G速 トップページ


カテゴリー
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
おすすめ記事

2020年10月27日



1: 2020/10/26(月) 23:02:09.67 ID:tbJrzwhj0
 
 一方、笠島は「育成では行かないと決めていたので、これから親や監督さんと話し合って決めたいと思います」と終始、渋い表情。
指名を受けた巨人については「伝統がある強いチーム」と印象を語った。今後の進路については「進学をメインにして考えていきたいと思っている」と大学進学を経て、4年後のプロ入りを目指すことを明かした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/91a63fb789531f6d6608416439d56a75f528abdc 

4: 2020/10/26(月) 23:04:00.25 ID:tbJrzwhj0

 高校通算26本塁打を誇る190センチ、92キロの超大型遊撃手は、公立進学校の同校を通じて「この度、
育成ドラフトにおいて読売巨人軍から育成1位指名を受けたことは大変光栄なことだと思っています。
自分の実力をこのように評価していただいたことに感謝しつつ、今後のことについては、
両親や部長さん、監督さんなどと相談し、進学も含め決めたいと思います」と、コメントした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c996a15a8ab7bc7d8525c44829528e237d9a8c7b

2: 2020/10/26(月) 23:02:57.24 ID:C4dbQM/S0
育成とか覚悟なきゃ入らん方がええやろ

3: 2020/10/26(月) 23:03:58.79 ID:MF8gXMhF0
笠島はしゃーないけど岡本は絶対取れよ



人気記事






引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603720929/



5: 2020/10/26(月) 23:04:43.00 ID:bFxAN2Yya
高卒で育成はやめたほうがええわ

8: 2020/10/26(月) 23:05:28.87 ID:M3+LkXdn0
モタ、ウレーニャごときが支配下されるから余裕余裕

13: 2020/10/26(月) 23:06:22.12 ID:x33sID5Wp
そらそうよ
わざわざ地獄に足を踏み入れる必要は無い

17: 2020/10/26(月) 23:07:26.58 ID:6nZ023xY0
岡本欲しい
no title

35: 2020/10/26(月) 23:12:11.08 ID:Ihz97RRZ0
>>17
内野手にこだわった世界線の大田泰示ってなんやねん

42: 2020/10/26(月) 23:12:44.20 ID:TFn2omlj0
>>17
進学校出身で頭使える大田とか最高やん

66: 2020/10/26(月) 23:15:45.11 ID:TYC+HknFa
>>17
これがシュタインズ・ゲートの選択か…

37: 2020/10/26(月) 23:12:22.09 ID:Dk9wl3crM
アホみたいな数とってるのも印象悪いんかな

67: 2020/10/26(月) 23:15:49.37 ID:N2bqDZfB0
高卒育成なんて入る方はバクチやろからな
取る方には関係無いが

74: 2020/10/26(月) 23:16:34.57 ID:PlqQ6AQJ0
そもそも契約金たんまり貰って入団がおかしいんであってこっちのがプロなんじゃねーかな

91: 2020/10/26(月) 23:18:38.56 ID:z5lgNyAa0
高校生は育成より進学がいいとおもうけどなあ

95: 2020/10/26(月) 23:19:07.89 ID:/hArVNvLr
育成ってそんな条件悪いんか?プライドの問題?

99: 2020/10/26(月) 23:19:40.55 ID:8I2cq+T5p
>>95
めちゃくちゃ悪い

104: 2020/10/26(月) 23:20:18.36 ID:W4nRdehS0
>>95
SBは試合出られるし就職の斡旋もあるけど巨人はどうなんやろ

117: 2020/10/26(月) 23:22:10.54 ID:TVMeZzK3d
拒否される前提で手当たり次第獲ってそう

118: 2020/10/26(月) 23:22:18.01 ID:Aqq4imuA0
ダメ元指名はあんまり好きやない

155: 2020/10/26(月) 23:24:56.14 ID:OyHNUhdMd
>>118
選手に選択肢として考えてほしいってだけやし別にええやん


↓よく読まれている記事↓





この記事へのコメント

 コメント一覧 (10)

    • 1. 名無しさん@G速
    • 2020年10月27日 06:43
    • プロの契約金は一般企業の退職金みたいなもんやからそれないのは不安よな
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@G速
    • 2020年10月27日 07:27
    • 嫌なら断ればいいだけ
      育成指名すらなければプロに行く選択肢自体が無いんだから
      厳しい条件とはいえプロか進学か選べるなんて幸せやん
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@G速
    • 2020年10月27日 08:40
    • 巨人に指名されただけで人生勝ち組
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@G速
    • 2020年10月27日 09:49
    • 2年前イースタンで無双した山下が一軍でろくなチャンスもらえなかったからな
      やっぱり育成はハードモードすぎるだろ
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
      • 5. 名無しさん@G速
      • 2020年10月27日 11:11
      • >>4
        それよな
        支配下まではトントンでも扱いは育成のままが多い
        千賀みたいな例はほぼ奇跡に近い
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん@G速
      • 2020年10月27日 11:24
      • >>4
        ×ろくなチャンスがもらえなかった→〇絶好のチャンスを自ら棒に振った
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
    • 7. 名無しさん@G速
    • 2020年10月27日 11:43
    • 待遇が何であろうと一度プロの門くぐっちまえば、またドラフトを待つ必要ないってのが良いんだけどな。
      育成は3年置きに他球団に移籍するチャンスもあるわけだし。
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
      • 10. 名無しさん@G速
      • 2020年11月01日 07:41
      • >>7
        契約金貰えないやんw
        笠島は不満顔で長谷川は笑顔
        この育成力の差よ
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
    • 8. 名無しさん@G速
    • 2020年10月29日 11:37
    • 本ドラフトの一番下で指名すりゃよかったのに。
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@G速
    • 2020年10月30日 23:08
    • 高卒で育成は這い上がるのムズいよ。1年ダメなだけで無慈悲にクビだし
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る