147: 2020/01/26(日) 15:02:18.70 ID:1qcE/XSPr
戸郷、師匠マネて2年目飛躍 山口流「顔横」で「脱力」
https://hochi.news/articles/20200125-OHT1T50268.html
> 山口に、先発として「長いイニングを投げるためにはどうすればよいか」をたずね、「力の抜き加減が大事」と助言された。「去年は思い切り投げていたけど、あまり力を入れずにいい球がいくところを探していた。
ずっと本気で投げてたら肩肘も壊れやすいので。今年は走者がいない時は、5割、6割ぐらいの力で投げたい」。 全力投球から脱力投法へとシフトチェンジする考えを示した。
>野球人生で初めて筋トレを行わないオフとなったが、鳥取での初動負荷トレーニングや、
500グラムのステーキを一食で平らげるなど、1回の食事量を増やして4キロ増。
過去最高となる体重76キロとなり、球がさらに力強くなった

サンキュー山口
ずっと本気で投げてたら肩肘も壊れやすいので。今年は走者がいない時は、5割、6割ぐらいの力で投げたい」。 全力投球から脱力投法へとシフトチェンジする考えを示した。
>野球人生で初めて筋トレを行わないオフとなったが、鳥取での初動負荷トレーニングや、
500グラムのステーキを一食で平らげるなど、1回の食事量を増やして4キロ増。
過去最高となる体重76キロとなり、球がさらに力強くなった

サンキュー山口
148: 2020/01/26(日) 15:03:12.28 ID:7l/5vLIEa
>>147
ステーキ500グラムなら俺でも食えるわ
ステーキ500グラムなら俺でも食えるわ
149: 2020/01/26(日) 15:03:27.36 ID:1qcE/XSPr
戸郷まだ76キロか
まだまだ細いな身長186だし
まだまだ細いな身長186だし
引用元: http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1579990582
155: 2020/01/26(日) 15:07:39.73 ID:+alqg4P3d
山口って脱力でも144とか投げるからあんまり真似しない方が
いい気もする
いい気もする
131: 2020/01/26(日) 14:53:10.36 ID:znFj0zdR0
戸郷は2年目先発田口みたいに登録抹消を繰り返して先発させてほしい
161: 2020/01/26(日) 15:17:49.89 ID:3yBZdCZq0
どすこいは去年キャンプから脱力投球かなり意識して取り組んでたよね
162: 2020/01/26(日) 15:22:12.41 ID:Fl8E588Ld
山口って脱力してるけど投げる瞬間にはめちゃくちゃ力入れるからね
脱力って力抜いて投げろって意味ではないかな
脱力って力抜いて投げろって意味ではないかな
167: 2020/01/26(日) 15:29:48.89 ID:GXdoyxLK0
桜井「顔は鬼の形相を」
127: 2020/01/26(日) 14:49:30.21 ID:RP92RPknM
個人的若手期待度ランキング
1 戸郷
2 吉川尚
3 畠
4 山下
5 堀岡
1 戸郷
2 吉川尚
3 畠
4 山下
5 堀岡
133: 2020/01/26(日) 14:54:26.22 ID:7l/5vLIEa
>>127
俺は5位に鍬原入れたいね
次点で古川と堀岡
この7人が1軍の戦力になれば4連覇も夢じゃない
俺は5位に鍬原入れたいね
次点で古川と堀岡
この7人が1軍の戦力になれば4連覇も夢じゃない
144: 2020/01/26(日) 15:00:35.60 ID:RP92RPknM
>>133
確かに鍬原にも期待したいが去年のファームでの
投球イメージだとスピードガンの数字ほど相手打者
を圧倒する球威を感じなかったんだよな。
確かに鍬原にも期待したいが去年のファームでの
投球イメージだとスピードガンの数字ほど相手打者
を圧倒する球威を感じなかったんだよな。
150: 2020/01/26(日) 15:04:29.25 ID:7l/5vLIEa
>>144
えっ?
サイドに転向したのご存じ無い?
えっ?
サイドに転向したのご存じ無い?
151: 2020/01/26(日) 15:05:44.53 ID:RP92RPknM
>>150
知ってるけどサイドに変えてからの投球は見てない
知ってるけどサイドに変えてからの投球は見てない
156: 2020/01/26(日) 15:08:19.88 ID:7l/5vLIEa
>>151
実は元々はサイドだったんだよ
それをオーバーにしたが頭打ちになりサイドに戻したら、150連発でコントロールも大分良くなった
箍が外れて良い感じ
実は元々はサイドだったんだよ
それをオーバーにしたが頭打ちになりサイドに戻したら、150連発でコントロールも大分良くなった
箍が外れて良い感じ
158: 2020/01/26(日) 15:09:52.69 ID:RP92RPknM
>>156
それなら期待出来るかもな
それなら期待出来るかもな
この記事へのコメント
コメント一覧 (6)
gsoku777
が
しました
去年も要所で打たれて印象悪かったが壊滅的ってほどの投球ではなかったしな
gsoku777
が
しました
>>144
えっ?
サイドに転向したのご存じ無い?
なんでいきなり煽り出すんだろうな
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
gsoku777
が
しました
練習中の2シームがうまく扱えるようになればローテの柱になり得る素材
gsoku777
が
しました