42: 2019/12/01(日) 06:11:54.20 ID:9RbaT08w0
https://hochi.news/articles/20191130-OHT1T50372.html
【巨人】ポスト山口の先発“戦国時代”「宮国に田口、鍬原もある」宮本コーチが適性テストへ
2019年12月1日 6時0分スポーツ報知
先発で投げまくりたい男、出てこいや~ッ!
巨人・宮本和知投手チーフコーチ(55)が30日、来季の先発ローテ争いに言及。
「冷静な目で、フラットな目で見たい」と実績や経験を抜きに、先発適性をテストしていく意向を示した。 投手3冠に輝いた山口が抜け、菅野、メルセデスに次ぐ存在の台頭が課題の中、「宮国に田口、鍬原も先発はある」と今季は中継ぎを務めた男たちにも、スターターとしてサバイバルへの参戦を求める方針だ。
球団納会から一夜明け、宮本コーチの目は来季の開幕ローテへと向いていた。
「俊がどうなるか分からない中で、今、確定しているのは智之だけ。あと誰がいるんだと。
その中で『先発やらせてくれ』って、若手や中堅が言いに来るんだよね。新たな先発競争がいよいよ始まるなといったところです。 これはし烈な争いになるよ。見ものだね」

【巨人】ポスト山口の先発“戦国時代”「宮国に田口、鍬原もある」宮本コーチが適性テストへ
2019年12月1日 6時0分スポーツ報知
先発で投げまくりたい男、出てこいや~ッ!
巨人・宮本和知投手チーフコーチ(55)が30日、来季の先発ローテ争いに言及。
「冷静な目で、フラットな目で見たい」と実績や経験を抜きに、先発適性をテストしていく意向を示した。 投手3冠に輝いた山口が抜け、菅野、メルセデスに次ぐ存在の台頭が課題の中、「宮国に田口、鍬原も先発はある」と今季は中継ぎを務めた男たちにも、スターターとしてサバイバルへの参戦を求める方針だ。
球団納会から一夜明け、宮本コーチの目は来季の開幕ローテへと向いていた。
「俊がどうなるか分からない中で、今、確定しているのは智之だけ。あと誰がいるんだと。
その中で『先発やらせてくれ』って、若手や中堅が言いに来るんだよね。新たな先発競争がいよいよ始まるなといったところです。 これはし烈な争いになるよ。見ものだね」

44: 2019/12/01(日) 06:13:26.96 ID:JTwVqtXT0
>>42
野上はないのね
野上はないのね
47: 2019/12/01(日) 06:16:27.81 ID:pHLWcTka0
>>44
そりゃアキレス腱切ってるし…
そりゃアキレス腱切ってるし…
スポンサードリンク
50: 2019/12/01(日) 06:20:43.61 ID:MvESRQVl0
>>44
アキレス腱断裂だから来年はリハビリで終わるよ
アキレス腱断裂だから来年はリハビリで終わるよ
46: 2019/12/01(日) 06:16:27.50 ID:jP9LhQOQd
>>42
原次第だし宮本とかどうでもいい
原のニッカンが田口リリーフって言ってるんだから
原次第だし宮本とかどうでもいい
原のニッカンが田口リリーフって言ってるんだから
121: 2019/12/01(日) 09:00:03.98 ID:bem+zV6Q0
>>46
宮本はただのピエロ
宮本はただのピエロ
86: 2019/12/01(日) 08:01:22.68 ID:X0xmD4tzM
>>42
宮國なんていらないわ。
さっさとトレードして欲しい。
まあ相手あってのことだが。
宮國なんていらないわ。
さっさとトレードして欲しい。
まあ相手あってのことだが。
43: 2019/12/01(日) 06:13:01.03 ID:9RbaT08w0
“先発ローテ戦国時代”の到来に、言葉も熱を帯びた。
菅野と安定性に優れる左腕・メルセデスがリードしているが、後は未定。競争の末に奪い取るしかない。
今季は山口が個人タイトル3冠を獲得する活躍で5年ぶりのリーグ優勝に貢献した。
だが、ポスティングシステム(入札制度)によるメジャー移籍が実現すれば、チームにとっては痛手になる。
