
66: 2020/11/26(木) 22:51:52.42 ID:LvCv0oNva
でも セ・リーグ劣性なのはまじで深刻だよ
DHなのか ドラフトのくじ運なのか たまたまなのか?
DHなのか ドラフトのくじ運なのか たまたまなのか?
73: 2020/11/26(木) 22:53:37.90 ID:CBHkt1JV0
>>66
学生の研究論文みたいなの見たけど、過去のドラフトくじ運差による偏りがパ・リーグに+.002、DHによる差による偏りがパ・リーグに+.030くらいらしい
学生の研究論文みたいなの見たけど、過去のドラフトくじ運差による偏りがパ・リーグに+.002、DHによる差による偏りがパ・リーグに+.030くらいらしい
74: 2020/11/26(木) 22:53:51.10 ID:kOMpOr2K0
>>66
くじ運だよなあ、
大場藤岡田中正義佐々木千隼清宮あたりがセ・リーグに入っていれば
くじ運だよなあ、
大場藤岡田中正義佐々木千隼清宮あたりがセ・リーグに入っていれば
スポンサードリンク
人気記事
76: 2020/11/26(木) 22:54:29.71 ID:/Vn7SdO6d
↓よく読まれている記事↓
人気記事
引用元:http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1606397998
76: 2020/11/26(木) 22:54:29.71 ID:/Vn7SdO6d
>>74
だれも戦力じゃない件
清宮がかろうじて
だれも戦力じゃない件
清宮がかろうじて
75: 2020/11/26(木) 22:53:54.60 ID:a4gQPELUa
>>66
ソフトバンクが強すぎる
頭一つ抜けてるな
極端な話ソフトバンクを意識する野球を開幕からやってもいいくらい
ソフトバンクが強すぎる
頭一つ抜けてるな
極端な話ソフトバンクを意識する野球を開幕からやってもいいくらい
99: 2020/11/26(木) 22:58:16.91 ID:/50jxEcA0
>>75
そんなソフトバンクも去年も一昨年もリーグ優勝出来なかったんだがな
そんなソフトバンクも去年も一昨年もリーグ優勝出来なかったんだがな
111: 2020/11/26(木) 23:01:12.32 ID:a4gQPELUa
>>99
そこが本当に嫌らしい所で相手が一杯一杯の所をやっぱり選手層で差し切る余力がある
西武なんて悲壮感じゃん
横綱相撲だね
そこが本当に嫌らしい所で相手が一杯一杯の所をやっぱり選手層で差し切る余力がある
西武なんて悲壮感じゃん
横綱相撲だね
124: 2020/11/26(木) 23:03:34.02 ID:IDIVLyQb0
>>75
今年はこれでも
内川、今宮、高谷が不在
シリーズだけ見たら東浜も欠場
みな忘れてると思うが、バレンティンもいる
今年はこれでも
内川、今宮、高谷が不在
シリーズだけ見たら東浜も欠場
みな忘れてると思うが、バレンティンもいる
171: 2020/11/26(木) 23:12:24.07 ID:a4gQPELUa
>>124
他の11球団はどうしてたってバレンティンみたいな大型補強に固執しちゃうもんね
ソフトバンクはあっさり切れる
これが強い
他の11球団はどうしてたってバレンティンみたいな大型補強に固執しちゃうもんね
ソフトバンクはあっさり切れる
これが強い
79: 2020/11/26(木) 22:54:43.62 ID:zl2+KPyc0
ソフバンがパ引っ張ってるんだろ
二軍球場の設備凄いって金村が言ってたわ
二軍球場の設備凄いって金村が言ってたわ
85: 2020/11/26(木) 22:56:04.38 ID:E+2YZUNc0
>>79
巨人も準備を進めてる。
巨人も準備を進めてる。
80: 2020/11/26(木) 22:55:12.09 ID:a4gQPELUa
やっぱり資金力だよ
その点ではうちもやってる方だよね
施設とか育成とかさ
ただ外国人になるとちょっとねえ
その点ではうちもやってる方だよね
施設とか育成とかさ
ただ外国人になるとちょっとねえ
91: 2020/11/26(木) 22:56:40.04 ID:fefr3bww0
パの方が設備投資が先進的だからだろ
セは遅れてるんだよ
セは遅れてるんだよ
93: 2020/11/26(木) 22:57:06.00 ID:yC6IIuiV0
>>91
パじゃない、ソフトバンク
パじゃない、ソフトバンク
118: 2020/11/26(木) 23:02:42.88 ID:zjm7QxyPa
パファンだけど
あんまり話題になってないけど
ビエイラってスゲーな
あんだけ速けりゃパの打者もそうそう
打てんわ
ビエイラみたいの5〜6人連れてくれば
ソフトバンクの投手陣にも勝てるんじゃね?
あんまり話題になってないけど
ビエイラってスゲーな
あんだけ速けりゃパの打者もそうそう
打てんわ
ビエイラみたいの5〜6人連れてくれば
ソフトバンクの投手陣にも勝てるんじゃね?
