1: 2020/08/08(土) 07:50:51.76 ID:B1GcdoMK0
原監督が〝投手・増田大〟采配批判に猛反撃!「ジャイアンツの野球ではやってはいけねえんだとか…」
8/8(土) 5:15配信
東スポWeb
原監督が采配批判に異例の〝反撃〟開始だ
熟練指揮官が異例の〝反撃〟だ。日本球界に衝撃を与えた、巨人・原辰徳監督(62)による公式戦での野手の中継ぎ起用。本紙専属評論家の伊原春樹氏ら巨人OBから采配批判も飛び出し、大きな議論を呼んでいる。ただ、コロナ禍の異例のシーズンを勝ち抜く策を講じてきた指揮官にも言い分はある。赤裸々に明かした持論の内容とは――。
7日の中日戦(ナゴヤドーム)は攻守に精彩を欠いて1―7で敗戦。相手先発・大野雄に完投を許し、試合後の原監督の表情も冴えなかった。
その指揮官が前夜(6日)の阪神戦(甲子園)で繰り出した〝奇策〟が大きな波紋を広げている。11点差をつけられた8回一死から6番手の投手として、代走の切り札・増田大輝内野手(27)をマウンドに送った。ベンチには接戦や勝ちパターンの救援陣が4人残されていたが、今後の過密日程を見据えてあえて温存した。
この決断を巡ってグラウンド外では賛否両論がわき起こり、一気にヒートアップ。巨人OBの上原浩治氏やダルビッシュ有投手(カブス)のメジャー経験者は原采配を支持。一方、古参の球団OBからは反対意見が上がった。原監督の下でヘッドコーチも務めた伊原氏は「これはダメ。巨人の伝統的な戦い方からかけ離れている」などと厳しく指摘し、元監督の堀内恒夫氏は自身のブログ上で「これはやっちゃいけない」と怒りをあらわにしていた。
一夜明けた7日の試合前、原監督は「(OB陣などが)何か言っているらしいね」とニヤリと笑うと、伊原氏の異論に対して「いいんじゃない? そういう人がいても」と寛容な姿勢をみせた。
批判は甘んじて受け入れるが、現場の最高責任者として言い分はある。原監督はやや語気を強めながら、こう持論を展開した。
「俺たちは勝つために、目標(優勝)のために戦っているんだから。今年は、特にケガ人も多い。コロナ禍のルールというのもある。簡単に『ダメだ』と言うのは本末転倒のような気がする。(逆の立場の)俺だったら言わない。(野手の投手起用は)ジャイアンツの野球ではやってはいけねえんだとか、そんな小さなことじゃないんだよ。俺たちの役割は」
指揮官の任務は、連戦続きの特殊日程だろうがリーグ連覇、その一点にある。そのために負担を分散させるテーマにも取り組んでいる。増田大の登板も以前から進めてきたプランの一つで「思いつきとか、そういうものではない。昨日は現実に起きたということだね」とした。
かたや、巨人は創設86年の老舗球団。これまでに数え切れないほどの人が携わり、それぞれに思い入れや主義、主張がある。その一つに「伝統」を重視し、守ろうとする意見があるのも当然だろう。ただ、現在の現場で指揮を執る原監督には「固定観念が一番いけない」との理念もある。
「伝統」を守ることが重要なのか「伝統」を〝破壊〟してでも突き進むことが重要なのか…。双方の主張は平行線をたどりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/19939caa981f65598883d8783fe2a4c93f8e821f
6: 2020/08/08(土) 07:52:31.45 ID:6qzOkyax0
こんな伝統いらんやろw
伝統じゃなくて縛り、停滞やん
伝統じゃなくて縛り、停滞やん
9: 2020/08/08(土) 07:53:10.03 ID:0VlE1xC40
>>6
ほんまこれよ
伝統っての1度破壊しなくちゃいかんものや
ほんまこれよ
伝統っての1度破壊しなくちゃいかんものや
7: 2020/08/08(土) 07:52:37.66 ID:0VlE1xC40
伝統は破壊するもの
スポンサードリンク
13: 2020/08/08(土) 07:54:04.36 ID:vKRiVqyb0
↓よく読まれている記事↓
【動画】巨人ピッチャー…増田大輝!!www
名古屋・河村市長、新型コロナ給付金遅れで「職員に届けようという切迫感がない」と責任転嫁!なお…
【画像】ピッチャー阪神・藤浪で巨人・戸郷が打席に立ったシーン…
巨人・北村拓己が大炎上している件…
巨人・原監督「増田大輝の投手起用は最善策! 堀岡を投げさせることの方がはるかに失礼なこと!」
今の巨人、かなりヤバイことになっている件!