それでもピンチはチャンス。
大きな穴を埋める男の成長を促すのみだ。
実績や経験は関係ない。
「冷静に、フラットな目で見る」と同コーチ。加えて「田口、鍬原、宮国、そういった若手はほとんどそう」と3投手の先発再転向プランも飛び出した。
宮国はここ2年、全てリリーフでの登板だが、13年には20歳の若さで開幕投手も経験した。
来季は入団以来背負ってきた「30」から「58」に変更。
心機一転、燃えている。鍬原も秋季キャンプからサイドスローに挑戦しており、大化けの予感が漂う。
菅野と安定性に優れる左腕・メルセデスがリードしているが、後は未定。競争の末に奪い取るしかない。
今季は山口が個人タイトル3冠を獲得する活躍で5年ぶりのリーグ優勝に貢献した。
だが、ポスティングシステム(入札制度)によるメジャー移籍が実現すれば、チームにとっては痛手になる。
それでもピンチはチャンス。
大きな穴を埋める男の成長を促すのみだ。
実績や経験は関係ない。
「冷静に、フラットな目で見る」と同コーチ。加えて「田口、鍬原、宮国、そういった若手はほとんどそう」と3投手の先発再転向プランも飛び出した。
宮国はここ2年、全てリリーフでの登板だが、13年には20歳の若さで開幕投手も経験した。
来季は入団以来背負ってきた「30」から「58」に変更。
心機一転、燃えている。鍬原も秋季キャンプからサイドスローに挑戦しており、大化けの予感が漂う。
48: 2019/12/01(日) 06:16:41.90 ID:9RbaT08w0
澤村と大竹は来年もリリーフっぽいね
田口は先発でチャンス与えるってことだろう
田口は先発でチャンス与えるってことだろう
49: 2019/12/01(日) 06:18:51.66 ID:MvESRQVl0
結局抑えはデラロサしかいない 確定
パーラと新外国人は出来次第 枠1or2
先発 メルセデス、新外国人 新外国人の出来次第 抹消登録の繰り返しで上手く運用、二人で1枠か
ビエイラ、コントロールに目途つくまで2軍で
実際は確定なのはデラロサだけだろ
パーラと新外国人は出来次第 枠1or2
先発 メルセデス、新外国人 新外国人の出来次第 抹消登録の繰り返しで上手く運用、二人で1枠か
ビエイラ、コントロールに目途つくまで2軍で
実際は確定なのはデラロサだけだろ
52: 2019/12/01(日) 06:23:24.15 ID:jP9LhQOQd
>>49
先発枠で大物とってくると言ってるんだから新外国人先発も決まりでしょ
失態で大物を取り逃がして微妙なのしか取れなきゃ話は別だが
先発枠で大物とってくると言ってるんだから新外国人先発も決まりでしょ
失態で大物を取り逃がして微妙なのしか取れなきゃ話は別だが
60: 2019/12/01(日) 06:50:20.63 ID:jP9LhQOQd
捕手 大城
一塁 中島or山下or北村or新外国人(外国人投手こけたら)
二塁 吉川orドングリ(吉川の体調次第)
三塁 岡本
遊撃 坂本
左翼 山下or石川or重信
中堅 丸
右翼 パーラ
代打 亀井陽
先発 菅野新外国人桜井高橋今村戸郷古川メルセデス(他の外国人がこけたら)
中継 ビエイラ澤村田口中川高木戸根
抑え デラロサ
ビエイラ入らないと中継ぎ左腕だらけ
一塁 中島or山下or北村or新外国人(外国人投手こけたら)
二塁 吉川orドングリ(吉川の体調次第)
三塁 岡本
遊撃 坂本
左翼 山下or石川or重信
中堅 丸
右翼 パーラ
代打 亀井陽
先発 菅野新外国人桜井高橋今村戸郷古川メルセデス(他の外国人がこけたら)
中継 ビエイラ澤村田口中川高木戸根
抑え デラロサ
ビエイラ入らないと中継ぎ左腕だらけ
69: 2019/12/01(日) 07:33:28.00 ID:Bd0n+teSa
>>60
まず今村と戸根は1軍では使われない
それどころかトレードもありうる
ファーストに新外国人か入ってビエイラは開幕は2軍スタート
まず今村と戸根は1軍では使われない