123: 2020/11/26(木) 23:03:26.41 ID:zl2+KPyc0
>>118
シーズンであそこまでのピッチングはしてないんやで
シーズンであそこまでのピッチングはしてないんやで
128: 2020/11/26(木) 23:04:45.50 ID:LvCv0oNva
>>118
先日のビエイラみて
こう思うって事はパリーグも大したことない感じもすんだよなぁ
どうなんだろう
先日のビエイラみて
こう思うって事はパリーグも大したことない感じもすんだよなぁ
どうなんだろう
134: 2020/11/26(木) 23:05:41.86 ID:c3LJWLVh0
>>128
164なんて打てるかよw
164なんて打てるかよw
142: 2020/11/26(木) 23:07:19.31 ID:LvCv0oNva
>>134
164ではないけど簡単にはじき返されてたよ
調べてみればわかる・・・
164ではないけど簡単にはじき返されてたよ
調べてみればわかる・・・
146: 2020/11/26(木) 23:08:17.62 ID:c3LJWLVh0
>>142
ソフトバンクがか?
全然打ててないだろ
ソフトバンクがか?
全然打ててないだろ
138: 2020/11/26(木) 23:06:29.75 ID:0SZWHtqua
>>118
普段は先発の藤浪化しとる
普段は先発の藤浪化しとる
174: 2020/11/26(木) 23:12:35.76 ID:2R4HffXL0
>>118
昨日ぐらいストレート唸ってる日なんてあんまり無いから粘られて四球出して失点とか割とあるよ
落ちる球覚えたらクルーンになれるんだけどね
昨日ぐらいストレート唸ってる日なんてあんまり無いから粘られて四球出して失点とか割とあるよ
落ちる球覚えたらクルーンになれるんだけどね
122: 2020/11/26(木) 23:03:23.56 ID:Xh32bKoi0
セが弱いのはDHがないからとかただの言い訳
90年代は互角だったし近年のメジャーでも差がない
90年代は互角だったし近年のメジャーでも差がない
↓よく読まれている記事↓



![]() |
ピックアップ記事 |
![]() |
オススメ記事 |
![]() |
人気記事ランキング |
コメント一覧
-
- 2020年11月27日 00:30 ID:dYrhFGSH0
- セリーグ劣勢じゃなくてSB以外の11球団の劣勢だろ
-
- 2020年11月27日 00:39 ID:4zYZ45cc0
-
でも実際巨人がパに行ったらどんなもんか気になるわ
正直菅野が2桁行くか行かないか位で3.4位だと思ってる
打線、投手共にパの方が上やしな
-
- 2020年11月27日 00:48 ID:U3N7rWke0
-
必死にパじゃないパじゃないっつってるけど日本シリーズ以前に交流戦の結果見りゃ明白だろうに
90年代は互角だったってのも結局DH制で選手が使える枠が1つ多い分の差が年数かけて徐々に開いたからこうなってんだよ、現実見ろ
-
- 2020年11月27日 00:53 ID:abwdTMSF0
-
色々評論とか見てたけど結局根本の原因はセの球団はセリーグ優勝にしか興味がないからだと思うよ。
昔巨人が強かった頃セパすべての球団が打倒巨人と言ってたけど今のセリーグで打倒ホークスって思ってるとこないやろ?
パファンからすると井の中の蛙にしか見えないけどセファンがセリーグで勝てればそれでいいやって思ってるならそれはそれで良いんじゃない?
差は延々と開くばかりだと思うけど。
-
- 2020年11月27日 02:25 ID:LQjYfFFr0
-
巨人はセリーグを見捨ててもいいんじゃないか
ぬるま湯に浸かってるから弱くなる
-
- 2020年11月27日 02:57 ID:9YSnq16m0
-
>>5
そのぬるま湯で喜んでイキってたじゃん
-
- 2020年11月27日 02:57 ID:hP4V2xog0
-
正直いきなりパに来ても勝てんだろ
パのチームがSBとやれてんのは
今までのデータと長年戦ってきた経験値があるからよ
それなのに西武とかCSで4タテされるんだから
いっても丸腰で戦うようなもんちゃう
-
- 2020年11月27日 04:56 ID:W5hhZzfP0
-
前提としてセパに差があるのは(交流戦とかを見るに)間違いないとしても、
それにしても巨人の短期決戦における対ソフトバンクの弱さは異常で、明らかにセパの差以上のものを感じる
-
- 2020年11月27日 05:02 ID:rvCCqf1r0
-
>>4
あと早々に3位狙いにシフトする球団多すぎる。
-
- 2020年11月27日 07:31 ID:CLaY1mLd0
-
交流戦見て巨人だけは戦えてること考えたら他球団が悪いのは明白
特に横浜広島なんかはレベルを引き下げてる
-
- 2020年11月27日 08:07 ID:CLaY1mLd0
-
>>4
日本シリーズ見据えて戦ってるの巨人だけだもんな
-
- 2020年11月27日 08:08 ID:CLaY1mLd0
-
>>5
これ
他球団弱すぎる
巨人は途中からほぼ二軍出してたのに余裕で優勝したからね
-
- 2020年11月27日 08:11 ID:CLaY1mLd0
-
>>2
過去の交流戦見る限りソフトバンクと互角に渡り合えるのは巨人だけだろうね
-
- 2020年11月27日 08:12 ID:CLaY1mLd0
-
>>3
その中でも互角以上に戦ってたのは巨人だけ
それだけ他の球団が情けないということ
-
- 2020年11月27日 10:06 ID:9YSnq16m0
-
>>10
かつて交流戦中に13連敗記録したことがあるチームがよく言う