大阪府の吉村洋文知事は20日、今夏の高校野球の全国選手権大会(甲子園)が中止されることについて、
「本当に甲子園を夢見て、小学生くらいからずっと一生懸命やってきた選手、学生の気持ちを考えたら、本当に断腸の思いだと思う。ぜひ高野連には、考え直してもらいたい」と話した。
さらに、「進路にも実は甲子園も非常に大きく関与しているところがある」と指摘。「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか。(大会を)なくせばリスクはなくなるが、そこで失われるものは非常に大きい」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ac6db6c09ea55b8a105193cca81af2da4334289
「本当に甲子園を夢見て、小学生くらいからずっと一生懸命やってきた選手、学生の気持ちを考えたら、本当に断腸の思いだと思う。ぜひ高野連には、考え直してもらいたい」と話した。
さらに、「進路にも実は甲子園も非常に大きく関与しているところがある」と指摘。「リスクを高野連がとってやるべきなんじゃないのか。(大会を)なくせばリスクはなくなるが、そこで失われるものは非常に大きい」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ac6db6c09ea55b8a105193cca81af2da4334289
2: 2020/05/22(金) 08:35:31.93 ID:3GajOwaXa
あかんでしょ
3: 2020/05/22(金) 08:35:42.19 ID:3GajOwaXa
無責任すぎる
4: 2020/05/22(金) 08:35:53.45 ID:iVJoBgkk0
インターハイはええんか?
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590104122
5: 2020/05/22(金) 08:36:03.52 ID:Crip6Gdb0
リスク取れないからやれないんだぞ
8: 2020/05/22(金) 08:36:56.57 ID:ez/8sQJq0
甲子園じゃなくて京セラでやれよ
9: 2020/05/22(金) 08:37:00.71 ID:8ID0qpoeM
甲子園そのものはやればできるけど予選会が無理
41: 2020/05/22(金) 08:41:43.58 ID:rkdFTvPDd
>>9
なんや予選会って
あと県大会はほとんどやる方向やで
なんや予選会って
あと県大会はほとんどやる方向やで
458: 2020/05/22(金) 09:10:44.69 ID:6QQXlbTEa
>>9
むしろ予選は都道府県またぐ移動がないからそっちの方が可能性あるだろう
むしろ予選は都道府県またぐ移動がないからそっちの方が可能性あるだろう
25: 2020/05/22(金) 08:39:44.26 ID:GdK3q1FE0
その通りびびりすぎ
26: 2020/05/22(金) 08:39:52.64 ID:UId1xGqF0
とかいいつつ感染者出したら責任取らないんやろこいつは
30: 2020/05/22(金) 08:40:10.31 ID:xMM3KEJWM
リスクを取るってなんだよ
感染すんのは高野連の連中じゃないだろ
感染すんのは高野連の連中じゃないだろ
35: 2020/05/22(金) 08:41:04.22 ID:xoUgshD3a
>>30
感染蔓延した場合の責任を高野連が持て
感染蔓延した場合の責任を高野連が持て
37: 2020/05/22(金) 08:41:28.65 ID:Jl7HfjnJ0
リスクは全国やw
38: 2020/05/22(金) 08:41:29.50 ID:s5OaQxPq0
勘違いしだしたな
39: 2020/05/22(金) 08:41:32.02 ID:gDXCzafQ0
甲子園は兵庫県なんやが、、井戸なんか言えや
42: 2020/05/22(金) 08:41:45.11 ID:4Vc+MUF60
ちょっと何言ってるかわかんない
43: 2020/05/22(金) 08:41:59.17 ID:JXwHpWGcH
いくらなんでも虫が良すぎる
52: 2020/05/22(金) 08:43:01.22 ID:Jl7HfjnJ0
決勝だけ甲子園にしてあとは隣県同士で無観客で試合すれば低リスクやで
60: 2020/05/22(金) 08:43:38.48 ID:TruLwcbTd
>>52
沖縄と北海道は?
沖縄と北海道は?