それどころかトレードもありうる
ファーストに新外国人か入ってビエイラは開幕は2軍スタート
81: 2019/12/01(日) 07:54:57.89 ID:djacGD1u0
>>69
今村に関しては最初はそのつもりでもいずれ使う事になるよ
毎年そうだし干してる余裕なんて無くなるんだなこれが
まあトレードの方が可能性あると思うよ
他所から見りゃ先発実績十分だし
今村に関しては最初はそのつもりでもいずれ使う事になるよ
毎年そうだし干してる余裕なんて無くなるんだなこれが
まあトレードの方が可能性あると思うよ
他所から見りゃ先発実績十分だし
99: 2019/12/01(日) 08:24:35.16 ID:Bd0n+teSa
>>81
今村イラネ
コイツは外国人相手だと露骨にテンパり出すから使えないよ
今村イラネ
コイツは外国人相手だと露骨にテンパり出すから使えないよ
146: 2019/12/01(日) 09:38:26.26 ID:59jGh6bta
>>60
中継ぎ陣に大竹と鍵谷がいないしこのメンツだと古川も中継ぎにまわるんじゃないか
ここ数年パワーピッチできる右の中継ぎ投手が出てこないから外様に頼らざるを得ない
ドラフト戦略から考え直さないといけない問題だな
中継ぎ陣に大竹と鍵谷がいないしこのメンツだと古川も中継ぎにまわるんじゃないか
ここ数年パワーピッチできる右の中継ぎ投手が出てこないから外様に頼らざるを得ない
ドラフト戦略から考え直さないといけない問題だな
61: 2019/12/01(日) 07:01:12.57 ID:djacGD1u0
鍬原、畠どっちか戦力になってくれんとな
谷岡もだけどことごとく右が、ね
谷岡もだけどことごとく右が、ね
63: 2019/12/01(日) 07:15:31.20 ID:fgErSbyE0
あのデラロサの安定感見たらやっぱクローザーで使いたいわな
引用元: http://hayabusa5.2ch.sc/test/read.cgi/livebase/1575137656



![]() |
ピックアップ記事 |
![]() |
オススメ記事 |
![]() |
人気記事ランキング |
コメント一覧
-
- 2019年12月01日 13:25 ID:qJfDEWvB0
- いやー宮國はどうなん…?
-
- 2019年12月01日 13:46 ID:pPq0esiG0
-
宮國先発回すくらいなら大竹回した方がええわ
かといって宮國の中継ぎは接戦じゃ使い物にならんしいい加減一皮向けて停滞から脱してくれないと来年次第じゃ席ねーよマジで
-
- 2019年12月01日 13:46 ID:7tmsWP0t0
-
宮国先発とか他球団は大歓迎だぞ。
宮国はもうGでは厳しいけどトレードに出せない何かが有るのか。
-
- 2019年12月01日 13:49 ID:IRvl94Fg0
- 宮國いらない
-
- 2019年12月01日 13:58 ID:YPMMOzO60
-
そんなことよりWL酷いな
山下が負傷交代して大江は大炎上で散々や
-
- 2019年12月01日 14:33 ID:V61adfeW0
- そりゃその3人が本来ならバリバリやって無けりゃならんけど 個人的には畠にも頑張って欲しい 岩隈も1回くらいは一軍でみたいな ロッテ退団したボルシンガーは駄目なのかな?パで12勝2敗ならいけそうだけど
-
- 2019年12月01日 14:40 ID:PxLGYRLI0
- 宮國は敗戦処理のロングぐらいしかできないからなぁ。
-
- 2019年12月01日 14:53 ID:rou1w8p70
- レベル低いな
-
- 2019年12月01日 15:22 ID:1UFCqSwJ0
- どーせ捕手小林やろ?
-
- 2019年12月01日 18:06 ID:HUn2d6pa0
-
宮国も今村もメンタルがな
良い時のカミネロみたくピンチになったらニヤニヤ笑うくらいの度胸を身につけて欲しい
投げてる球はじゅうぶん一軍級・・・のはず・・・