、中日・加藤宏幸球団代表に対して異例といえる抗議文を出した。
これに対し、中日・加藤球団代表は本紙の取材に応対。「抗議文は見ました。選手に直接、説明しています。その都度、契約の細かいところも話している。選手が(査定に)納得しているかは別ですが、保留している人は、査定担当に不明なことを尋ねることができるようにもしている。説明はちゃんとしているつもりです」と反論した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/54d622fe20c678259e1386a683e540406f50247f
461: 2020/11/28(土) 21:44:33.30 ID:TFqbjQCOd
>>456
大野が悪い
大野が悪い
464: 2020/11/28(土) 21:46:36.97 ID:ijVHeZJ30
>>456
契約更改で選手会が抗議って前代未聞だなw
契約更改で選手会が抗議って前代未聞だなw
466: 2020/11/28(土) 21:48:09.10 ID:LF2Zf1mua
>>464
査定基準途中で変更
は怒るでしょ
バイトなら給料日に時給変更だぞ
査定基準途中で変更
は怒るでしょ
バイトなら給料日に時給変更だぞ
470: 2020/11/28(土) 21:56:19.41 ID:7KRimLky0
>>456
えらいゴタついてるのな
えらいゴタついてるのな
468: 2020/11/28(土) 21:51:13.36 ID:17bItFI60
中日やばいな
469: 2020/11/28(土) 21:51:20.56 ID:JXKLSs1l0
この中日問題って大野がFA保留する前は全く聞かなかったが
中日ファンの連中はこうなると予想出来てたのかね?
巨人は一応大量に解雇すると聞いてコロナの影響もあるから
このタイミング(10月頃)なのかなと察してたが、中日は何もなかったのかな
中日ファンの連中はこうなると予想出来てたのかね?
巨人は一応大量に解雇すると聞いてコロナの影響もあるから
このタイミング(10月頃)なのかなと察してたが、中日は何もなかったのかな
479: 2020/11/28(土) 22:03:56.09 ID:JXKLSs1l0
この中日問題使えねーか?
巨人と原はとりあえず外国人の補強は進めてFA日本人外野手は一旦止めとけ
それで誰か中日から1年だけ以前の小久保ルートでレンタル移籍っぽいこと可能かやってみてくれ
まぁ不可能だろうがね
巨人と原はとりあえず外国人の補強は進めてFA日本人外野手は一旦止めとけ
それで誰か中日から1年だけ以前の小久保ルートでレンタル移籍っぽいこと可能かやってみてくれ
まぁ不可能だろうがね
507: 2020/11/28(土) 22:14:25.38 ID:NRASsQd90
>>479
ビシエドが来年契約最終年だから、金銭でウチに放出なんてのはあるかもね
ソトがメジャーなら梶谷、ロハスを両翼、ファーストビシエドという鬼畜スタメンが完成する
ビシエドが来年契約最終年だから、金銭でウチに放出なんてのはあるかもね
ソトがメジャーなら梶谷、ロハスを両翼、ファーストビシエドという鬼畜スタメンが完成する
492: 2020/11/28(土) 22:08:48.91 ID:mFd4lx6D0
巨人のフロントはビジョンを言えるのだろうか?
ファンには全然見えてこないな
ファンには全然見えてこないな
495: 2020/11/28(土) 22:10:01.03 ID:G32dH1kkM
中日を皮切りに経営厳しい球団が今後も出て来るんじゃないかな
特に今年なんか厳しいところ多そうだしなぁ
特に今年なんか厳しいところ多そうだしなぁ
509: 2020/11/28(土) 22:15:13.73 ID:ICzawJ5xa
巨人の更改も予想つかないが
まあ高年俸選手のアップ組が岡本ぐらいだからな
たかが知れてるといえば知れてる
まあ高年俸選手のアップ組が岡本ぐらいだからな
たかが知れてるといえば知れてる
512: 2020/11/28(土) 22:16:23.89 ID:ijVHeZJ30
>>509
菅野がゲンダイの言うように急転残留なら
アップだろうけど
菅野がゲンダイの言うように急転残留なら
アップだろうけど
514: 2020/11/28(土) 22:17:19.14 ID:syfdfJA/0
中日が荒れてるけど巨人は大丈夫なのか?
今年は赤字?
今年は赤字?
529: 2020/11/28(土) 22:25:06.54 ID:F6vb1b890
>>514
全球団赤字でしょうな
まあ巨人は全く問題ないかと
全球団赤字でしょうな
まあ巨人は全く問題ないかと
547: 2020/11/28(土) 22:33:42.64 ID:KQvc8VNd0
>>529
全く問題ないことはないやろ
他の球団と同じでチケット収入やグッズ収入減ってるんやから
全く問題ないことはないやろ
他の球団と同じでチケット収入やグッズ収入減ってるんやから
551: 2020/11/28(土) 22:36:12.49 ID:F6vb1b890
>>547
あなたのいう意味ではそうだけど球団経営が揺らぐとか選手の年俸を
渋るとかそいう言う意味では全く問題ないという意味
言葉たらずだったすまん
あなたのいう意味ではそうだけど球団経営が揺らぐとか選手の年俸を
渋るとかそいう言う意味では全く問題ないという意味
言葉たらずだったすまん
↓よく読まれている記事↓
この記事へのコメント
コメント一覧 (10)
保留に関しては久々のAクラスとコロナが重なったのと福留たちの頃から保留の文化に慣れてるのでそこまで驚きはない
ただ今後も保留する人出るやろなと思いつつ何だかんだサインするだろうと思いつつ
gsoku777
が
しました
出すファンの方が生活費きつくなってる中どこまで出してくれるのか
gsoku777
が
しました
あと数年は続くと思われるので
ガチでどこもヤバいのでは?
gsoku777
が
しました
そこからタカるのがね
ソフバンは富豪オーナーがしっかり出してる
オーナー変わるのが一番やぞ
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
ないわ。去年は納会まで出てたし、帰国した思ったらすぐ来日し自主トレまで参加するくらい中日いうか名古屋が家族共々好きだし中日で引退したいとまで言っちゃってるしな。
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました