13: 2020/11/27(金) 07:09:57.88 ID:SRkMQALg0

【巨人】原監督、鍛錬の春へまず休め 選手会合同自主トレ中止提言へ…コロナ禍で過密日程、疲労回復を最優先
すでに原監督の視線は、来季に向けられていた。屈辱の日本シリーズ2年連続スイープ敗退から一夜、描いている春の強化案を披露した。「毎年いつも自主トレ期間に1クールくらい早めに選手たちが(キャンプ地に)行っていたでしょう。あれはなくそうかな、と。その分(オフの)スケジュールを長く使える」。例年、キャンプイン4~5日前から選手会が宮崎で行う合同自主トレを取りやめるよう提言するプランを明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a1268e8d5a7d33eed3142b8420c6c3532758d7e
休んでたら勝てるわけないけどな
特に野手
31: 2020/11/27(金) 07:29:46.37 ID:vKz9UIWt0
>>13
休むのはいい でも自主トレは合同じゃなくてもできる
休むのはいい でも自主トレは合同じゃなくてもできる
44: 2020/11/27(金) 07:40:03.92 ID:1bNjqtp60
>>13
休んでもいいぞ
でも各自でできる範囲でやれ
ここまで読まないと
休んでもいいぞ
でも各自でできる範囲でやれ
ここまで読まないと
スポンサードリンク
人気記事
85: 2020/11/27(金) 08:00:27.75 ID:CE1fVctNd
↓よく読まれている記事↓
人気記事
引用元: http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1606427053
85: 2020/11/27(金) 08:00:27.75 ID:CE1fVctNd
>>13
休むほど頑張って無いだろ
特に野手
戸郷は休め
休むほど頑張って無いだろ
特に野手
戸郷は休め
41: 2020/11/27(金) 07:38:59.25 ID:taVvgum20
来年のエースは戸郷で決定だな
94: 2020/11/27(金) 08:04:00.17 ID:tTCR+tjhp
陽抜きで代わりが居ない中で松原はようやった
それ以上でも以下でもない
梶谷が来たら何とか超えてやろうと争えばええんや
競争ないポジションは闘志なきデブばかりになる
それ以上でも以下でもない
梶谷が来たら何とか超えてやろうと争えばええんや
競争ないポジションは闘志なきデブばかりになる
96: 2020/11/27(金) 08:04:37.77 ID:CE1fVctNd
>>94
陽なんて最初から居ないようなもんでしょ
陽なんて最初から居ないようなもんでしょ
97: 2020/11/27(金) 08:04:38.44 ID:OZfeqoUA0
育成の為の補強ってよく言われてたんだけどな
坂本の時はオガラミなどでカバー出来て育ったし、今じゃ勝つ為の補強って感じだな
坂本の時はオガラミなどでカバー出来て育ったし、今じゃ勝つ為の補強って感じだな
98: 2020/11/27(金) 08:04:45.01 ID:tNRk3TqTd
結局陽岱鋼の最終年は球団側に選択権があるって何だったんだよ
106: 2020/11/27(金) 08:06:41.79 ID:v7NOlzQ+0
亀井
2009 打率290 HR25 打点71 OPS864→2010 打率185 HR5 打点9 OPS550
2009 打率290 HR25 打点71 OPS864→2010 打率185 HR5 打点9 OPS550
立岡
2015 打率304 HR0 打点14 OPS691→2016 打率229 HR2 打点9 OPS589
2015 打率304 HR0 打点14 OPS691→2016 打率229 HR2 打点9 OPS589
坂本
2008 打率257 HR8 打点43 OPS650→2009 打率306 HR18 打点62 OPS823
2008 打率257 HR8 打点43 OPS650→2009 打率306 HR18 打点62 OPS823
岡本
2018 打率309 HR33 打点100 OPS935→2019 打率265 HR31 打点94 OPS828
2018 打率309 HR33 打点100 OPS935→2019 打率265 HR31 打点94 OPS828
長野
2010 打率288 HR19 打点52 OPS821→2011 打率316 HR17 打点69 OPS847 首位打者獲得
松原と吉川はどっちルートかな
松原は立岡ルート行くと思うけど吉川はもっとスイングスピード上がれば坂本コースに行けるかなと思う
2010 打率288 HR19 打点52 OPS821→2011 打率316 HR17 打点69 OPS847 首位打者獲得
松原と吉川はどっちルートかな
松原は立岡ルート行くと思うけど吉川はもっとスイングスピード上がれば坂本コースに行けるかなと思う
112: 2020/11/27(金) 08:09:16.18 ID:y9CZnVYW0
>>106
長野はそこだけピークだったな
ピークの年齢で入団してるから当たり前だが
そう考えると大城はもう期待するだけ無駄だな
長野はそこだけピークだったな
ピークの年齢で入団してるから当たり前だが
そう考えると大城はもう期待するだけ無駄だな
148: 2020/11/27(金) 08:20:01.76 ID:DdCsejRt0
>>106
尚輝のバッティングはなんか篠塚とダブるんだよなあ
巧い打ち方で嫌らしい打ち方ではない感じが
尚輝のバッティングはなんか篠塚とダブるんだよなあ
巧い打ち方で嫌らしい打ち方ではない感じが
128: 2020/11/27(金) 08:13:16.47 ID:9FTMNoBpa
松原は結局確変なんかな?