【悲報】日本、もうダメそう…
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596840651
13: 2020/08/08(土) 07:54:04.36 ID:vKRiVqyb0
伊原って原のイエスマンじゃなかったんか
513: 2020/08/08(土) 08:20:20.49 ID:IWrBLlFvH0808
>>13
イエス原ってかw
イエス原ってかw
17: 2020/08/08(土) 07:54:42.04 ID:n4RDPt6Q0
昨日も出せば良かったのに
19: 2020/08/08(土) 07:54:46.43 ID:6uVScYfi0
逆に由伸がやったら批判しそう
22: 2020/08/08(土) 07:55:06.29 ID:1qeq9oND0
巨人OBの肩書きいらんからな
原辰徳で勝負できる
原辰徳で勝負できる
23: 2020/08/08(土) 07:55:15.91 ID:ye4Qypsed
この原のコメント
批判したやつはもう聞いたのかな?
反応が楽しみやね
批判したやつはもう聞いたのかな?
反応が楽しみやね
29: 2020/08/08(土) 07:56:08.13 ID:VoF8QcEL0
ガッフェが惚れてしまう
396: 2020/08/08(土) 08:15:18.47 ID:W0iaGWKwd0808
>>29
昔から惚れてるから安心しろ
昔から惚れてるから安心しろ
37: 2020/08/08(土) 07:56:33.38 ID:nPDVvi9u0
お前さんたちはねえ!
38: 2020/08/08(土) 07:56:36.39 ID:1NsAGcv00
伊/原やら堀内に何言われてもノーダメやろ
54: 2020/08/08(土) 07:57:45.49 ID:+T2F7y8D0
他も追随できるからええんちゃう?
58: 2020/08/08(土) 07:57:57.98 ID:nzq4goL1M
ファンサでやるならいいと思う
104: 2020/08/08(土) 08:00:49.53 ID:YVexjSy1p0808
>>58
ファンサになるし試合壊さん程度に練習もしとるしな
穴がないわ
ファンサになるし試合壊さん程度に練習もしとるしな
穴がないわ
71: 2020/08/08(土) 07:58:40.26 ID:yOIwnahh0
ミスター「いいんじゃないの?」
OB「…」
OB「…」
72: 2020/08/08(土) 07:58:44.05 ID:ywOwaEnPM
結果だしてる奴が正義
与田がやったら総叩きよ
与田がやったら総叩きよ
74: 2020/08/08(土) 07:58:51.09 ID:aGPAbIS40
OBはまだ巨人が特別な球団やと思っとるんやな
98: 2020/08/08(土) 08:00:05.65 ID:TfPHJMpDd0808
これは上原が来年コーチになるわ
150: 2020/08/08(土) 08:03:25.88 ID:UGnXXZJj00808
長嶋の意見を聞かせてくれ
↓よく読まれている記事↓
【動画】巨人ピッチャー…増田大輝!!www
名古屋・河村市長、新型コロナ給付金遅れで「職員に届けようという切迫感がない」と責任転嫁!なお…
【画像】ピッチャー阪神・藤浪で巨人・戸郷が打席に立ったシーン…
巨人・北村拓己が大炎上している件…
巨人・原監督「増田大輝の投手起用は最善策! 堀岡を投げさせることの方がはるかに失礼なこと!」
今の巨人、かなりヤバイことになっている件!
【悲報】日本、もうダメそう…



![]() |
ピックアップ記事 |
![]() |
オススメ記事 |
![]() |
人気記事ランキング |
コメント一覧
-
- 2020年08月08日 10:32 ID:w2AlaF4K0
- 監督としての実績的に誰に何言われてももう関係ない域だしな
-
- 2020年08月08日 10:34 ID:x.jmeSqK0
- 巨人・原監督「日本の社会では(極道の情婦とW不倫して球団から暴力団に1億円の口止め資金提供したうえで何の制裁も受けず解説者やってほとぼり冷まして自分が清武への当てつけで育成潰して焼け野原にしたチームをヨシノブが批判受けながらコツコツ1から作った戦力使って勝って名将ヅラとか)やってはいけねえんだとか…そんな小さなことじゃないんだよ」
-
- 2020年08月08日 10:36 ID:x.jmeSqK0
-
※1
野球人生メチャクチャにされたヨシノブには顔面グーで100回殴られても文句言えない立場だけどな
-
- 2020年08月08日 10:40 ID:gIbvkocg0
- 原監督が好きにやってればチームはいい方向に行くから独自色出してやって欲しい
-
- 2020年08月08日 10:41 ID:nH6xOT900
- ファンサとか関係なしにOB以外で叩いてるやつおらんがな
-
- 2020年08月08日 10:46 ID:687J0GlM0
- 長嶋って自身の影響力わかって良いことも悪いことも自分からは発信しない気がする
-
- 2020年08月08日 10:49 ID:irjTLPDk0
- というか別にタブーでもなんでもない事だしな
-
- 2020年08月08日 11:06 ID:4CKkhS7B0
- 巨人OBでも長嶋さんは巨人の専務取締役、王さんはソフバンの会長という役職持ちの別格だから、こんなレベルの話には口出さんでしょ
-
- 2020年08月08日 11:13 ID:lHOJeGam0
-
「たとえ巨人の伝統だとしても、勝利のために行った。これが巨人の監督としての宿命である」と言えばカッコよかったのにね。
子供の言い訳に聞こえる。
-
- 2020年08月08日 11:23 ID:sc6hckhP0
-
>>9
原はそう言ってるようにみえるんだが
-
- 2020年08月08日 11:39 ID:nVWuKoC70
- 喝だね
-
- 2020年08月08日 12:18 ID:87rmiv9n0
-
優勝させるために来て、マジで優勝させた監督だからな。
文句言ってる堀内も伊原もこういう柔軟な発想とか采配ができなかったから醜態晒して次のチャンス来てないんだろうに
-
- 2020年08月08日 12:19 ID:87rmiv9n0
-
>>9
文盲か?