70: 2020/05/22(金) 08:45:01.34 ID:Jl7HfjnJ0
>>60
北海道は青森やろ
沖縄は鹿児島や
北海道は青森やろ
沖縄は鹿児島や
87: 2020/05/22(金) 08:46:15.74 ID:TruLwcbTd
>>70
北海道と沖縄が勝っちゃったら?
北海道と沖縄が勝っちゃったら?
97: 2020/05/22(金) 08:47:18.31 ID:Jl7HfjnJ0
>>87
北海道が勝ったら秋田と岩手の試合の勝者やな
沖縄が勝ったら熊本と宮崎の試合の勝者や
北海道が勝ったら秋田と岩手の試合の勝者やな
沖縄が勝ったら熊本と宮崎の試合の勝者や
65: 2020/05/22(金) 08:44:16.68 ID:JnQwIu6SM
さすがにこれは無責任すぎる
74: 2020/05/22(金) 08:45:22.93 ID:niDJkUV+0
だから中止前にいえよ
75: 2020/05/22(金) 08:45:23.05 ID:JOzx4eML0
まあ無観客でもいいと思うんやけどな
93: 2020/05/22(金) 08:46:57.64 ID:eUgfAbew0
>>75
感染リスク対策は各高校でやらないといけないから
春に比べたら困難度は下がってると思うけど
そこを全ての学校にやらせた上で開催なんて無理だわ
感染リスク対策は各高校でやらないといけないから
春に比べたら困難度は下がってると思うけど
そこを全ての学校にやらせた上で開催なんて無理だわ
↓よく読まれている記事↓
巨人•大城は報われなさすぎ? 打つほど遠のく「正捕手」の座…
巨人のファースト争い、3人に絞られる!?
巨人坂本澤村インフル、横浜東故障、広島野村故障、ヤクルト村上故障、阪神故障
【朗報】巨人・外国人衆、ダルビッシュより箸の持ち方が上手かったwww
巨人•清水隆行について知っていること
【朗報】巨人•原監督、素材を提供www
この記事へのコメント
コメント一覧 (33)
gsoku777
が
しました
事が起きたとき金で解決すればいいというものでもない。
gsoku777
が
しました
⇒こんな時期にどうして開催したんだとこぞって叩く
②中止する
⇒終息しつつあるし無観客なら問題ないだろ。
球児達が可哀想だと思わないのかって叩く
まぁ何も責任取る必要ない外野は気楽ですわな
高野連も本当はやりたいだろうによく英断したとは思うけどね。
選手らが感染⇒地方に持ち帰りでクラスター発生も0%とはいえないんだし
gsoku777
が
しました
数人かかったところで40以下なんてほとんど死なないし病床もガラガラで余裕。
ただ単にワイドショーの煽りに乗せられた情弱と自粛ヤ9ザに絡まれるのが嫌で逃げただけ。
野球に進路や人生が掛ってる生徒もいるのに彼らを犠牲にしてるだけ。
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
何でもかんでもレッテル貼りしたらあかんで
gsoku777
が
しました
吉村知事は橋下氏とは違うらしい。コロナ対策、頑張ってくれ
gsoku777
が
しました
どっちの立場にしても、もっと発言しろや。全部大阪の後追いやんけ。
gsoku777
が
しました
球児球児いうけど高野連は自分たちの世界を変えたくないだけの集団
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
自分達が楽しみたいだけ
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
甲子園だけ進路が~青春が~で騒ぐのはおかしい。
青春が~といったら文科系の部活だってそうだし、進路だってプロレベルは大会より前から唾つけてるだろうし、逆にプロレベルじゃないなら進学先は自分で勉強なりして切り開けばいい。
gsoku777
が
しました
高野連がドイツのサッカー協会程度にリーダーシップを発揮して
色んな対策すればできないことはないと思う
でもそんな江越が首位打者取れば優勝できる
みたいなこと言ってもしゃーないから無理やろなぁ
gsoku777
が
しました