133: 2020/11/27(金) 08:15:19.61 ID:cK7LrwgB0
>>128
確変ってほど打ってもないけど
シーズン通せば.250ぐらいの実力なんだと思う
確変ってほど打ってもないけど
シーズン通せば.250ぐらいの実力なんだと思う
138: 2020/11/27(金) 08:16:39.71 ID:Dui/FIxj0
松原は控え守備固めの 松本哲也ぐらいかな
外野は打てないとしんどい 今年は試された部分もあるが来年も任せようと思えないだろ
外野は打てないとしんどい 今年は試された部分もあるが来年も任せようと思えないだろ
143: 2020/11/27(金) 08:18:55.48 ID:y9CZnVYW0
>>138
松原はそれでいいよ
それだってよくやってるわけで
たまに調子がいい時にスタメンで使ってやる程度のサブでいいんだわ
打撃より走塁の技術を上げるほうがよりチームに貢献出来る
松原はそれでいいよ
それだってよくやってるわけで
たまに調子がいい時にスタメンで使ってやる程度のサブでいいんだわ
打撃より走塁の技術を上げるほうがよりチームに貢献出来る
↓よく読まれている記事↓



![]() |
ピックアップ記事 |
![]() |
オススメ記事 |
![]() |
人気記事ランキング |
コメント一覧
-
- 2020年11月27日 11:24 ID:nV.kCMGe0
- ほんと選手のこと考えてくれる良い球団だよね
-
- 2020年11月27日 11:52 ID:S6R6SJ340
-
松原はいい選手だが2割6分でホームラン打てないケースバッティングできない守備もぼちぼちの外野手がスタメン確定してるのはまずい
来シーズンはもう少し率残してくれると信じたい
-
- 2020年11月27日 11:57 ID:9CAGaPrA0
-
>>3
松原が守備もぼちぼちは流石に厳しすぎんか
肩も範囲もかなり優秀だと思うんだが
レギュラー定着にバッティングが課題なのは同意するけどね
-
- 2020年11月27日 12:12 ID:S6R6SJ340
-
>>4
足速いし肩も強いけど安定感あるかといえば分からんから上手いとは表現しなかった
-
- 2020年11月27日 12:37 ID:DRZCK.GB0
-
戸郷は休め
松原も休んでいい。持たないからな
あとは練習しろ
-
- 2020年11月27日 13:58 ID:Df6Dq6uD0
-
何なら今から練習してピークを後半戦に持ってけ
巨選手達は序盤の好成績を後半で食い潰す選手が多すぎる
-
- 2020年11月28日 03:39 ID:0gLIjxss0
-
松原は才能が無い
守備固め程度の扱いで良し
才能があれば、今年これだけ使われていれば280は打たないとね
長打力が無いのだから、打率で勝負するしかないのに250じゃ話にならん
-
- 2020年11月28日 15:28 ID:evloH3ET0
-
>>8
半レギュラー1年目なら満足はしちゃいけないけど十分な成績でしょ
もちろん来年は280以上打ってもらわないと困るけど
松原は普通によくやってたし来年も活躍するでしょ