-
- 2020年08月08日 12:20 ID:huDtDt1w0
- それで次の日まんまと負けてりゃ世話無いって話
-
- 2020年08月08日 12:22 ID:D5Aat.u.0
-
増田の話はもうどうでもいいから、上位打線なんとかしろやw
阪神中日にぼこられてんのは相当やばいわ
-
- 2020年08月08日 13:06 ID:yZEMVloH0
-
伊原は原の信者でありながら原のイエスマンにはならないっていう人やからな
ヘッドコーチとしては有能ではある
-
- 2020年08月08日 14:28 ID:zJFuRSVk0
-
>>14
それとこれは関係ないよ?
大丈夫かな?
-
- 2020年08月08日 15:23 ID:hL7Tf3kO0
-
>>3
嫌なら断れば良かったのに引き受けたのは由伸だぞ
-
- 2020年08月08日 15:36 ID:ftlDoZpn0
-
原批判は本当意味分からん
中長期的に優勝目指すために戦術でやってるだけやんあれだけ点差があって逆転も100%とは言わんがほぼ不可能な状況で投手使う必要ないだろ
逆転もあり得るなら勝ちパで負けるなら敗戦処理それ以上の点差なら野手に投げさせるがダメなら打てない投手を打席に立たせないでもらいたいわ
-
- 2020年08月08日 18:37 ID:huDtDt1w0
-
ぐだぐだ書いてるけど「なんでもいいから勝ちゃあいい」と言いたいだけだろ
それで次の日負けてりゃ世話ねえなって話
-
- 2020年08月09日 00:03 ID:ekjGiW6i0
- 巨人・原監督「日本の社会では(極道の情婦とW不倫して球団から暴力団に1億円の口止め資金提供したうえで何の制裁も受けず解説者やってほとぼり冷まして自分が清武への当てつけで育成潰して焼け野原にしたチームをヨシノブが批判受けながらコツコツ1から作った戦力使って勝って名将ヅラとか)やってはいけねえんだとか…そんな小さなことじゃないんだよ」
-
- 2020年08月09日 03:30 ID:0PoqKExg0
-
落合Dの時なんて良く言われてたが、落合は計画的に勝つし、計画的に負ける。
全試合勝とうとはしないので、先を見据えて馬鹿みたいに中継ぎ酷使して夏場に失速とかさせない。
結果として球場に駆けつけたファンは捨て試合を見せられる事がある。例え偶然だったとしてもお金と時間使って球場に足を運んで、捨て試合を何度も見せられたら、もう球場には行かなくなるよ。
金払って捨て試合見せられるなら、テレビでいいやってなるからね。
勝つことがファンサービスだけど、あまりやりすぎると客足が減るよ。客足が減れば利益も減って年俸も上がりにくくなるし、長い目で見たとき本当に良いのかは疑問が残るね。
紳士だからとかなんだとかって理由でダメとかいうのは、理解出来ないけど、プロスポーツはファンあってのものだからね。
-
- 2020年08月09日 08:37 ID:LA5K0vGY0
-
>>18
退路なんて無かったぞ
社会人として
-
- 2020年08月09日 08:40 ID:LA5K0vGY0
-
>>20
次の日負けても最終的に優勝できりゃ問題ないって話だろ
お前何もわかってないやん
-
- 2020年08月11日 23:25 ID:mEVzcs8d0
-
>>22
その分勝つんだから
勝った日に来てくれた客をリピーターにできるよう営業がどうにかしろよ