G速 トップページ


カテゴリー
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
おすすめ記事

2020年04月28日


巨人_03



1: 2020/04/28(火) 13:16:53.68 ID:4oByXy8op
NPB
松井秀喜 .304(4572-1390) 332本 889打点 OPS.996
イチロー .353(3619-1278) 118本 529打点 OPS.943

MLB
松井秀喜 .282(4442-1253) 175本 760打点 OPS.822
イチロー .311 (9934-3089) 117本 780打点 OPS.757






打撃だけに限定するとどっちが上なんや?

2: 2020/04/28(火) 13:17:01.43 ID:4oByXy8op
やっぱ松井?

4: 2020/04/28(火) 13:17:13.36 ID:iI/7BvNWd
イチロー一択



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588047413



6: 2020/04/28(火) 13:17:33.23 ID:gsrzpWFtp
松井やな

9: 2020/04/28(火) 13:18:05.91 ID:9qC7KOSJd
松井は致命的な怪我さえなけりゃ、あの後もようやっとったろ

276: 2020/04/28(火) 13:35:33.02 ID:9DZ2kAwaa
>>9
怪我しないの実力のうちやろ

10: 2020/04/28(火) 13:18:05.87 ID:obfnbruVp
そら松井よ

11: 2020/04/28(火) 13:18:09.02 ID:nBopUAuld
松井とかネタでも飽きたわ何がおもろいのかわからん

150: 2020/04/28(火) 13:27:50.66 ID:P0uhx6trd
>>11
え? 打撃指標でイチローざ勝ってる部分って、内野安打で稼いだ打率と安打数くらいやろ

161: 2020/04/28(火) 13:28:28.49 ID:7Wui3BD3a
>>150
2003年イチロー
打率.312 13HR 62打点 34盗塁
長打率.436 OPS.7877
OPS+112 wOBA.341 wRC+112
111得点 296塁打 3併殺打
盗塁成功率.810 BsR8.4 WAR5.7


2003年松井秀喜
打率.287 16HR 106打点 2盗塁
長打率.435 OPS.7875
OPS+109 wOBA.342 wRC+109
82得点 271塁打 25併殺打
盗塁成功率.500 BsR-2.7 WAR0.2

16: 2020/04/28(火) 13:18:27.55 ID:UW9ncjGTp
松井秀喜

41: 2020/04/28(火) 13:20:16.39 ID:FZl/CxERp
松井だな

64: 2020/04/28(火) 13:21:46.40 ID:fvQ/76E0d
松井秀喜 走7 攻10 守7 人柄10 計34
イチロー 走9 攻3 守9 人柄4  計25

72: 2020/04/28(火) 13:22:16.81 ID:lDaOTSAk0
打撃と走塁分けるの難しいわな
UBRとWSB抜いても内野安打あるし

77: 2020/04/28(火) 13:22:28.70 ID:WzsK1318p
打撃は圧倒的に松井

78: 2020/04/28(火) 13:22:32.91 ID:L82UJ0vPM
打撃だけなら松井やろな
オフェンスwarはイチローのが上やけど

89: 2020/04/28(火) 13:23:22.56 ID:YAZg1sdE0
イチロー

90: 2020/04/28(火) 13:23:24.70 ID:Qsll16CO0
イチローはHOF初回入り100%やから比べものにならん

91: 2020/04/28(火) 13:23:27.65 ID:lVQI+jjF0
イチローのOPSが943もある時点で察しろよ

104: 2020/04/28(火) 13:24:34.47 ID:SxBR69oUp
守備走塁はイチロー
打撃は松井











この記事へのコメント

 コメント一覧 (16)

    • 1. 名無しさん@G速
    • 2020年04月28日 18:21
    • どう考えてもイチローだろ
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@G速
    • 2020年04月28日 18:25
    • 打撃能力は
      NPB: イチ = マツ
      MLB: イチ < マツ

      打撃の記録的には
      NPB: イチ > マツ
      MLB: イチ > マツ
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@G速
    • 2020年04月28日 18:28
    • 打撃だけとか比較の幅が狭すぎる
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@G速
    • 2020年04月28日 18:37
    • 打撃のどの部分かようわからん
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@G速
    • 2020年04月28日 18:39
    • 打撃に絞ればやや松井が上だが、イチロー程度の長打力の選手にようやく勝てる程度の
      ノンタイトル&SSもとったことがないせいぜい優良選手どまりが松井やぞ
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@G速
    • 2020年04月28日 18:41
    • イチローやろ
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 7. 名無しさん@G速
    • 2020年04月28日 18:57
    • 松井アンタッチャブルレコードに載ってるかね
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 8. 名無しさん@G速
    • 2020年04月28日 19:09
    • イチローだろ
      MLBでイチローの半分以下しか打席立ってない松井じゃそもそも比較対象にすらならん
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
      • 13. 名無しさん@G速
      • 2020年04月28日 19:45
      • >>8
        イチローは一番打者で20年ぐらいメジャーでプレイしてるわけだから打席が多いのは当たり前
        それはそれで誇るべきことではあるけど、それを理由に「打者として秀でている」というのは暴論以外のなにものでもない
        裏を返せば、松井はイチローの半分以下の打席数で1.5倍程の本塁打と、同等程度の打点を稼いでいるとも言えるわけだから
      • 0
        gsoku777

        gsoku777

        likedしました

        liked
    • 9. 名無しさん@G速
    • 2020年04月28日 19:10
    • これでイチロー挙げるのは流石に信者だろ
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@G速
    • 2020年04月28日 19:18
    • リードオフマンとポイントゲッターを比べてもしゃーないやん
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@G速
    • 2020年04月28日 19:20
    • 打撃はイチロー
      飛距離は松井
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 12. 名無しさん@G速
    • 2020年04月28日 19:23
    • 打撃は松井が僅かに上
      走力含めた攻撃力はイチローが圧倒的に上
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@G速
    • 2020年04月28日 19:51
    • パワプロ的に言うとミートとパワーだけって事だろ?イチマツのMLB全盛期だと、イチがミートA(S)パワーC、松井はミートD、パワーB(A)とかだろイチローが上、もちろん松井も良い打者だけどね。
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@G速
    • 2020年04月28日 20:10
    • 林修
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
    • 16. 名無しさん@G速
    • 2020年04月29日 03:01
    • キャリアハイなら松井
      ただ松井の打撃はイチローと比べて短命過ぎた
      38歳の若さで打率1割台前半に陥り引退
      イチローも30代後半から衰えたが引退しない程度には打ち続けた
      キャリアトータルで評価するならイチロー
    • 0
      gsoku777

      gsoku777

      likedしました

      liked
コメントを残す
「※、米、>>」でコメント欄へのポップアップ付き安価が飛ばせます。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

ページトップへ戻る